Family Computer

1983年7月発売。任天堂の8ビットゲームマシン。全世界で6000万台も売れたためゲーム機の代名詞となった。光線銃やディスクシステム等様々な周辺機器や、シャープからファミコン内蔵テレビC1、ファミコン+ディスクシステムのツインファミコン等も発売され、93年にはニューファミコンとなって復活した。
海外名はNES(Nintendo Entertainment System)。


iNES

Home Page
Down Load

Mac用ファミコンエミュレータの定番。サウンドはいまいちですが、再現度、互換性共にかなりのレベルです。バージョン1.0からはディスクシステムにも対応。しかし、ディスクシステムではセーブに対応していないのは残念。
シェアウエアですので継続して使用するには登録が必要です。登録すればフリーズ機能やゲームジニーコードなどが使えるようになるのでぜひ登録して下さい。

RockNES/MacOS

Home Page
Down Load

DOS用NESエミュレータRockNESをMacに移植したもの。ディスクシステムにも対応していますが、ディスクシステムBIOSイメージが必要です。

GrayBox

Home Page
Down Load

かなりの再現度を誇るエミュレータで再現度だけならiNESよりも上かも。またフリーウエアですのでお金を払わなくて良いのもポイントです。

GrayBox Z

Home Page
Down Load

GrayBoxのバージョンアップ版。現在beta公開中。
フリーウエアです。

macFC

Home Page

日本人の方が作ったファミコンエミュレータ。他のエミュでは正常に表示されないマザーの文字が正常に表示されます。
バージョン0.4よりディスクシステムに対応しました。
これからのバージョンアップがとても楽しみなエミュレータです。
フリーウエアです。

NESMac

Home Page
Down Load

日本人の方が作ったファミコンエミュレータ。32KBまでのRomにしか対応していません。
フリーウエアです。

xNES

Home Page

使ったことが無いのでよくわかりません。


Family Computer 関連 Utility

TileEater 画像の編集をするものらしいですが使い方が分かりません。
AudioReplay iNESのサウンドをMIDIに変換し保存できる。
NES ROM Info これにNESRomイメージをドラッグ&ドロップするとそのソフトのヘッダ情報などを表示してくれます。
iNES Convert たまに見かけるPasoFami形式のRomイメージをnes形式に変換できます。ただし、全ての物に対応しているわけではないようです。
FAM2FDS Windows用ファミコンエミュレーターFamicom用のディスクイメージをiNES用に変換できます。