わが町倉敷も、古い町並みなどは
 残して美観を保ってはいますが、
 一歩郊外へでるとそれはもう現代の
 姿です。
  高山市はその澄んだ空気や山に
 囲まれた雰囲気と町そのものの風情が
 ぴったりあって農民や町人の庶民の
 生活の様子がその空気からまさに
 伝わってくるような気がします。
  早寝早起き、山の自然の食べ物と
 おいしい水。
 スケールの面でも住人の気質の面でも
 当時の匂いが立ちこもっているような
 気がしました。










朝市の写真も撮りたかったんだけれど買い物に夢中になって
結局とれませんでした・・・。女の性ってやつですか・・・。


 家自体も非常につやつやした漆黒の木材で、
頑丈そうでなおかつ暖かみがあるのですが、
軒先にはわせているツタや飾ってある花が
またその風情に彩りを加えています。
 夏の朝はおすすめです。朝顔がなんとなく
涼しげに軒先に花広げている様は、
まさしく庶民の”風流”そのものです。
 冬は岐阜から通ったせせらぎ街道は雪で
封鎖になるそうですが、四季のいろいろな
風情をまた味わいに来たい高山の町でした。