感想とかとか | 極めて私的評価 | |
---|---|---|
ULTIMA | フィールド型RPG最強。 僕にRPGの楽しさを教えてくれたゲーム。 PC−88FRでのプレイは、ハッキリ言って無茶苦茶トロかった(汗) バッファがたまる〜。 改めて見てみると、大学ノートに書き込まれた会話のメモは爽快である。 今思えば、よくよくやったモノだ……。 |
9
|
Wizardry | ダンジョン型RPG最強。 やることはひじょーに単調なのだが、それでいて飽きのこないところが恐ろしい……。 しかも、どんなに自分を鍛えても瞬殺の可能性があるので、全然気が抜けないときたモンだ。 シンプルながら奥の深い秀作。 育てたキャラを次作に転送できるのも嬉しい。 やっぱ、愛着わくものなあ。 |
9− |
Maight&Magic |
クエスト型RPG最強。
依頼を受けて、それをクリアしていくタイプのゲームなので、雰囲気的にTTRPGに近いものがある。 一度の戦闘で、スケルトン百数十体と戦ったのは、このゲームくらいだろう……。 III以降は3D画面になった。 最近のM&Mは必要スペックが並じゃないし、内容量もとんでもないので気合いと根性がないと遊べません。 そして何より時間がいるー!
|
9+ |
PHANTASIAN
|
懐かしのダンジョン制覇RPG。
かつては和製でも良いRPGがあったんだ(泣) 是非Win用にリメイクして欲しいものである。 ……と思っていたら、DL販売してるじゃん!
早速ゲーットォォォ。
|
7 |
LUNATIC DAWN
|
正義の英雄を目指すも良し、暗黒街のボスを目指すも良しなゲーム。 かなり自由度は高かった。 このシリーズもやることは単調なので、雰囲気に乗っていかないとつまらないかも??? G・H・Rは燃えましたけどねえ(感情移入するの得意だから(笑)) |
8+ |