かじか荘全景
【かじか荘全景】
かじか荘のホームページ
ご案内(施設概要)
お料理
料金・空室・予約
予約の取消・変更
ちょっと検索
道路マップ
温泉街マップ
周辺観光地
天気予報
道路交通情報
バス時刻表
 (岡山⇔湯原)
バス時刻表
 (大阪⇔湯原)
バス時刻表
 (広島⇔湯原)
宿六日記(ブログ)
川の本(はんざき物語)
新型コロナウイルス対策
全国旅行支援・感染症対策
全国旅行支援(楽天トラベル)
  
    おかやまハレ旅応援割
おかやまハレ旅応援割申請書
   西の横綱・露天風呂『名泉砂湯』まで歩いて2分と近い宿。
食事は部屋出し・お風呂は源泉かけ流し・天然温泉でリフレッシュ!! 
防犯上、午後11時以降の外出は出来ませんご了承下さい。
   
おかやまハレ旅応援割が3月31日から6月30日まで延長に
なりました。 おかやまハレ旅応援割のサイトから
ご利用方法、2準備から申請書を印刷・記入の上、陰性証明書か
3回目ワクチン接種証明書、本人確認書類と共にお持ちください。
予算枠の上限になり次第、終了になります。
新型コロナウイルス感染防止のため、客室をオゾン殺菌後、
消毒液で清掃してお客様に提供しています。
その為、宿泊の御予約は1日3組(大人8人)までといたします。
ご了承くださいませ。

尚、ネット上では人数などの制限のため予約が出来ない
場合があります、その際は電話でご予約ください。

館内は全面禁煙になっております。

山菜 蕗の薹・籔ウド
  
湯原温泉・本物宣言 宿泊予約  道路・イベント情報


【宿泊予約】

3月 23日(6:20現在)湯原温泉の天気 くもり天気予報(湯原は岡山県北部)

   
宿泊プラン料 金消費税食事条件宿泊可能日備考予約ボタン
素泊まりプラン5500円なし 通年入湯税・入湯料238円別に必要です
2食付宿泊12100円朝夕2食付 通年入湯税・入湯料238円別に必要です
2食付宿泊9680円朝夕2食付 通年入湯税・入湯料238円別に必要です
朝食付プラン6600円朝食付 通年入湯税・入湯料238円別に必要です
【注意】上記宿泊料金のほかに入湯税・入湯料(大人1人・238円)が必要です。
をクリックすると客室タイプ別の空室情報を見ることが出来ます。
防犯上、午前0時以降の外出は出来ません、ご了承下さい。

STAYNAVI GoToトラベルキャンペーン
    
インターネットが楽しめる
フリースポットのお宿
客室で(無線LAN)
  
インターネットで予約OK!西の横綱・露天風呂(砂湯)まで歩いて2分と近い宿、いずみ鯛(テラピア)のうす造りや自家燻製が人気  循環・ろ過装置を使用しない源泉・掛流し本物の温泉をお楽しみ下さい。(湯原で一番小さなお宿) 湯原温泉へお越しの際は米子自動車道・湯原ICからが便利です。   
道路・イベント情報  ページTOPへ 

岡山⇔湯原直行バス企画

湯原温泉オリジナルHP

日本交通 米子大阪線

提供http://www.net626.co.jp

全旅連のオフィシャルサイト

真庭観光局ホームページ


【旅行の前に 道路情報を確認して出発しましょう。】
路線名称 方向 規制区間 原因 規制内容
米子道上下線落合JCT米子IC----
岡山道上下線落合JCT有漢IC----
中国道【広島方面】上下線落合JCT鹿野IC----
中国道【大阪方面】上下線落合JCT山崎IC----
R313国道313号線は、 湯原温泉より北部で道路の拡幅工事を行っています。
湯原温泉へは、米子自動車道・湯原ICのご利用が便利です。
【イベント情報】・・真庭市観光情報・・
イベント名期間場所
冬の花火とクリスマス・キャンドル12月24日露天風呂周辺
露天風呂の日(開催日6・26)湯原温泉街
はんざき祭り(令和4年・開催予定)湯原温泉街
しし祭り------湯原温泉街
ページTOPへ    戻る
yadonet yadonet
インターネットで予約OK!西の横綱・露天風呂(砂湯)まで歩いて2分と近い宿、いずみ鯛(テラピア)のうす造りや
自家燻製が人気。内湯は循環・ろ過装置を使用しない掛流し、天然温泉100%本物をお楽しみ下さい。

ご意見・ご感想をかじか荘までお寄せ下さい。
E−mail(kajika@mx1.tiki.ne.jp)
〒717−0402岡山県真庭市湯原温泉13−6
TEL 0867(62)3666  FAX 0867(62)7017

制作 かじか荘