Ukulele Atelier Link
   Made in Hawaii
Kamaka 1916年創業。言わずと知れた老舗中の老舗。ジェイク・シマブクロをはじめ多くの
有名アーティストが愛用しているウクレレ界の巨匠。
Koaloha カマカと並ぶ有名なメーカー。コロコロとした音色がポンポン前に出るウクレレ。
アイデアマンのオカミ氏が意欲的にデサインの変わったウクレレも製作している。
ハーブ・オータJr.やダニエル・ホーなどが愛用。
G-strings 1993年にデレック・清水氏が創業。現在YAMAHAが正規代理店となっている。
一本のウクレレは一人の職人の手によって完成させる方式を採用し、
完成したウクレレには製作者のイニシャルが入っていたのが特徴であったが、
製品の完成度にバラつきがでるので、現在この製作方法は廃止となった。
デザインが美しいウクレレ。ジェイムス・ヒルなどが愛用。
Hawaiian Style Gストリングがサーフブランド[ハワイアンスタイル]用に制作したウクレレ。
レーザー彫りによる模様が特徴。
Ceniza 

創立は1986年。夫人のキャサリーンと夫婦2人で作るウクレレ。ソプラノには
コンサートサイズのネックが付いているのが特徴。品質の高さと音色には定評がある。

Valley Made 叔父のセニーザ氏からウクレレの製法を教わったジェロマ氏が夫婦2人で制作している。
コニシキとは幼なじみでコニシキも特製テナーを愛用。
Sonny D  WaipahuでサニーD氏が一人で製作している。作りは雑だが音色は素晴らしい。
サニーD氏はカマカの職人だったとも言われているが真偽は不明。
Ko'olau 元マーチン職人のジョン・キタキス氏が制作する高級ウクレレ。
Uilani/HEKE

1992年、ローレンヨシムラ氏により創業。注文生産のみ受け付けているので、
製作本数は非常に少ない。HEKEはUilaniの高級ブランド。

'I'IWI  スチール・ギターのプロミュージシャンでもある、チャーリー・フクバ氏が一人で
制作するウクレレ。大きく良くなる音だけでなく、粒の揃った澄んだ音を目指している。
Ron Yasuda 元カマカ職人ロン・ヤスダ氏が製作するウクレレ。
Island Ukulele Raymond Rapozo氏が一人で制作している。
Maui Music 工場が火事になるアクシデントがあったが無事再建。新デザインの楕円形の
サウンドホールに賛否両論。
Nahenahe マウイ島のMaui UkuleleのオーナーのPaul &Pam Petersen夫婦によって製作されている。
Nahenaheの最大の特徴はそのユニークな形状と独特かつ精密なインレイデザインにある。
Mana 2001年創業の新しいメーカー。本場ハワイ製のウクレレを多くの方が楽しめるように
低価格でウクレレを提供するというのがコンセプト。
3万円台〜5万円と低価格。
Kawika 学者であるカヴィカ氏が趣味で製作するこだわり抜いたウクレレ。現在は釣りに
興味が移り、ほとんど製作していないらしい。
Kelii/Keilani  ケリー氏製作のウクレレ。ケイラニはケリーのリーズナブルな別ブランドで娘の名前が由来。
Lymana 幻のウクレレといわれるくらい入手が困難。個人ビルダーのライマン氏制作。
MELE  家具・木工細工職人で自身35年間の経験Michael Rock氏と妻のCheryl Rock の夫婦に
よって運営されて いる。Meleとはハワイ語で「歌」「詩」という意味。
KoaWorks 消防士であるRich Godfrew氏が製作するウクレレ。一月の半分を消防士として、
残り半分をサーフィンやウクレレ製作に費やしているので製作本数は少ない。
Pegasus ハワイ島ビッグアイランドのビルダーBob Gleason氏が製作するウクレレ
Devine 新興メーカー。サウンドホールがサイドにあったり、特徴的なウクレレを製作している。
Big Island  
Kala社が窓口となって販売している。KalaのHonuukuleleと全く同じもので違いは
ブリッジの形状がこちらは海亀の形となっているだけなので、HONUukuleleも
Kala向けに
Big Islandが製作している模様。
HONU Gregory Yount氏と彼のスタッフにより1999年後半に製作を開始。コアのかたまりを
くりぬいて作られる珍しいウクレレであったが、残念ながら2001年12月に工場を閉鎖
した。
現在、Kalaが同名のウクレレを販売しているが全くの別物。
Hana 厳選された硬い木のかたまりを一つ一つ職人が手でくり抜き削り出す、ハワイの
工芸的魅力も兼ね備えた美しいラウンドバックが特徴で以前のHONUと似た構造。
Kanile'a 'Ukulele ハワイオアフ島在住のJoseph/Kristen Souza夫妻が製作している。
叔父の元で17年以上も修行し独立。新興工房だが精力的に製作している様子で、
近年急に、SHOPやオークションで数多く見掛けるようになった。
Ana'ole Ukulele オアフ島のパールシティー、でGarreth Yahuku氏よって作られている。
Ana'ole Ukulele オアフ島在住、日系人の3世のKeith Ogata氏によって製作されている。
K.P.Ukulele マウイ島西部で日系人のKen-Potts氏が製作している。氏の祖父は藤原姓を
名乗っている。素朴な木を生かしたウクレレを製作している他、トラベルギターの
製作も手掛けている。
Made in foreign countries
Pono 製作者のAugustino Lo Prinziは、フロリダで弦楽器を40数年以上に渡って製作する
かたわら、長年にわたり、ギターメーカーで有名なマーティン、フェンダー、ギルドなどの
デザイン、その他の監修としても活躍してきた。
近年、心臓を患い制作活動を中断していたが、友人のLeilani氏、娘のDonnaの
助けを得て復活。
現在はDonnaを指導しながら楽器作りをしている。作り、音色とも逸品のウクレレ。
Leilani 米のフロリダで製作されていたウクレレ。高品質の木材の使用にこだわり、
その丁寧な作りと音色は高く評価された。しかし残念ながら2007年8月に主催していた
Hana Leilani氏が逝去し、現在は生産活動は中止されている。
Pono Ko’olauの兼価版。インドネシアのジャワ島で製作されている。
Braddah Ukulele 

MELEの姉妹ブランド。1992年マイケル・N・ロックが創立。ボディ部分はフィリピンで
製作しアッセンブリーと調整はマウイ島で作られているマホガニー材で作られたウクレレ。
丈夫さと音の良さで定評がある。

KALIA Ukulele  1997年創立。Braddah(ブラダ)ウクレレの姉妹ブランドとして登場。
メキシコで生産されてい.る。
Tangi 1993年に創業。製作者は、タンギ・トゥーリー氏。ベトナムの工場で製作されている。
Lanikai 米のホーナー社が中国の工場で製作させハワイへ逆輸入しているウクレレ。
コストパフォーマンスが高くなかなか評価が良い。
KALA Mike Upton氏が創設したウクレレ。1997年にホーナー社のハワイの販売代理店になり、
ホーナーの名前でラニカイを中国で製作し販売し始め、彼自身もホーナーを経由せずに
同じものをKalaの名前で販売している。
従って基本的にロゴ以外はラニカイと同一のウクレレ。
Cole Clark 2001年ブラッドレー・クラーク氏が設立。オーストラリアで製のウクレレ。
FLEA/Fluke 両方とも米のFlea Market music inc.を率いるDale Webb氏により製造、販売されている。
ユニークな形で人気がある。
K-WAVE 韓国産のウクレレ
AYERS オーストラリアのギタールシアー Gerard Gilet氏技術監修のもとオール単板にて
ベトナムで製作されている。
Martin 言わずと知れた弦楽器界の重鎮。以前は積極的にウクレレを生産していたが、
現在はメキシコにてソプラノウクレレを製作するに留まっている。
また、近年幻の名機「style-5」の復刻版を販売しておりHPから申し込める模様だ。
KEN MILLER Kenneth Miller氏は、フロリダでギターを製作しているビルダーで、$3000から
製作受注している。
Tony GRZZIANO カリフォルニア・サンタクルーズ製。
Palm Tree Ukulele コロラド州に住むJohn/Pam Ramsey夫妻で製作されている。夫のJohn.Ramsey氏は
25年に渡ってギターとマンドリンを製作していたが、数年前にハワイでウクレレに出会い、
製作を開始し、ハワイで毎年開催されている「hawaii's exhibit ukulele 2005」で総合部門の
「Best in Show」を獲得した実力派ビルダー。日曜日と月曜日はご夫婦で、ウクレレを
弾いているか、ハイキングしてるか、釣りをしているかなのだそうです。
MP Ukulele カリフォルニア州ShandonでMike Pereira氏が製作しているウクレレ。
HPによると、技量がなさを一生の保証でカバーしますということだそうですが、
なかなかどうして、装飾も独創的で美しいウクレレを製作されています。
       Made in Japan
Famous 1955年、誕生したキワヤ商会のオリジナル・ウクレレブランド
ウクレレを始める多くの人間が最初にお世話になるウクレレ。
LUNA 1950年代の日本で一世を風靡したウクレレの代表ブランドだった「LUNA」を
1993年、キワヤ商会社長・岡本良二(当時)が「LUNA」を復刻、その後2004年から
長野県のT's Guitarsが製作を請け負っている。
FT KIWAYAがT's Guitars (長野県塩尻市)との本格的なコラボレーション(共創)モデルとして
2003年・秋に開発した次世代の国産ウクレレ
中西楽器製作所 1958年からウクレレ制作を始めている中西清一氏が制作するハンドメイドウクレレ
ZEPHYR フェーマスウクレレを製作している三ッ葉楽器株式会社のオリジナルブランド
Pupukea  ギターで有名なFUJIGENが製作するオリジナルウクレレ。
Lanai 名古屋にある「クエストインターナショナル」というメーカーが製作している。
T's Ukulele 長野県塩尻市で高橋信治氏が製作している。
毎年ハワイで開催される
UkuleleExhibtionで2年連続「Best in Show」受賞の実力を持つ。
Iwao氏を始め多くのウクレレプレイヤーが愛用しているブランド。
SHIMO GUITARS 志茂崇弘氏が東京八王子で製作している。
M'sCRAFT 森 孝之氏がオーダーメイドで製作する世界で1本のオリジナルハンドメイドウクレレ
Mitsui Tatsuya 湘南七里ガ浜のUkuleleStudioという会社を運営している三井達也氏が製作している。
PAHOA OFFICE・T創立者/故田村一雄氏の流れを汲み、漆塗りの技法を用いたウクレレを
製作している。
Naturel 名古屋で猶木義郎氏が製作している。
ISANA 丸尾 英稔が大阪で製作している。Isanaとはクジラのこと。
ASTURIAS 久留米市で製作されているウクレレ。
しいはらウクレレ工房 中西楽器製作所で修業した椎原勇人氏が愛知県瀬戸市で製作している
Oihata Ukulele 北海道函館市  尾伊端 敏氏が製作しているウクレレ。
厳選されたカーリーコア・カーリーマンゴー等の素材を最大限に生かした楽器作りが特徴。
Mitsuda Ukulele 広島のウクレレ・ビルダー光田守彦氏作。丸みを帯びた愛らしいシェイプが特徴。
Kaala

ハナレイとともに島村楽器オリジナルブランド。

Mitsuda Ukulele 鹿児島県鹿屋市在住の永吉潤朗氏が製作している。
ジュンタラとは、ネパール語で、月と星という意味だそうです。