日記


3月下旬の日記へ


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/04a.html#01
2002/04/01

この前から電車の車両がヘボいのに変わっていたんだけど、一時的なものとばかり思っていたらそうじゃなさげ。毎朝両隣をおっさんにガッチリ挟まれて通勤するのはいやじゃーっ。さらにこれから学生も増えるし暑くもなるってのに……ぅぅぅ(T^T)
てことで、車通勤にかえたいよぅ(ぉぃ

一日の気温差が大きいので体調崩しぎみ。

あーうー、4/1から担当がかわりますというメールが来てたけど、その担当さんのメールアドレスがわからん。今日か明日にうち合わせ行くことになってるからいいけど。

はっはっは、項目数はこれだけで多分いじることはないでしょう。ということだったのにさっそく増えてるよ。こんなこともあろうかと、簡単に増やせるようにしておいたから別にいいけど。

アトラス、PS「真・女神転生II」不具合ディスクの交換受付を5月より開始
ひどかったらしいからねぇ。

GSJ:GC版「PSO」は夏。トライアルテスター募集開始!
ついにらっぴーのぬいぐるみが発売されるのか。

ZDNN:Pentium 4/2.4GHz,間もなくリリース。2種の新チップセットも登場へ
はー、うちの二倍のクロックかい。

今夜のPSO。
遺跡1だけほぼ最短でまわってからいつもの場所へ。
森1でpoXethさん合流。赤ハン2丁拾って森2へ。2部屋目で赤ハン2丁、3部屋目でまた赤ハン2丁拾いました。むむむ、祭りですか?
Lynさんが合流してあとは何も出ずクリア。ONとはいえ赤ハン6丁は自己ベストだよ。しかもそのうち一丁は未鑑定D40だったらしい。

MAX君が合流して坑道最速伝説へ。ハンター二人がS針とラヴィスブレイド、私は30補助全開でほぼ最短ルートを突っ切ってボス撃破まで20分ちょっとでした。次は夢幻4をこんな感じでやってみたいなー。

D50(予定)赤ハンはLynさんにあげて解散。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/04a.html#02
2002/04/02

@電車。
座った座席の下にヒーターの噴き出し口(?)があったらしく、しかも温度調節機能が壊れていたのかなんなのかフルパワーっぽい暖房ぶりで「暖かい」を通り越して「熱い」状態でした。石油ストーブの前に突っ立ってるよーな感じかな。そこまでひどくはないけど。いやー、我ながらよく我慢できたと感心したよ。
それにしても、車両を今までのに戻してほしいなー。いくら日記のネタになるとはいえ、こんなのは嫌です。

むむ、秋月電子のPIC16F84使用 疑似電話交換機キットがあればCR2000いらんかも?ってかこれ買わなくてもRTA52iで内線通話機能使えばいいのかな。
Windows2000で構築するRASあたりを見ると幸せになれますか?

ただ、56kモデムなのでこれやっても実効速度は33.6モデム並しか出ないというのがどう影響してくるのか、ですねぇ。上り56k下り33.6モデムなんて持ってないし。OSがWindowsなのも不安ですが(^^; 昨日突然再起動かかりやがったし。

というか私、GC版モデムごと申し込む気満々っぽいなー。

あー、NetBSDマシンをRASにするってテもあるのか。というか、先にそっちを思い浮かべてもよさそうなモンだけど。でも非力マシンだし諸々サーバ立ててるからそっとしときたいなぁ。

Win2000の「コンピュータの管理」が固まったままだよ。

ZDNet Broadband:FFXIはゲームの“限界”を破る――スクウェア
CATV業者がおおむね対応できているのはセガががんばったから、ですかのう。

GSJ:DC版KOF2000のプレイモア,NEOGEO公式HP開設
なんと、NEOGEOはまだ死んでいなかったのか。

ZDNN:[WSJ] 値下げへの布石か? PS2とXbox,台湾業者に製造委託へ
んー、別にどーでもいいや。

ZDNN:[WSJ] MS-Unisysの“反UNIX”キャンペーンサイトはUNIXベース

Unisysの広報担当,Guy Esnouf氏によると,このキャンペーンは同社のハイエンドマシン「ES7000 Enterprise Server」に注目を集めるためのもの。同機は巨大データベースなど,高度な企業コンピューティングアプリケーションに対応した高価なシステム。
 「当社はこの種の問題解決のためにWindowsを使うよう説得にあたっているのであって,シンプルなWebサイトのホスティングの話をしているのではない」とEsnouf氏は主張している。
逆ならまだわかる気がする。

セキュリティーホールを塞いだアップデータを用意したから適用してね、というメールがきたのでダウンロードしてインストール……ってこれアップデータじゃなくて新バージョンまるごとだったんかい。どーりででかいと思った。

tanomi.comからデルソルストラップ完成・発送のメールが5通来た。ついに完成かー。っと内容を見ると別々に送料を請求されてる。なんで?とりあえず問い合わせのメール送っとこう。

<追記>
返事が来てた。
商品の発送はシステムの都合上一括はできないとか。エー、なにそれ。注文するときに個数入力じゃなくて複数回申し込みだったので、珍しいことするなーとは思ってたけど、まさか個別だったとは。送料一個あたり800円もいやがるのに、それを5個だなんて……運送屋と結託してますか?(ぉぃ
</追記>
<さらに追記>
tanomi.comのFAQ見たら、ちゃんと「発送は別々になる」と明記されてたよ。てことでよくみてなかった私が悪いのか。まあ、それでもこういう困ったシステムはとっとと更新して一括配送できるようにしてほしいですな。
</さらに追記>

今夜のPSO。
3rdで森一周。古代剣と手斧が一本ずつ出ただけ。洞窟1もまわってみたけど収穫なし。

体調が優れないのでONやめてとっとと寝ようかと思ったけど、やっぱりONへ。
森で赤ハンA20M30拾う。うむー……まあ、持っとこうか。洞窟で3部屋目り敵を片づけたあたりでpoXethさん合流。間もなくMAX君も合流。1,2はほぼ最短。3は結果的に全部周回でボス倒しておしまい。チェイン13本と拳1個。うち、属性がよかったのは未鑑定A45のチェインだけかな。あとは中途半端だったりマイナス祭りだったり。

少し時間があったので、せっかくだから赤の森へ。しかしこれといった収穫はなし。
次のレベルまであと41万だったかなー。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/04a.html#03
2002/04/03

@電車。
今日は平和だったので、駅まで爆睡でした。

お、やっとメガネが直ったらしい。

ZDNN:任天堂幹部「PS2次第でGAMECUBEも値下げ」
こんなこと言われたらおいそれと本体買えんやん(^^;
下げるなら5/31までに値下げしてください。

ZDNN:MS/Unisysの反UNIXキャンペーンサイト,突如アクセス不能に

 各サイトで使われているソフトを追跡しているNetcraftのレポートによると,このサイトは2日に,MicrosoftのWebサーバソフト「Internet Information Server」(IIS)に切り替えたという。そしてこの日,同サイトでアクセス障害が起きている。
この話が本当なら、このお約束な展開はどーなんでしょう。狙ってますか?

関西が尽誠に10-1で勝利?マジデスカ?

ImportError: /usr/lib/libgds.so: undefined symbol: crypt
と出たので、

$ ldd /usr/lib/libgds.so
ldd: warning: you do not have execution permission for `/usr/lib/libgds.so'
libc.so.6 => /lib/libc.so.6 (0x40168000)
/lib/ld-linux.so.2 => /lib/ld-linux.so.2 (0x80000000)
ほほー。別マシンだと
$ ldd /usr/lib/libgds.so
ldd: warning: you do not have execution permission for `/usr/lib/libgds.so'
libc.so.6 => /lib/libc.so.6 (0x40167000)
libcrypt.so.1 => /lib/libcrypt.so.1 (0x4024d000)
/lib/ld-linux.so.2 => /lib/ld-linux.so.2 (0x80000000)
ということで、後者の実体であるgdslib.so.0をコピーしてきて一件落着。……で、いいのか?まあ動いたからいいや(ぉぃ

ん……?さんかちょーなん!?

今頃になってデータ更新依頼がきました。なんでいまごろ……といっても更新しとかんとマズイよなぁ、とは思っていたのでいいんですが。にしても、更新する範囲がちょっと謎。

あー、やっと準備の準備できたっぽい。

そいえば、前々から取得しようと思っていたドメインがまだ取得できることが判明したので、とっちゃおうかなー、と思ってたけど、IIJの手続きが面倒だったので他探そう。以前、鵺さんに教えてもらったのはどこだったかな。覚えてたらメール発掘しよう。

覚えてたので、メールを発掘してNAME24で申請。
申請後、Operaが(だと思うけど違うかも)Win2000ごとお亡くなりに。会社じゃ今まで止まったことなかったのになー。

ハードウェアリセットして再起動したのを確認してから今夜のPSO。
2ndで遺跡1の最後まで。最初の部屋でアラン×3→アラン×3メラン×1と出てくるマップの滝があるところでクローから銃の素敵を拾いました。やったー、やっと出たよ。属性は鑑定後M30でした。

ひとまず3rdにグラインダーごと移動。ヤスミ2000は+10までなのか。+9の時にディグラインダー使っちゃったよ。残りは洞窟35のAARにまわしました。にしても、グラインダーMAX同士だと赤ハンより弱いのか。別にいいけど。

部屋作り直してULT森へ。むむー、ダメージしょぼっ。でも音がいいから許す。
森20のAARでまわってたけど、妙に敵が固く感じたので途中で切り上げて坑道へ。むむむ、シフザル15だとノーマルで75前後しかいかないぞ。ハードアタックよりグランツ15の方がダメージでかいってどういうことよ?
と思ったらマグを装備し忘れていただけでした。ぐは。でもマグを装備したところで坑道はまだキツいのでやめ。森の続きを行こうかと思ったけどそれもやめ。

2ndで入り直して森へ。
森1でカットラリN-5、森2で古代剣A10M20を拾ってボスへ。
いつもと違うやり方で倒そうとしてしくじり。だらだらとボス倒したら青い箱が落ちてるよ。あー、ひょっとしてこてことは……と思ったら案の定、フレイムガーメントでした。スロットを確認したら1。フレガS1は1stも拾ってるんで別のをください>汁

洞窟1の行けるとこまで行くかと思ったら2まで行けました。チェインは7本だったかな。良属性なし。

1stでOFF森へ。1は最短、2は全部周回。ただし蚊袋は即抹殺で時間短縮。
ゴリが2回ほど武器を落として期待したけど全部ハズレでした。まあそんなもんか。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/04a.html#04
2002/04/04

今日は車。
新年度なので車がちょっとは多くなっているかと思って早めに出たけど渋滞なしで早く着きすぎたよ。
それはそれとして、交差点でよくフライングスタートする車をみかけますが、私がよく見るのは、交差している側の信号が赤になったところでじわじわとスタート、こちら側が青になったら普通に加速。思ったより青になるタイミングが遅ければブレーキというものです。
が、今日見た2台は交差している側の信号が赤になったら何の迷いもなく普通に加速していってしまいました。うち一台は右折してきて私の前に入った挙げ句、ゆっくり走ってすぐ脇道へ入っていった。しばし対向車に阻まれてこっちの流れを止めてから。やれやれ。

GC版PSOのBBA対応希望 署名のページ。署名は任天堂とソニックチームに送るそうです。

やっぱり全部まとめて更新ですか。まあ、そのほうがいいでしょうねぇ。

関西は延長の末負けたのかー。

別部署からのスクリプトが動かないようなので多少調べて一部修正したものの、やっぱり動かないのでメール出して放置。

ZDNN:速報:ACCS,サーバ攻撃者を告訴へ “心当たりがあれば弁明を”
2chかい。

メガネ屋へいってメガネ受け取り。
ついでにうにまがを買おうとデオデオに行ったら見つからず。しかたがないので紀伊国屋へ行くも、ここでも見つからず。SDはあるのにー。
結局、丸善で発見して購入。ぐぅ、最初からこっちに来れば回り道せずにすんだのに。

今夜のPSO。
2ndで遺跡一周。1はほぼ寄り道せずで2,3は部屋チェック。ただしDF無視。
うれしい収穫はバータ28くらいかな。微属性ピックが2本出たけど放置。

いつもの場所に行ったけど誰ねいないので場所を変えて森一周。未鑑定D30の赤ハン拾いました。

いつもの場所に行ったらULT3人部屋があったので合流。洞窟1の途中でした。
不覚にも花メギドで一回死んでしまったものの、問題なくクリア。たまってた使えないマテグラを放置してマインドマテリアル一個もらって、かへどんに店売りD50H15チャージランチャーを買ってもらって解散。
あと36000ちょっとでレベルアップです。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/04a.html#05
2002/04/05

一瞬携帯が鳴ったので何かと思ったらワン切りかい(--;

水無月情報ページのゲーム情報から。
<60種類以上のマシンが登場>セガ『LE MANS 24 HOURS』情報
結局DC版は買ってないけど、PS2版どうしよう。買わない気はするけど面白そう。

マイクロソフト:Xbox、日本販売不振−値下げ必要か (ブルームバーグ)
下げろ、下げろ〜。でもってPS2とGCも値下げしろ〜っ

どうでもいいけど、GC版LANアダプタはPSO発売日近辺には出る予定はないしPSO自体のLANアダプタへの対応も未定と知って本体は中古ですいいかなー、なんて思い始めた今日この頃。新品も中古もそれほど値段は変わらないけど。

ZDNN:米速報:EverQuestは息子を自殺に追い込んだ――母親がSony Online Entertainment提訴を検討
なんだそりゃ?

GSJ:インフォグラムが「ATARI」ブランドを復活
前にも復活したことなかったっけ。記憶違いかな。どっちでもいいけど、いまさらATARIと言われてもごく一部の人にしかアピールできないと思うのですが、それでいいんならいいけど。過去の栄光ってやつですかねぇ……

設定し忘れていた箇所が一つあったので修正したけど結果は変わらず。ま、返事が返ってくるまで待ちますかね。他の仕事も入ってるし。

日記より。
がび〜ん、違ったのか。

そいや、今朝表紙だけ見た朝刊に美星町にあるスペースガードの望遠鏡(?)が直径50mくらいの物体を見つけたそーで。「スラッシュドット ジャパン | 静止軌道上に謎の巨大物体」あたりを見たところ……えー、私にはよくわかりません。いろいろと。

ITPro 記者の眼:ただいま,未熟な技術者が急増中

ちなみに,Windowsの親切さにおぼれてしまった技術者は,「なんとなく」や「いつの間にか」という単語をよく口にするという。また,自分がうまく理解できないことに出会 うと,すぐマイクロソフトやWindowsが悪いとぼやく傾向があるそうだ。皆さんの周囲に そのような技術者はいないだろうか?
がび〜ん

何かの歴史 - 「偽春菜」の誕生と進化
だそうです。

ちょっとぐるぐるしてから、メールチェックしたら「ご報告」ってなメールがきてました。あー、ついに決まったのかと思って見てみたら本題の下に「結婚しました」と書いてあるよ。マジデスカ?思わずメールの遅着かと思って日付確認したけど日付は4/1じゃありませんでした。むむむ〜、いつの間に。

ということで、小一時間問いつめるべく電話(ぉぃ
いやはや……交際期間は短かったそーで。にしても、唐突だねぇ。

小一時間問いつめた(嘘)あと、なぜか動揺しつつ今夜のPSO。
3人部屋があったので合流。ちょうどドラゴン終わったあたりだったらしい。
しばしチャットしてから赤のソードをとりに洞窟へ。そしてスカ。レベルが146になりました。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/04a.html#06
2002/04/06

10時すぎに起きて朝食後、今朝のPSO。
坑道〜遺跡を一周。ついでに洞窟1の終わりまで。収穫はなし。

遅めの昼食後、今日のPSO。
森一周。よさげな収穫はなし。

洞窟〜遺跡を一周。やっぱりよさげな収穫はなし。

ON行ってみたらないぶずさんがいたので、その方面に行ったけどNORMAL部屋だったので合流せず一人森へ。とくに収穫ないまま洞窟1の行けるところまで行って、坑道2部屋終わらせてめでたくレベルアップ。次のレベルまで76万だよ。

夕食・風呂後、今夜のPSO。
2ndの倉庫がいっぱいになってきたので、アイテム移動すべくONへ。検索したらさっきレベル上がって出てみたらいなかったないぶずさんがいたので合流。NORMALボスだけつきあってアイテム移動。
使えないマテリアルといらないアイテムはすべてないぶずさんにあげて、必要なものだけ移動完了。

いつもの場所へ行ったけど誰もいなかったので、ないぶずさんは飯落ち、私は1stで森へ。
途中でKyouさんが合流。森クリアしてから黄色の集いに参加。
メンバーが揃ったところで森から順に。最初の部屋でいきなりネルガルが2個出ました。スロットは1と3。足したら4だけど足せないよ……

その他森での収穫は赤ハンくらいだったかな?

続いて洞窟。収穫はN-5アングルフィストくらい。他の部屋ではヤスミ3000Rが出たらしい。

坑道。月杖のみ。

遺跡。ピック3本のみ。

遺跡でボス戦の準備をしていたら、メンバーのうち一人のヒューマーが「やばくなったら重複使います」なんて言ってくれやがりました。一瞬、この人は何を言ったのか理解できず固まっていたらすかさず他の人が注意してくれたので、不正品の使用はやめてくれましたが、まさかこんなセリフを見ることになるとは。やれやれ。そいやこの人、遺跡最後の部屋で箱壊すときラヴィス=ブレイド使ってたなー。
ボス戦は何度か死んだけどみんな生きてるうちにクリア。

私は花見オフがあるので早々に離脱。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/04a.html#07
2002/04/07

9時に起きて、9時半には出ようと思っていたけど起きれず30分遅れ。

今日は町長と町議会補欠選挙らしいので、投票→給油→現金補充して二号線をとろとろ走る。

福山に着いたのは12時20分ごろ。イプシロンさんに電話したけど留守電だったのでとっとと切って本屋で時間つぶし。

てきとーに時間つぶしてから、おつまみを買いにコンビニへ。買い物の前にイプシロンさんに電話したらすぐ近くにいるとのことで、ほどなく合流。

某氏の話をしつつ他メンバーと合流。

てきとーに盛り上がっていたら、隣の場所取りにカラオケマシーンを発見。カイさんがリンダリンダを熱唱。まさかこんなところで聞くことになろうとは……

さらにNINJAさんの娘さんが占領。さすがに、ちっちゃい子が歌ってると周囲の人もほのぼの聞いけていいですな。

二次会のカラオケへ。
むー、歌えるのがない。

カイさんの熱唱で子供ダウン。あらら、かわいそうに……

とか思ってたら私もダウン。ぐへー

ラスト30分ほどは部屋の外のキブアップ組とまったりしてました。

亮忠さんを送っていってから帰路に就く。

途中、ジェームスから電話。やっとナビの交換をしてもらえるらしい。忘れられてるのかと思ったよ。私もたまに忘れてたけど。
修理は、一部パーツだけ交換してまた症状が出ても面倒なのでまるごと交換だそうです。14日に作業してもらうことにしました。

バイパスで一車線になってからトラックに煽られてかなーりいやんでした。

へろへろと帰宅して、軽く夕食→風呂で復活。

いつもの場所に行ったらかへどんが一人で未来クエストやってたよ。

他は誰もいなかったので一人森へ。
1で古代剣無属性、2で赤ハン微属性×2、かへどんが合流してからN10A35だったかを拾いました。そしてなぜかグラインダーが大漁でした。合計+12ぶんくらい。あと、かへどんにN5のバショウセンをいただきました。

未来クエストは一人だと一時間で10万くらい経験値稼げるらしいので、試しに二人でやってみることに。
快調に進んでDF戦のチョップは三回喰らって即死したくらいでクリア。準備を除くと30分しかかかりませんでした。このクエストが配信されたときは4人いてもクリアするだけで一時間近くかかっていたので、30分でクリアできるなんてとても信じられなかったけど、できるもんだねぇ。正直、今までは30分でクリアなんて不正品でも使ってるんじゃないかと思ってたよ。
今回は準備やらなんやら含めて45分くらいで経験値約10万でした。途中にレアアイテムは出ないけど、純粋に経験値稼ぎしたいなら効率いいですね。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/04a.html#08
2002/04/08

今日から新学期らしい。

■電話に向かって「麗子ちゃん、パパでちゅよ」
うーむ……

緊急速報! PS2版発売決定!
式神の城がPS2で出るそうで。家庭用はXBOX版だと知って残念に思っていたけどPS2でも出るようでなによりです。

ZDNN:Gates氏も一杯食わされた
らしい。

LynさんがセイクリッドクロスS4を拾ったらしい。そりゃレベル上げしないとだめでしょ。これで犠牲者仲間がまた一人……

今夜のPSO。
4thでVH遺跡一周。かへどんにもらったチャージランチャーD50H15を試してみたところ、かなり威力があるのでさくさくと進めます。ただ、メセタもかなりの勢いで減っているのでおいそれと使いまくれないのが難ですが。
収穫はHPマテリアルが8個も出ました。あとデバンド15、Gアビリティー、レジスト/ストーム、レジスト/バーニングまで出ました。後ろ二つはいらないけど。

引き続きULT森1に行ってみたけどこっちは収穫なし。

2ndで遺跡1のみ。パーフェクト/レジストが出ました。そんだけ。

3rdで森一周。最初の部屋の箱をラバータで破壊したところ、シフタ15と同じ部屋の別の場所にある箱からカットラリN40M30D25(未鑑定)が出ました。高属性なのはうれしいけど、カットラリじゃなー。その他収穫はメギド、ラフォイエ、ラゾンデ15にM-5の赤ハンでした。赤ハンは鑑定したら一発でM-15になったよ。どのみち放置だからいいけど。

4thが拾ったHPマテリアルを2ndに移動してからいつもの場所へ。
誰もいなかったので部屋作ったらすぐかへどんが入ってきたよ。移動終わっていつもの場所に行こうとしていたところに来てたらしい(^^;
HP、MINDマテリアル、GHP、ジェルン29(?)をいただきました。これでHPが1000超えました。でもDFチョップまではあと130近く上げないといけません。130上げてもGHPが4個いるのですが。

せっかくだから部屋作り直して赤の森へ。
特筆するような収穫はなし。密かにセイクリッドクロス拾ってくれないかなーと期待してたんだけど、さすがに都合良く出わけないようで、残念。

それにしても、最近は中途半端にいいアイテムがそこそこ出ているのでどこを周回してもけっこう期待してしまいます。期待しても本当に欲しいものは出ないんてすが。ヤスミ2000H、フレイムガーメントが初期微動で一発でかい主要動が来ないかなー、と。でもほんとのところはヤスミが初期微動でフレガが主要動、今の微妙アイテム群は主要動の残りカス、というか余韻みたいなものなんかなー(^^;


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/04a.html#09
2002/04/09

@電車。
隣に座ったにーちゃんのイヤホンからは「シャカシャカ」を通り越して普通に音楽が聞こえてきたよ。って別に珍しくもないけど。

唐突だけど、たんた君とかイプシロンさんてえらいなー、と思うよ。本人はどう思っているのか知らないけど私から見ると逃げてないからね。私は逃げることしか考えてないから。

それにしても眠い。
でもって、ほんのり風邪気味なのは変わらず。

かとーさん辞職ですか。もうどーでもいいや。
全然関係ないけど、アナベル@加藤.comさんとか弁慶さん(←名前忘れた)最近見ないなー。加藤さんはともかく、弁慶さんはどーしたんだろ。

ちょっと打ち合わせに、と思ったら待ち時間が多くて昼過ぎちゃったよ。むー……

@岡山駅。
列を無視して割り込もうとしたおっさんをブロックしてみたり。それにしても、割り込んでくる人たちって、わざわざ行列作って待ってるのを見てどう思っているんだろうね。行列無視して割り込むのを「要領がいい」とでも思っているのだろうか?

今夜のPSO。
4thでVH遺跡一周。HPマテリアルは2個しか出なかったよ。中途半端アイテム祭りもなく、かなり寂しい結果となりました。

3rdで森一周。スカ。

2ndで遺跡2の終わりまで。スカ。

いつもの場所に行ったけど、いつものように誰もいないので森へ。
最初の部屋でジェルン15が出た以外はスカ。祭りは終わったのか。

続いて洞窟へ。2の中盤すぎたあたりまで進めました。チェインが9本出たけど、いい属性のはなし。
PBたまった時のエフェクトで無敵になったと思って、花に真っ正面から挑んだら実は無敵ではなくてあえなく死亡。ということを二度もやってしまった……
次のレベルまで36万くらいだったかな。


4月中旬の日記へ
日記トップページへ
ホームページにもどる
このページについてのご意見、ご感想や記載事項についての間違いの指摘などは
maguna@CRX-delSol.net までお願いします。