† 9時すぎに起きて朝食後、今朝のPSO。
2ndで洞窟~坑道クリア。無事レベルが151になりました。
さっそく店の品物をチェックして一部アイテムがランクアップしているのを確認。しかしわざわざ買うようなものはありませんでした。
† 昼食後、今日のPSO。
遺跡へいったけどスカ。あ~、どうでもいいピックは3本だか4本だか出たかなぁ。
たんた君はもう飛行機の中かなー、とか思いつつ4thでVH遺跡へ行ってみたのはいいけど、1の途中で眠くてしかたがなくなったのでちょいと昼寝。
† で、気がついたら20時(^^;;;
夕食・風呂後、今夜のPSO。
2ndで坑道一周してからいつもの場所へ。
かへどんが洞窟で赤ソードと68000(全角)を拾ったらしいので、あやかろうと森~洞窟へ行くもスカ。洞窟のスイッチに阻まれて行き止まりになったので坑道に行くかと思っていたところにNoji'さんとzo3合流。しばらく進んだところでかへどん合流。
しかし、洞窟→坑道と進むも部屋主の私が最近いいアイテム出てないので何も出ず。
† ロビーに出てチャットしたあとTBCさんとみかん森へ。途中でzo3が合流。
洞窟クリアしたところで睡魔に負けて解散。
あ、森はスカだったけど洞窟では無属性の赤ダガーが出ました。一瞬チェインかと思ったのはここだけのヒミツ。
† 10時前に起きて朝食後今朝のPSO。
4thで遺跡へ行ってスカ。もう10周はしてるはずだけどSPW一個も出てないなー。というか、PSOやりはじめてからVH遺跡じゃSPW一個も拾ってない気がする。VH遺跡到達前にVer2に移行したからってのもあるけど。
† 12時半ごろSの家へ向けて出発。
熊山のサークルK前でNとばったり合流。しかし駐車場から出るところで置いていかれ、さらにペースカーに阻まれる。別にいいけど。
† ランドマーク→UP GARAGE→ジェームスと移動。私がジェームスで窓拭くピカと消臭炭買っただけ。
† トレンドに寄って辛いポテチとかパスタとかてきとーに購入。
† ギミックセガで頭文字Dを一回やってみる。ストーリーモード初級をクリア。ほんとに初級って感じで何も考えずにクリアできました。ミスしまくったのに。
待ってる人がいたので移動。サイヴァリアは5分持たず。
† Sの家前で解散。
† 夕食後、今夜のPSO。
4thで遺跡リベンジ。そしてスカ。
倉庫を見て気づいたけど、このキャラGバトル2個拾ってるのか。
† 2ndで遺跡一周。HPマテリアルを2個拾いました。いまさらGHPが出たよ。
† いつもの場所から森へ。ひとまずレベル152になりました。そしてHPは1136に!これでGHPを4個つけるとULT未来のDFチョップに耐えられるようになります。やったー。いやー、長かった。HPマテリアルをカンストまで使った状態だとレベル146で1131を超えるらしいんだけど、HPマテリアルが出にくいIDだったので、かへどんにもらったり4thで集めたり、素直にレベル上げたり……これで堂々とONのDF戦行けるよ。
ボス前でかへどん合流。ボス倒してからたまりまくってたグラインダーを消費してもらう。
† せっかくだから未来へ。
DF第二形態でかへどんまさかの死亡。無敵が切れたところでラバータ→ダーバント×3にやられたらしい。第三形態で私に攻撃が集中するかと思ったら、なぜかかへどんにけっこう攻撃がいっていた。むむー、二番目に入ったからといって必ずしも安全とは限らないのか。
無敵が切れたところにチョップを喰らってもまだ生きていることを確認。数値的に死なないのがわかっていても、実際に攻撃をくらって生きているのを見ると嬉しいね。今回はこれだけで満足です。
† 午前中は病院。
† 朝はちょっと寒いと思ってたのに、昼は暑いねぇ。
† 大学アカウント削除の件は、正確には今まで通り存続させたい人は言えば残しておいてくれるらしい。けど、この際だからすっぱり消してもらうことにしました。
† すぐわかるところでは、D-Directと本家Solaris Developer Connectionが大学アカウントで登録されているようなので変更。あとはどこがあったかなー。でもSDCって登録だけしてロクに見てないなー。FreeSolarisの注文で登録したんだっけか?
† 作成もとの部署ではちゃんと動いているのかー。んー、なんだろうなー。
† 今夜のPSO。
4thで遺跡一周。スカ。
† 2ndで遺跡2の終わりまで。スカ。
† いつもの場所から森へ。
カットラリ微・無属性、古代剣無属性のみ。
洞窟1の終盤までで微・無属性チェイン7本。
坑道スカ。
† @電車
ささやかなしやわせは続かなかったらしい。
† 別部署で作ったデータで検証。
コマンドラインから手動入力だと動くのに、Web経由だと動かないよ。むむーん。
† むむー、ソフト入れ直したらあっさり動いた……なんだそりゃーっ
でも rpm -q で見たバージョンは同じだったんだけどなー。うむー、謎。
† そして、データ生成スクリプトも落ちずにちゃんと動いたよ。
ぐぅぅぅぅ、今までの苦労は一体なんだったんだ。
† 何度電源ボタン押しても携帯の電源が入らなくなったので、電池外したらメモリが完全に初期化されてメールも電話帳もbookmarkも着メロも全部消えてしまった。はぁ……
i-modeやメールのメニューも出なくなってしまったんだけど、どうすればいいんだろう。
って、自局番号表示もされてないんだけど……なぜに?
バッテリー外しただけで自局番号まで消えたりはしないよねぇ?消えるの?でも、オプションに予備バッテリーがあった気がするから、消えたりはしないよねぇ。うーむ。消えてしまったものはしかたがないのであきらめるけど、どうしようかなぁ。機種交換かなぁ。今のはそのままでSH08を新規購入しようと思ってたのになぁ。うむむ~
† もう一度バッテリー外してつけなおしてみたけど変わらず。でも、時計はリセットされなかったよ。うむむむむ~
† ところで、i-mode端末は買い換え予定が全くなかったので全然チェックしてなかったけど、最近のは何がいいんだろう。面倒だからまたNECのにしようかな。でも、iアプリってソニー・富士通のが速かったんだっけ?
† なんてことを考えてるとなんか楽しいねぇ。
† ドリームキャストダイレクト、オリジナルグッズ第2弾「セガサターンリュック」の予約受付を開始
おお、これは買わねば!と思ったら高かったのでやめ。
† GSJ:任天堂,GC本体の欧州価格を199ユーロに改定
日本でも下げてくれ~
† ほー、5月には504が出るのか。でも新機種高そーだし、503でいいかなぁ。
† IEに新たなセキュリティーホール:「戻る」ボタンで攻撃開始?
「戻る」ボタンで戻ったページはIEのセキュリティー設定が無効になるそーで。
MSによると、「戻る」ボタンを使うのは「通常かつ最善の使用法」ではないらしい。
† 駅前のdocomoショップに行って機種変更。
N503iSにしました。ポイントがたまっているとかで2,000円引きの15,500円くらいだったよ。新機種が出る前だから安いんかなー?
† バッテリーが多少充電されていたので使ってみたところ、画面描画のレスポンスがよくなってるよ。前は一呼吸おいて画面が切り替わったのにこれはさくさくと動いてきもちいいですね。
最初から入ってるミニゲームはDDRかー。いらん。
† 今夜のPSO。
4thで遺跡一周。HP3個、MIND7個出ました。
気がついてみれば、1はてきとー、2,3は全部で一時間くらいでまわれるようになってたよ。やっぱり散弾銃は便利だねぇ。
† いつもの場所から森へ。スカ。
洞窟の途中でかへどんが合流。3の直前でRush君も合流。チェイン以外スカ。チェインも微属性ばかりだったから、総じてスカですな。
† @電車
続・ささやかなしやわせ。
† みっちょんとこの掲示板より。[660383]C-3100が激安?
リンク先はそのうち消えるんだろうからあやふやな概略だけ。
石丸電気のオンラインショップでC-3100が19,800円という値段で売られてるという情報が価格.comの掲示板に書き込まれて、それ見た人が注文。受注確認メールが届く。しかし翌日(?)「数量限定の表示をし忘れていて、当初予定していた台数はすでに売り切れた」というメールが届く。
電話で問い合わせした人によると、「5台限定だった。夜中に注文されても在庫確認がとれなかった。メーカーに在庫をまわすよう交渉したがだめだった」とのことらしい。
しかしあとになってメールで「間違ったJANコードを入力してしまい、通常は47,800円で販売しているのが19,800円と表示されていた。始業とともに問い合わせの電話があり、その時数量限定で完売したと誤った対応をとってしまった」という理由を添えた謝罪メールが届く。
後日、期間限定の特別セールの案内メールが届く。
それでも騒ぎが収まらないので(かどうかは知らないけど)オンラインショップを一ヶ月閉鎖する旨のメールが届く。
という感じで、その間に店側のミスなのに勝手にキャンセルするのはどうか、とか当初の価格で売ってくれとか、誠意が感じられないとか、その他石丸の対応に納得してない人ーの誹謗中傷っぽい書き込みとかそうでもない意見が出てたようです。
やっぱり最初に「表記ミスでした」と認めず嘘ついたのが痛いよねぇ。
† 今夜のPSO。
4thで遺跡一周。いつも通りスカ。
† 3rdでON森一周。スカ。
† 2ndで坑道へAAR探しに行く。1の途中でLEINさんが合流。お久しぶりです。
2の終盤でかへどん合流。ちゃちゃっとボス倒して、赤文字のVer2防具装備したことないよ、というLEINさんに余ってたフレガS1を差し上げました。あげといて言うのもなんだけど、かなりの高確率で一回装備したらもういいと思えるでしょう。
† せっかくだから、3rdに代わって赤キャラ3人で森へ。森に降りてすぐないぶずさんが合流。なんとなくアギトで斬ってみたら当たってダメージも3桁いってたので、レイマーなのにそのまま銃使わず突き進む。みんなが手加減武器だと敵一体倒すにもそれなりに時間がかかる。ヌルいチャレ状態((C)かへどん)で楽しめました。ボスも久々に3回飛んだよ。
フォースの30補助があれば洞窟も楽に行けそう。
そだ、キャラ作ったまま放置してるVer1キャラも育てなければ。
† 昨日帰りに一万円ぶんのバスカードを買ったのに、ズボンのポケットにない!まさか一度も使っていないうちに落としたのか?と思ってがっくりしてたけど、服のポケットだったかもと思い探してみたら無事見つかったよ。よかったー。
† @電車
ヘッドホンで大音量にーちゃんがかなり鬱陶しく感じたひとときでした。
† 昼、弁当屋は人が多かったのでどうするか迷ってモスバーガーへ。
レジの女の子が関西方面の方言でええなー、なんて思いました。
† とか書いたあと、ふと思い出して鵺さんとこ経由でたんた君とこ見たら日記が更新されててその記述が……アツいスピリットを持っているのね。
† GSJ:「LEGEND」でセガCD収納用ケースが特別販売!
「このイベント会場内で売り切れた場合は,一般発売をしない数量限定製品とのこと」こういうのを見ると悲しいねー。といっても、このCDケースが欲しいわけでしないので今回はどーでもいいけど。
† ZDNN:Passport登録は“必要に迫られて”――Gartner調査
まあ、そうでしょうねぇ。
WindowsUpdateがPassport必須とかになったら嫌だなぁ。
商用フォントをラスタライズしたものの頒布にライセンスがいるのなんてあたりまえのことだと思ってましたが……
同じく当然だと思っていたけど、そうじゃないという認識のほうが多いのかなー?
昔、どこだったかのフォントをWebページ用にラスタライズして使うにはどのくらいのライセンス料がいるのか問い合わせたら「公開されている期間中は一週間(だったか一日だったか)にいくら」とかいう返事が返ってきて使うのやめたとかいう話を聞いたことがあるからそう思うようになったのかもしれない。
† NTT西日本、Bフレッツのエリアを西日本全域の全市制施行都市に拡大
私のところは当然対象外なのですが、対象地域に入っていたとしてもまとまった申し込みがないとサービス開始してくれないということなので、どのみち難しそうですね。
ISDNより高速な回線を安価に引けるようになるのは何年あとになるんでしょ。
† ちまちまと会社サーバの設定をいじる。
おうちサーバもなんとかせんとなー。やりたいことはあるんだけど、帰宅したらついPSOやってしまうからなー。だめやん。
† 今夜のPSO。
4thで遺跡一周。スカ。
マインドマテリアルがたまってきたので2ndに移動。ついでに2ndが拾ったアイテムも一部移動。
† いつもの場所から森へ。2で微属性手斧が出たくらい。スカと言ってよいでしょう。
洞窟1の終盤でスイッチに阻まれ行き止まり。チェインは4本くらいだったかな。ここもスカと言えるでしょう。
そして坑道へ。センスプレートとリバイバルガーメントのS0が出たけど、まあスカでしょうね。坑道ボスの途中でないぶずさんが合流。ボス倒して店を覗いてたらKyouさんが合流。0時前までチャットして解散。
http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/04c.html#262002/04/26† @電車。
平和でした。
† 5/10に新クエスト配信二本かー。1~4人用で鋼の魂を上回るボリュームだそうで。どんなものになっているのか楽しみですね。
† みっちょんとこの掲示板からポテトチップスに高濃度の発がん物質=スウェーデン研究◇ロイター
うむむむ!?
† GSJ:DC版「PSO」大ボリュームクエスト配信決定!
これかー。それにしても、PC版はやっとメンテナンスの告知があったものの、どこにも「クエスト配信」とは書いていないようですね。DCのVer.2発売から4ヶ月でどのくらいオンラインクエストができたのかよく知らないけど、現状はひどいねぇ。満足なサービスも得られないのに月々の利用料だけはしっかり取られてるし、チートアイテムも平然と出回っているしで今のDC版よりひどいんじゃなかろうか。
† GSJ:中古ソフト訴訟についてACCSとARTSが声明を発表
裁判でダメなら新しい法律と制作側での実力行使ですか。
「著作物または複製物について著作権者などが2重に利得を得ることを認める必要性は存在しない」という判例を根拠とし,ゲームソフトの頒布権は消尽すると述べている。ということは、中古販売で得た利益のいくらかをメーカーに還元という案もあまり強くは言えなくなったと思っていいのかな。
† 唐突ですが、DC版PSO Ver.2用アイテムはVer.1で見るとその系統の一番ランクの低いものに見える。この現象を利用するとVer.2アイテムをVer.1アイテムに変換できる。これを「バグ技」という人がいるけど、そりゃバグじゃないでしょ。と思う今日このごろ。
嘘かほんとか知らないけど、Ver.2で未鑑定武器の属性が+ or -15ついたり、本来出ない(と多数のプレイヤーの間で思われている)はずの場所で特定のアイテムが出たりといったのも「バグ」という人がいるけど、これも本当にバグなのかそうでないのか。
何がいいたいのかと言うと、なんでもかんでも「バグ」っていうのはどうだろう、と。
いや、別にどーでもいいんだけどね。
† rsyncかー……
† なんだか、来月末ごろに東京出張らしい。うむむ。
† 初心者のためのHP講座
うわ、すげー。よくここまでまとめられたなー。
† ZDNN:レコ協,コピーコントロールCD普及に向け環境作り
そもそも,中古CD販売店というビジネスが成立するはずがない。本は1回読んだら,映画は1回観たらもう用済で中古に売るのは理解できる。だが,音楽は何回も繰り返し聴くものである。こんなことを言ってそれぞれの業界の人からクレームこないんでしょうか。確かに、私も本や映画は一回見たらもういいやとなることは多いけど、ここまで言うかね。
それ以前に、生CDって音楽CDとかがコピーされることを考慮して著作権料だったかが含まれているとかどこかで見た気がするんだけど記憶違いだったかなー?
† 厨からの押し掛け宣告メールが来た!
あの~、これほんとに実話なんですか?かなり生々しいけど、にわかには信じられないような内容なんですが。
† 今夜のPSO。
4thで遺跡。スカ。
† 2ndでいつもの場所へ。
森だったか洞窟の途中でNoji'さん、Me2さん、かへどん合流。あと7万でMe2さんレベルアップらしいので遺跡へ。しかし遺跡1の途中でNoji'さんとMe2さんはC9へ行くため離脱。私もあと少しでレベルアップだったので1の終わりまですすめてレベル153に。ちょっと敵を倒した状態で次のレベルまで88万ちょいのようです。
† ロビーに出てチャット。C6へ行こうとなったけど5人だったので睡魔に襲われつつあった私は離脱。
http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/04c.html#272002/04/27† 9時すぎに起きて朝食後今朝のPSO。
4thで遺跡行ってスカ。
† ちょっとぐるぐるしたあと昼食食べて、さらにぐるぐるして洗車後買い物に。
† トレンドでおつまみを買ったあと、てきとーに寄り道しようかと思うものの面倒で結局平島のマルナカ寄ったくらいで帰宅。
† 明日の準備をちまちまと開始。
† 21時には寝ようと思っていたのに、寝たのは22時ごろになってしまった。
http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/04c.html#282002/04/28† 3時に出発、の予定が起きられず3時半出発。
† 備前ICから山陽道に乗って三木SAで休憩。4時半に三木SA出発。
† 近畿道から西名阪へ出て香芝SAで休憩。なんか「サーキット走りまっせ!」てな車がちょこちょこと止まってるけどなんかあるんかな。
† 平和だったり煽られたりしつつ、渋滞もなく天理料金所を6時ごろだったかに通過。
† 御在所SAに着いたのが7時。ナビによると目的地まであと36km。いかん、このままでは早くつきすぎてしまう。と~のさんは今どこなんだろ、と電話しようと思ったら、せっかくメールで教えてもらったのに確認だけして登録してなかったよ。ということで
フテ寝仮眠。
† 8時ごろと~のさんから電話があり、四日市東で降りて合流することに。
† ガソリン入れて合流。しばし雑談して時間つぶししたあと、23号を平和に走って目的地に到着。うむむ、ここは一人できてたら入り口気づかず一周(以上)してただろうなー。
† 駐車場に入ったらすでに黒いデルソルが停まってました。誰だ?と思ったらあい~んかい。てっきりバスか何かで来ていると思っていたのに。
準備してたら☆もりブーさんが合流。
と~のさんが着替えにいっている間にもりさんも合流。8時について一緒に参拝しに行っていたらしい。うむむ、やるな。
† それなりにいい時間になったので移動。受け付けすませて、二人のなれそめに爆笑しつつ披露宴開始を待っていると原田夫妻が合流。ぎりぎりになっていさむっちとみゆきさんも合流。いさむっちは目が覚めたら10時半だったそーで。
† 会場に移動していると三宅さんと遭遇。……最初誰なのか分からなかったのはここだけのひみつ。
† あい~んにも会って、二人の写真撮ったり雑談してから入場。いよいよ披露宴開始。
† 詳細は省きますが、盛り上がって楽しい披露宴でした。
あ~、ひとこと。みっちーゆーなーっ
† 会場がある建物の前にデルソルをならべて撮影。こうやって写真撮るのも久しぶりだなー。
† 二次会するらしいので、宿泊組(のほとんど)はひとまず宿に荷物置いて着替えてから本体と合流するため移動。もりさんから電話があって当初予定していたところがまだ開店していないので別の場所にいるとのこと。「ふすまごし」ってなんか意味深な店名だなー。
とか思ってたら言われた階は行けないし、店の名前も違うよ。おーい、もりさんしっかりしてくれ~。
あい~んと父上はすごいと思ったひとときでした。
† 当初予定していた場所に移動して二次会の続き。あ~あ、あい~ん父様つぶれちゃったよ。
† 解散して宿泊組は宿に移動。
三宅さんとあい~んも合流して惨事会。三宅さんの親戚が蔵本とかで、日本酒を用意していただいていたのですが、これがうまくてつい飲みすぎてしまいへろへろに。☆もりブーさんはもっとへろへろっぽかったけど。
† 風呂入って寝る。
† 夜中、トイレに行ったついでにのどが乾いていたので何か飲もうと思ったらと~のさんとばったり遭遇。と~のさんものどが渇いたので何かかおうとしたものの、お金を入れても出てこなかったらしい。がび~ん
† しかたがないので寝る。うへ~、世界がまわる~。やっぱ酒・ビール・シャンパン・カクテル混ぜたらだめだよねぇ。
† んが、あきらめられなかったと~のさんがコンビニで私の分までポカリを買ってきてくれたのでそれ飲んで再び寝る。
http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/04c.html#292002/04/29† 何度も目覚めてその度に寝直して、8時ごろ起床。ぐぅ、頭痛い……そしてはなづまり。
† 朝食後、時間までぐったり。でもそれなりに回復したかなー。夜中はほんとにどうなることかと思ったけど。ここまで回復したら帰れそうです。
† 9時半に宿たけど駐車場で雑談たいむに突入してしまい、出発したのは10時前(だったらしい)。
もりさんを最寄り駅までみんなで送ってから東名養老SAで三宅さん、あい~んと合流。
桂川SAまでてきとーに走る。わかっちゃいたけど三宅さんの「ゆっくり」は全然ゆっくりじゃないです。ちゅーわけで、あっという間に見えなくなってしまいました。
† 桂川でと~のさんと別れて本体は明石へ。
† いつもの店で明石焼きを食べて解散。
三宅さん夫妻、☆もりブーさん、私と走っていると途中で☆もりブーさん離脱。
私はナビに自宅を登録しなおしていなかったのを忘れていてちょっとパニック状態だったところから復帰して帰路の探索も終了、しかしナビの指示は細い路地ばかりなので無視して三宅さんについて走る。にしても、なんかおかしいと思ったら三宅さん道間違ってるやん。
† そこそこの道と交差している交差点で三宅さん夫妻とわかれてふにふにと走っていたのだけど、ナビが示した道が不満でてきとーに道を外れたけど、そのせいで路地をぐるぐるとまわるハメになってしまい、姫路バイパスに乗った頃にはもう三宅さん夫妻は姫路バイパスから太子バイパスに入るあたりまできていたらしい。がび~ん
† ちょこちょこと休憩しつつ帰宅。うへ~、ちかれた。
ただ参加しただけでこれだけ疲れたのに、三宅さん夫妻はよくあれだけ動けるよなと感心してしまった。
† 疲れてたけど、特にやることもないので、帰ったよ~の書き込みだけして今夜のPSO。
4thで遺跡一周してスカ。
† 夕食・風呂はさんで多少すっきりして2ndで坑道一周。スカ。
OFF遺跡かONでてきとーに行くかと思ったけど、そこまでの気力はなかったので素直に寝る。
† そそ、三宅さん・あい~ん結婚おめでとー。末永くおしあわせに。
http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/04c.html#302002/04/30† 今日は普通に会社。親は休みらしい。裏山鹿~っ
† 車で出社。はなづまりは多少軽減された模様。
† 後輩のFitはまだ納車されていないらしい。28,29は新車で遊びに行っているかと思っていたのに無理だったのか。
† CSIからメディアコンバータの販売を開始したというメールがきてました。
それによると、「ゲーム機等を容易に無線LAN接続可能」とするものらしい。ひょっとしてこれさえあればBbAいらずの無線LANアダプタか!?と期待したけど違ってたよ。さらにGCもなんとかなるかと思ったけどこれも関係なし。まあ、個人的に嫌いなメルコ製だったからいいけど。
† 寄り道してうにまが・アフタヌーンその他を購入。
† たんた君からNifのID覚えてない?ってメールがきてたので、まずメインPCのHDDを漁ってみたけど1999年ごろのcbbsのログは一部あったもののNifのは見つからず。しかたがないのでTOWNSをディスプレイにつないで電源オン。おおお、ちゃんと起動するよ。でも環境が崩壊したままだからなーんもできんなー。テキスト編集すら起動しないってどういうことよ。
MOPTERMは起動できたので、NYAN/E2からログを漁ってみたものの面倒だったのでMOPTERMのメモからたんた君が書き込みしてそうだったところのログを漁ってみた結果、FRAVからたんた君の書き込みを発掘。無事IDが判明しました。そーいや、こんな感じだったなー。
ついでにしばしログを読んでみたり。なつかしー。M氏けっさく集の続編はもう出ないんかのう。
本来の目的を思い出したので、たんた君にメール送ってTOWNSは再び眠りにつかせる。
† 今夜のPSO。
2ndでONにいったけど、当然誰も検索にかからなかったのでElenaさんに会いにいってみるかと思い移動。ロビーにはいなかったので部屋一覧を見てみたらいたので合流しようとしたらクエスト中で合流できず。
てきとーに船うろうろしてから結局いつもの場所経由で森へ。森1でD-10のカットラリ、M5の赤ハンを拾ったけどそれだけ。ここのところセレスティアルアーマー自体店で見ないので寂しい。
† まだ体調がいまいちっぽいので今日はここまでにして寝る。
よく考えてみれば、披露宴・二次会・三次会だけで一昨年退院してから飲んだ量以上に酒飲んだ気がする。よく帰ってこれたな(^^; 楽しい酒だったからいいけど。
5月上旬の日記へ
日記トップページへ
ホームページにもどる
このページについてのご意見、ご感想や記載事項についての間違いの指摘などは
maguna@CRX-delSol.net までお願いします。