日記


12月中旬の日記へ


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/12c.html#20
2002/12/20

今日はかなりマシになってるなー。

連絡がないと思ってたら出張だったんか。

水無月情報ページから<12月27日>秋葉原・アソビットシティにて『ビキニカラテ』体験イベント開催!!
なんでこんなことに……

 トーナメント優勝者は、初代「ビキニキング」の栄誉の他、副賞としてアフロディーテ様等身大ポップを贈呈致します。
しかも「様」とかついてるよ。

どうやっても動かないので散々悩んでいたら、違うサーバに送ってた(^^;

でも動かん。

変数間違ってた。

修正したのにまだ動かないと思ったら、デバッグモードにしたままだった。

今度はちゃんと動いたよ。ああ、ダメすぎ。

むう、簡易メールアドレスチェックにひっかかって書き込みできない人がいるからチェックはずしてくれって言われたよ。チェック外すのはすぐだから外したけど、そんな解決法でええんかいな。今度はでたらめに入力されたアドレス宛にメール送ろうとして送れませんなんて言われたりして。
にしても、入力しないという手段があるのになんで入力しようとするかね。わからなかったり持ってない人は入力しないで下さいってことにしとけばいいのに。謎ですなー。

ZDNN:「セガカラ」をPCで
家でカラオケはやりたくないなぁ。
AirH"でも利用できるならノートに入れて宴会に行くのもいいかもね。花見とか。

ZDNN:Intergraphの特許侵害訴訟、PCメーカーにも波及
詳細は知らないけど、調子に乗りすぎな気がする。

ふいー、やっと終わった。

で、月曜日は祝日だったのね。

帰りは岡山駅前がやたら混んでて電車に遅れるかと思った。

今夜のPSO@GC。
洞窟行くには時間なさげだったので、初期クエストの残りをクリア。

いつもの場所にから森へ。
わりと楽に進んでいると、途中でりゅうきさん合流。しばしチャットした後森の続きをやっているとATTACK 25さん合流。さらにチャットした後森クリア。りゅうきさんは明日から11連ちゃんらしい。うへぇ


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/12c.html#21
2002/12/21

10時ごろ起きて今朝のPSO@GC。
1stで洞窟をクリアして、森の残りクエストもほぼクリア。
洞窟ボスは店売りのラフォイエ1があったので楽でした。

ついでに坑道をちょっとやってみたけど、楽に進めそうな感じでした。
まあ、レベル16じゃ楽だよね。

14時にいつもの場所でNと合流。
パンツァードラグーンオルタを買おうと、ふにふにと西市のメディオ!へ行ったけど売り切れ。

どこに行こうか迷ったえど、ベスト電器へ。
なんとなーく書き込みできるDVDドライブを見てみたけど、さっぱりわからん。
そいえばEXILIMはどーなったのかとちらっと見てみたら値段下がってますよ。じろじろと見ていたら店員さんにつかまってしまい、気がついたら限定青のを買っちゃってました。うぬう、こんなはずではなかったのに。

DVDちょびっツ7巻が出ていたので購入。
Gガンダムも出てたけど高すぎるので買わず。

大元のニノミヤへ行ったけどここもなし。
鬼塚ちひろのアルバムこうにう。

そいえば、岡南にもニノミヤあったなーと思い出したのでそっちへ。
おお、あったよ! しかもOTOGIの特典付も残ってたので、つい購入してしまった。

EXILIM開封。
あぁ、うっとり。

部屋内をてきとーにとってみたけど、レスポンス速くていいね〜。
クレードルを繋いでドライバも入れたのに認識しないと焦ってたら、本体の電源入れ忘れてただけだった(^^;
無事ファイルも転送できました。

満足したので今夜のPSO@GC。
いつもの場所から森へ。途中でZAN!さん合流。ついに修正版とどいたそうでなにより。
ATTACK 25さんも合流して森をクリアしてから、RUSH君がいるらしいのでそっちに合流。しばしチャットした後眠いので解散。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/12c.html#22
2002/12/22

昼前に起きてPSOやろうかなーと思いつつだらだら。

Nに電話してエラヤに行こうかと思ったけど、めんどくさくなったので中止。

今日は一日PSOやろうと思ったけど、定期買わないといけないことを思い出したので出かける。
昨日、定期買うためにおろしてたお金でEXILIM買っちゃったのでまずは銀行へ。
ついでに手狭になってたHDD買いに行くかと思い、そのまま岡山へ。

妙に混んでいる中、アプライド前まで到達したけど駐車場待ち行列ができてたのでそのまま通過。交差点が混んでるなーと思ったら事故ってるよ。右折ではみ出しすぎてたところにぶつかられたんかの。

OAシステムプラザでHDD安売りっぽいことをやっていたので値段をチェック。MAXTORの120GBのが17,900円だったのでそれに決定。ついでに書き込みできるDVDドライブを見てみたらPioneerのDVR-AT5だかが26,800円だったので、せっかくだから購入。ついでに太陽誘電のCD-Rメディアも購入。

忘れてたけど、定期買いに行ったら駅員さんいなくて惨敗。

さっそくDVD-ROMドライブ外してDVD-R/RWとHDD取り付け。
ほー、MAXTORのは流体軸受けだったんか。

とくに問題もなく取り付け完了。漢はだまって1パーティションてことでそのままHDDフォーマット。うーむ、時間かかりそうだなー。Nに電話したり夕食たべたりしてたら終わってたよ。
しかし、回転は静かだけど書き込みするときにガリガリ音出してちゃ流体軸受けの意味があまりないような。別にいいけど。

今夜のPSO@GC。
1stで森のオフクエストをあらかた終わらせてからいつもの場所から森へ。
0時前になっても誰も来ないので、Ver1.0サーバをちょっと覗いてから寝るかなーと思いつつドラゴンと戦っていたところに聡美たん登場。おおー、ついに修正版届きましたか。めでたい。ほんとは昨日届いてたけど、帰れなかったので不在票だったらしい。うむう。

なにやらクリスマスイベント中だけ神殿で出るセント・ラッピーからクリスマスプレゼントが出て、それ使うとセガハードマグの進化アイテムやら天使・悪魔の羽に進化するアイテムやらを落とすそうなので、さっそく神殿へ。しかし、そうそう都合良く出るわけもなく、途中RENさんとATTACK 25さんが合流して普通にボス撃破。

しばしチャットした後、キャラを変えてリベンジするもやっぱり普通にクリア。チャットをはさんでさらに一周しても出ず。年に一度の期間限定イベントで、しかもレアモンスターからしか入手できないアイテム用意するんならせめて出現率上げてほしかったなー。
そんな感じで、5時前に解散。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/12c.html#23
2002/12/23

起きたら昼前。

昼食後、Nに電話して14時いつもの場所で合流。

ふにふにと元気が出る食堂経由で真備町のエラヤへ。
途中からナビの指示通りに走ったら渋滞に巻き込まれてしまった。

やっと渋滞を抜けたかと思ったらゴール直前でまた渋滞。うむぅ

@エラヤ。
デルソルVXi発見。
ついでにJUN AUTOのプレリュードとエクスドライバーのランチアストラトスを購入。

久しぶりに倉敷のジェームスに寄ってチェーンを見てみたけど、フロント・リアともあうのがないんですが。carozzeriaのMDデッキに心惹かれつつクリンビューと室内清掃クロス買って撤収。

ナビ地図の誤字を二つ発見しつつ、久しぶりに青江のAmiParaに行ってアームの弱さと振動に惨敗。ついでにプラトピアに行ったけど、心惹かれるものはとくになし。

平島のセガワールドに行ったけどほぼ行っただけ。
毎月23日はセガの日だかなんだか張り紙があったけど普段と何が違ったんだろう。

後続車のヘッドライトがまぶしかったのでメディオ!に寄り道したけど、自販機で伊藤園のコンポタ買っただけ。でもおいしかったからいいや。

ところで、ナビで「まにあ」とか「おやじ」とか「ん」とか検索したらすごいことになってましたよ。

今夜のPSO@GC。
いつもの場所から神殿へ。行けるトコまで行って部屋作り直しを3回ほどやったところでりゅうきさんが合流。神殿の続きをやろうと思ったけどつらげだったので森へ行くことにしてロビーに出ようと思ったところでZAN!さんからメール。ないぶずさんがきてるらしいのでロビーへ出てチャット。
む、なぜか勘違いしてて、昨日かへどんにないぶずさんは私のとこに修正版届いた次の日にきてたとか言ってしまってたよ。むむ、誰と勘違いしてたんだろう。

まったりとチャットをしていると、謎のふぉまさんが頻繁に現れては消えていくのであいさつしてみたらシカトされてしまった。で、何してんだろうと思ったら一人でセント・ラッピー探ししてたのか。どーりで。
しかし、ノーマルじゃ出ないという噂があるってのはどうなんかの。もしノーマルじゃ出ないんならあのふぉまさんかわいそうだ。けどまあ、普通に考えたら出るよなぁ。でも発見報告がないってのは気になる。

気がついたら0時前だったので離脱。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/12c.html#24
2002/12/24

今日は車。
そういえば風邪はほぼ治ったかな?

CGIがうまく動かないらしい。
テストサーバじゃ普通に動いてるんだけどなぁ。むむー、謎だ。

うにまが買って帰宅。

今夜のPSO@GC。
いつもの場所からラピ探し。

途中、プリンタ用ソフトがエラーでインストールできんとかで親がきたので渋々見に行くとレジストリに書き込めないとかでエラー吐きやがっとりました。administratorでログインしなおしてインストーラ起動して放置。

ほどなくまたエラーが出たとか言うので見に行くと今度は容量不足で一時ファイルが作成できないとようようなことが明記されとりました。15MBほど空きを作ってまた放置したらやっぱり容量不足らしいので、環境変数のTEMPとTMPを空きのあるドライブに指定してログインし直したけど変わらず。ゲイツコロス

で、インストールよううとしてるソフトをよく見てみると不要なものだけだったので、こんなものはいらんてことでインストール自体をやめ。

PSO@GCに戻ったら、印刷できんと困るなんて言われたのでまた見に行くとプリンタドライバ自体が入ってないよ。プリンタは接続しているようなので電源入れたら普通に認識してドライバの検索場所にCDを指定しただけでインストール完了。印刷できるのを確認しておしまい。

で、PSOの続き。
途中RENさんがいるのに気づいてメール送ってからラッピ探しルートをずんずんまわる。
部屋作り直しのためロビーに出たらばったりRENさんと会ったのでちょと様子を聞いてみたところ、30分で10周もできてるらしい。なんでそんなに早く回れるのか聞いてみたら、ラッピー追い打ちやその他アイテム回収をしてないからでした。私も方針転換しようかな。

ぐるぐるまわっていると、RENさんからメール。ついに出たらしい。
さっそくおじゃまして、つつかれながら記念撮影。じっくり堪能したあとはさくっと倒して追い打ち。ラグのせいでラッピーが逃げてからすぐにはアイテムが出ず、しくじったかと思ったよ。
そしてめでたくクリスマスプレゼントが出ました。RENさんはもうできれば一個とって悪魔のしっぽにしたいからまだ頑張るらしい。

0時すぎたけどまだ出ないのでもちょっと粘る。途中、RENさんからメールがきて、また出たらしい。さっき堪能したので今回は周回続行。しばらくしてロビーで会ったので結果を聞いてみたら無事プレゼント二個目が出たそうです。これで今日はゆっくり眠れますのう。

0時半がきたけど、もう少しでレベルが上がるのでさらに粘ってレベルアップしたところでやめ。結局50周ほどしてスカでした。しかし、ふとプレゼントを何にしようかと考えてみると今回入手できるものの中ではとくに欲しいものはないんだよなぁ。//

そして、寝たのは1時ごろでした。
ゲイツコロス


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/12c.html#25
2002/12/25

今日も車。
後ろの軽トラを煽ってる車がいて、しばらくしたら右折レーンから強引に抜いたらしくずんずん迫ってきました。最初は、鬱陶しそうだから先にいかせようかと思ってたんだけど、煽られてるうちにムカついてきたのでそのまま走行。
しばらく走ったところで自販機コーナー寄ったので平和に走れると思ったら、ネオポリス手前で追いつかれてしまった。二車線になったところで抜かれたんだけど、えらいやかましかったよ。朝から迷惑じゃのう。

何やら今から客先行こうという話になったんだけど、担当者さんに連絡がつかなかったので中止らしい。しかし午後から行かんといけんかも?

これ

イサオのアカウント1つ、
PSOとDCとBBA2つずつ、
シリアルはそれぞれに別途入力、
CATV回線
以上の環境で同時接続に成功しています。
ハンターズライセンスは勿論1つ。
……ほんまにこんなことしてええのん? 許されるんならシリアルごとにライセンス払ってる私はヴぁかですか?

そいや昨日ON行ったときの案内で1.0サーバ4台を1.1にまわすと告知があったなー。
これで快適になるかな。でもって一味ロビーはどうするんだろ。現状維持?

ばたばたしたものの、無事動作した模様。

ZDNet Mac:EXILIM専用の取り外し可能なマクロレンズ「ぴた@エクシレンズ」
むむう、これは買わねばなるまい。

こちらからぐぐってキャッシュ見た。こういうのを見る度に本当にこんなことがあったのかと思うんだけど、ほんとだったらすごいのう。

そうそう、すっかり書き忘れてたけど、電車の定期は来年1月21日までありました(^^;;
1.21を12.21だと思いこんでいた模様。月曜日にいつもの場所でNと合流する前に駅員さんに指摘されて気づいたよ。あやうく一ヶ月分無駄にするとこだった。
そういうわけで、昨日京都明日は奈良 昨日・今日と車で通勤してるのは決して衝動買いで定期代使い込んでしまったため定期が買えなかったからでないよ。

ZDNN:ハロ似の“球形PC”に息づく「職人魂」
モノ自体はみっちょんとこ経由で知ってたけど、まさか筐体に職人の魂がこもっていたとは。ええですなー。

FQDNをDQNと誤読してしまった……

そんなわけで後輩ちゃんは今日限りで元いた部署に転属です。ちと寂しいのう。
さらに一人残ってた同期入社の人も今日で退社らしい。寂しいですのう。

今夜のPSO@GC。
ひたすら周回。64周目の最後の部屋で、第一陣を倒した後にラッピー×3、花、カマキリと出てくるところで赤いのが見えたので、ついに出たかと思ったら赤いのは花のほうでした。なんでそっちが赤くなるかな。せっかくだから倒してみたらモノメイトだし。

71周目でついにゼントラーディーセント・ラッピー出現。パターンは最初の部屋にラピ2匹とディメ3匹(?)が出てくるところでした。ここで写真撮るのを忘れてて慌てて倒してとっとと追い打ちしてしまいました。プレゼントは無事とれたけどちょっとしくじり。まあ、昨日撮ったからいいんだけど。

さらにぐるぐるしていると、95周目の部屋を作ろうとしたところでRYUKIさんを発見。少し話した後、神殿周回ルートを教えてそれぞれ周回することに。今のキャラだときつそうってことでキャラ代えて合流。降りてみると、ラッピー7匹パターンだったので道順教えたあともう一つのパターンも説明してそれぞれ周回開始。
再びぐるぐるまわっていたらメール。10周目で出て無事プレゼント奪えたそうです。運がいいですなー。

116周目、部屋作って入ろうとしたら、ドライブから「がしがしがしっ」と不穏な音がしたかと思ったら「ディスクエラーが発生しました。電源ボタンを押して電源を切って説明書の指示に従ってください」という感じのメッセージがでて無反応に。がびん、ついにきたか。
とりあえず、ソフトリセットとか回線抜きとかを試みてみたけど無駄だったのでしかたなく電源断。でもまだ無事かもと思って電源再投入したら普通に起動したよ。てことで周回再開。幸い、プレゼントは倉庫に預けてたので、ロストしたのは薬類とメセタだけだと思われる。確認してないけど倉庫無事だよね?

125周目が終わり、ロビーに戻ったらRENさん、児玉さん、Lunaさんがいたのでチャットしてたらsielaさんも帰ってきて0時半ごろまでチャットして離脱。
結局、125周してセント・ラッピー1匹、ナルリリー1匹でした。まあこんなもんか。
ついでに、レベルが22になったけどOFFは洞窟クリアどまりだよ。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/12c.html#26
2002/12/26

久々に電車。さーむーいーーーーーーーーー

@バス。
なにげなく前方を見ると、車内にとりつけられたアクリル板に「のこ なら 電 光」と書かれていて謎だったけど解決。

朝、ちらっとニュースで聞いて気になったので探してみた。
田中さんは辞退…紅白審査員発表
ヴぁカですか?>審査員にしようとしたやつ

ことしはこのまま平和に終わるかと思ったら原稿入ったよ。
といっても、すぐできるやつだからいいんだけど。

根強い「月着陸はうそ」の説 NASAも対応に苦慮
訴訟までおこされとんか。さすが。

とあるWeb日記中に謎キーワードがあったのでぐぐってみたら、その日記の該当部分が一件ヒットしただけだった。むむう

予算消化とカッコつけのためにVAIO U買いたいんだけど、上司になんて説明したらいい?
……なんと言ってよいやら。

油断してたら修正パッチが届いたので摘要。ちょこっと何やってるのか見てみたけど、何やってるかさっぱり分かりませぬ。

メール送って間もなくメールが届いたので、送信失敗したかと思ったらふつーのDMでした(^^;
そいやこの前さんに送ったメールがエラーで返ってきてたな。

SD買って帰宅。

つい、一ヶ月一万円で生活を最後まで見てしまった。すげえ。

久々に箱の電源入れてパンツァードラグーンオルタ開始。難易度はもちろんEASY。
てきとーにマニュアル読んで操作はわかったつもりだったけど、最初ロックオンできずに悩んでしまった。ボタン押しっぱなしだったのね。しかし、アフターバーナー系の操作に慣れていたのでロックオンするの大変だよ。オプションにあったリバースにすりゃいいんかな。
障害物は自分で回避しないといけないことを知らず、何度か壁にぶつかったのはヒミツ。

なんとか酔うこともなくEPSODE 2までクリア。しかしEP2のクリアランクはDだったよ。次クリアできるんか?(^^;

今夜のPSO@GC。
船が倍増しているのを確認してからいつもの場所へ。
りゅうきさんがいたので合流。森かと思ったら坑道らしい。レベルが22になってるので楽かと思ったけどTP消費が激しいのでテクをケチってたらけっこう苦しかったよ。サンダーハンドガン当たりゃしないし。
なんとかボス前まで到達して装備を調えていると、ATTACK 25さんが合流。なんとかクリスマスプレゼントを奪うことに成功したそうです。よかった、よかった。

ボス第一形態で感電しまくりつつなんとか撃破。第二形態は楽勝。
しかし、第二形態の閉じこめるやつってDCだと6発あてたら壊れてた気がしたけどGCはなかなか壊れんかったので焦ったよ。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/12c.html#27
2002/12/27

今日も寒いのう。

GSJ:イカス! SEGADIRECTがヨーグルトをぬいぐるみ化
うおお! これは買わねば。
ラッピーのは個人的にイマイチだったのでこっちに期待。イカス〜〜〜

うぬ、バグ発見、か?

がびん、そーきたか。
ちゃんと中身まで確認して指示しときゃよかった。

WinDVRでの静止画キャプチャの反応が鈍いのと、これに関係あると思われるタスクのCPU使用率がやたら高いのが気になってたのでイベントログを見たら、WinMgmtがイベントID41とか47とかそのへんでエラーを吐いてたので調べてみた……解決しなかったので再インストールして解決なんてのがけっこう見つかったんだけど、それじゃちょっと(^^;
さらに調べてみたら、このエラーは関係なさげだったよ。一体何が悪いんかのう。やっぱ再インストールが一番かなぁ。

今夜のオルタ。
昨日の続きで二回死亡しつつ3面クリア。次の面でガスタンクみたいなやつ(byざんさん)にどうにも勝てず断念。

今夜のPSO@GC。
いつもの場所に行ったらZAN!さんがいたので合流。オルタでさっき撃墜されたところの突破方法を教えてもらう。そーか、しつこく何度もやらんとだめだったんか。めんどくさいのう。

チャットしてたらりゅうきさんが合流。さらにチャット続行しているとATTACK 25さんも合流。しばしチャットした後、時間もなくなったので遺跡の続きへ。1の残り少しと2の最後まで行ったところで解散。


日記トップページへ
ホームページにもどる
このページについてのご意見、ご感想や記載事項についての間違いの指摘などは
maguna@CRX-delSol.net までお願いします。