![]() ↑これがゲームCD。 ワルキューレの盾をイメージしているの気付いた? |
![]() ↑こちらはCDと一緒に入っている説明書。 インストール方法や遊び方が書かれている。 |
↓初回限定特典のひとつ 特性キャラクターマニュアル の表紙。この絵大好きです。 ![]() |
↓こちらが裏表紙 こっちの絵もいいですね。 CDの中にこれらの壁紙も入ってますよ。 ![]() |
ここからはゲームの絵を抜粋。絵の数はかなりありますよ。![]() ↑ローザの誕生。これから彼女とワルキューレの冒険が始まる。 |
絵のレベルはお世辞にも高 いとは言えないが、今まで あまり目にすることのできな かったワルキューレの世界を たくさんの絵で堪能できると 言う点では高く評価できる。 しかし、できることならば、 もっと時間をかけてでも完成 度の高い作品に仕上げて欲 しかった・・というのが正直な 感想。 |
|
![]() ↑物語の重要なカギを握る、浮島の管理人ヴィオレット。 |
= 声の出演 = ワルキューレ:久川 綾 ローザ:鈴木 真仁 ヴィオレット:篠原 恵美 大女神:折笠 愛 ビアンカ:こおろぎさとみ ミシェール:緒方 恵美 ナレーション:山寺 宏一 他多数。 |
|
![]() ↑温泉でホッとひといき。こんなシーンもローザならでは。 |
ワルキューレの温泉のシーン は、なかなかラブリー。 こういったファンサービスは 結構うれしいもんです。 それに加え、「あるく衝撃波」 とか「逃げ足だけは早い」、 「みみっちぃ」・・など、彼女 を表現する上で、意外な言葉 を目にすることもできます。 これで親近感アップ・・かな? | |
![]() ↑一言で言えば、ローザがホーリーアップして事件を解決する話。 |
それにしても、ローザの声が 鈴木真仁さんであったり、 ローザがホーリーアップ(?) するあたり、どうも当時流行っ たアニメ『赤ずきんチャチャ』の においがところどころにするの は僕の気のせいでしょうか? (いや、絶対に気のせいでは ない)・・・(笑) |