![]() |
←ストーリーブックの表紙と裏表紙は 絵がつながっています。 表紙から中身まで、冨士宏先生のイラスト がギッシリ! |
![]() |
![]() |
![]() |
↑ブラックワルキューレやマーベルランド などのゲームを形づくるイメージイラスト が多く紹介されています。 ←当初『ワル伝』は4人同時プレイが想定されて いたそうです。全員がワルキューレを操作する とか・・。それはそれでやりたいですね。 後半には冨士宏先生のインタビューとラフスケッチ が載っています。このストーリーブックは、ワルキュ ーレに関する資料が少ない時代、最高のバイブル でした。 |
![]() |
←ビデオのケースに入っているペーパー。 「このビデオでゲームをすることは出来ません。」 という注意書きがおかしい。(笑) ビデオの内容は、画面を3分割し、画面の大部分で ノーコンティニュークリア、ノーカットの2人同時 プレイを収録。上下2分割された画面右側はそれぞれ ワルキューレやサンドラ、敵キャラ、その他の登場人物 をクローズアップして紹介する。 攻略自体はきっちり行われているが、ところどころ 「お遊び」が入っていて、見ていて楽しい。 ステージクリア後のデモ画面では声優による 語りが入ります。 |
![]() |
←中身のビデオテープ。 何かオマケでもつけて 欲しかったような気が・・ |
![]() |
←「ギャルズアイランド2」の文字があるように、 ギャルアイ2に出たキャラがテレカになったと 思われる。 マルゲ屋にて購入。1200円。 僕が持っているのはこれひとつだけ。 |
↓「冨士弘のワルキューレテレカ3枚セット」 1990年02月25日発売。\3500- ゲーメストで通販していた3枚組ワルキューレテレカ。 ギャルアイ発売に並んでの発売だと思いますが、はっきりとはわかりません。 当時はお金が無かったので、購入を断念しました。(泣) 資料提供 by SANAさん。 |
![]() |
|