michiyo’s 日記
毎日の生活の中で気づいたこと、感動したことを書きとめようと思います。(2002.03.10)
11月4日(日)新しいランニングコース |
ここ久世町では、「県北流通センター」の用地が造成されています。用地としては整備されているものの、何かが建設されたり企業が誘致されるというまでにはいたっていません。山を切り崩してできたので、適当にアップダウンがあり、ランニングにはちょうどよさそうです。ということで、ためしに走ってきました。自宅を出て適当に1周して帰ってくるとちょうど1時間ほどでした。 夕焼けがとてもきれいでした。 今日の朝の気温は3度。米子自動車道は県境あたりでは雪が降っていました。 |
10月20日(日)かさぶたくん |
けがから2週間経過。かさぶたくんが固まりかけてきたものの、曲げるたびにピリッと裂けて膿のようなものが出てきて痛いです。 しかも、早くからかさぶたができていたところは周りが痒い。ついついかさぶたを取りたくなってしまいます。そして取りすぎて血がにじむ・・・。 |
10月14日(月)体育の日 |
運動会シーズンも終わろうとしています。 4週連続の運動会の最後はリレーでの転倒。情けない結果で幕を閉じました。 走るのが遅くて抜かれても仕方が無い、でも転倒だけは避けなくては・・・と思いすぎたのがいけなかったのでしょうか。 ママさんバレーやら趣味のジョギングをたまにしているので、まさか転倒は・・と自分でも思っていたのに。 数十年ぶりにひざに擦り傷を作りました。 年を取ると治りが遅いというのはほんとうでしょうか。 バレーボールの試合も近いし、早く治さなくては。 |
10月9日(水)小松菜とほうれん草 |
近所のスーパーで買い物をしたときのこと。 レジの人:「これ、何でしたっけ?」 私:「は?」 レジの人:「これ、ほうれん草ですか?」 私:「えっ、これ小松菜です。たしか値段はどっちも198円でしたけど。」 レジの人:「ありがとうございます。どっちかわからなかったんで・・・。」 私:「ははは・・・。」 小松菜とほうれん草は似ているのかな??? |
10月5日(土)10月になりました。 |
週5日制で、土曜日が休みになったとはいえ、2日間のんびり過ごせるというわけでもありません。持ち帰った仕事の整理とか、計画書作りとかいろいろあります。休みの日ぐらいのんびりしたい、好きなことをしたいと思って、そういうふうにすると月曜日からひどい状態になるのはわかりきっているし。でも、それを覚悟で遊んでしまうか。どっちにしても、土曜日の朝寝は気持ちいい!! さて、この土日はどのように・・・と思っても、明日は町民運動会。いろいろ、地域の行事参加もたいへんです。 |
9月30日(月)大学ワンダーフォーゲル部の同窓会 |
大学卒業後今までなかった同窓会の案内がきました。 卒業してから20数年経った今、同級生に会うのもなんだか気恥ずかしいような、でも会ってみたいような複雑な気持ちです。 今回のは同窓会といっても全部のOB対象なので、同期の人が何人くらい来るのか、自分の上下3学年くらいしかわからないので、 知った人に会えるかどうかも問題。 あのころは、しょっちゅう山に出かけていたものです。 一番最初の「新人練成合宿」は比婆山系でした。「死のロード」と言って、下山したあと16キロの駅までの道をかなりの速さで歩いたのでした。 冬はクロスカントリースキーを教えてもらい、北海道サロベツ原野、宗谷岬などを回りました。 いまだにそのころの人たちと年1回は会い、スキーを続けているのもそれなりの魅力があるからでしょう。 さて、次の冬も十勝大平原へ行こう!!!(かな。) |
9月28日(土)栗の食べ方ABC |
学校の裏に栗の木が2本あります。いががぱくっと開いていたり落ちていたりしています。 早速拾ってきて、給食の時間にゆでた栗をいただきました。 さて、その食べ方が問題です。 「この栗、どうやって食べるん?」 「えっ、みんないつもどうやって食べるん?」とたずねると・・・・・・。 「おじいちゃんがむいてくれる。」 「半分に切ってスプーンで食べる。」・・・。 「歯でかんでむくんじゃが。」 「えーっ、そうやって食べるん?」 ゆでたての熱い栗を歯をうまく使ってむいて食べるのが最高!と思いますが、今どきの子どもには向かないのかも。 **歯の抜けている低学年の子どもにはちょっと食べづらいようです。** |
9月26日(木)温水器が故障!! |
朝起きて何気なく温水器の残湯表示を見たら!? 「あれ、お湯が漏れているのかな?ランプがついてない。」 どこの蛇口を見ても湯が漏れているところはなし。変だなあ・・・。 さっそく修理に来てもらいましたが、部品がすぐにはないそうな。どうやら、落雷か何かで基盤が故障しているとのことでした。 しかたがないので、残っていると思われる湯だけでお風呂をすますことになりました。 電気は比較的安全・便利とはいえ、もろい一面が見えてしまった今回の出来事でした。 昔のようにまきでたくお風呂ならばこういうことはなかったでしょう。 |
9月23日(月)秋分の日 |
小学校の運動会が終わったと思ったら、こんどは町民運動会。 役員さんから「どうしても選手で出てくれる人がいない。」ということで、班別リレーの40歳代の選手として出るはめになってしまいました。 自分が役員をしているときに誰も出てくれないとしたら困ることはわかっているので、仕方がないか・・・と引き受けましたが、走れるかどうか??? |
9月22日(日) |
小学校の運動会が無事におわりました。暑すぎず、ちょうどよい運動会日和でした。組み体操のピラミッドがばっちりきまりました。 |