top

 

■日時:202627日(土)予定

 

■会場:ネット受験

 

■申込:2025121日~131日予定

 

新 着 情 報  what's New!!!

 

美作の国つやま検定とは

申込方法  パンフレット

合格発表、認定証の送付

検定公式テキストブック 
テキストのご案内

問い合わせの前に見てください。質問が解決できます。
聞きたいことはQ&Aで

その他受検に関すること

3.27  つやま検定の今後の日程につきましては、11月末までにお知らせいたします。
3.16  合格発表

  全員に合否の連絡を郵送しています。ので個別の問い合わせは応じかねます。  

なお、331日までに合否が届かない場合は、メールにてご連絡ください。

(団体受検の場合は代表者宛に届けています。)

    今回は、ゴールド賞、満点賞などの表彰はありません。

2.1 今後の検定について

  多くのご要望により、つやま検定は継続の方向で検討しています。

 

1.31 申し込みを締め切りました。

受験番号が届いてない方は、至急メールアドレスをお届けください。

 

12.10検定申し込みから受験の流れ

   1 郵便局にて受験料を払い込む

   2 メールにて、アドレスをお送りください。

   3 メールで受験番号が送られます。

   4 2/7 メールにて問題が送られてきます。

   5 2/8 メールにて解答用紙の提出を行います。正午提出締切

     メール(mtkentei@mx41.tiki.ne.jp)までご連絡ください。

 

12.8  申し込みを開始しました。

   第14回検定は令和72月8日(土)実施です。詳細は、パンフレットにて発表しています。
    変更点 1)メールのみの受付です。ほぼ昨年通りです。
          2)合格点は90点
           3)申込受付 131日締め切り
    検定のお題は、「津山の誇り《です。

津山朝日新聞において、毎月2回、検定に関する問題を掲載していただいております。
〇検定テキストVer.3は、500円で頒布中(別途送料180只今、申込受付中です。検定と同時にお申込み下さい。

●受付処理は毎週末しか実施しておりません。週末に一括して申し込みを受付、入金確認後にメールにてお知らせいたします。

問い合わせにつきましても週末しか返事できませんのでご了承ください。


〇検定テキストVer.3は、500円で頒布中(別途送料180円)只今、申込受付中です。

  

みなさまへ --------------------------------------------------------------------------

次回14回を持って終了させていただく予定でしたが

 多くのご要望により、つやま検定は継続の方向で検討しています。

次の引受先が決定するまで、スムーズに継承できるように交渉を進めていきます。

引受先が決まるまでは責任をもって本委員会が運営いたします。 

引き続きよろしくお願いいたします。

----------------------------------------------------------------------------

 


津山商工会議所

tyg

商工会議所

ご当地検定の森

ご当地通

津山市

津山市観光協会



Link リンク
について

フェイスブック 
ツイッター

 

検定パンフレットfこちらからダウンロードできます


 
検定パンフレット
 

 

 

この検定試験は、平成21年に津山商工会議所青年部が行った「津山ふるさと検定《を受けて実施しており、

津山商工会議所青年部より助成を受け、協働して実施しています。

tyg

 

お問い合わせはmaill へメールください

    主  催 美作の国つやま検定実行委員会

    共  催 津山商工会議所青年部・津山市観光協会・津山朝日新聞・山陽新聞社

    後  援 津山市・テレビ津山

 

 このページのトップに戻る