テレビ朝日「サッカー日本代表戦」 CM主題歌・テーマ曲名
TV Asahi Soccer JAPAN



収録アルバム | |
---|---|
![]() |
A Question of Honour / クエスチョン・オブ・オナー Sarah Brightman DIVA The Singles Collection / 輝けるディーヴァ ~ ベスト・オブ・サラ・ブライトマン Sarah Brightman / サラ・ブライトマン <輸入盤> ¥1745 |
主題歌・テーマ曲・CM曲名
CMの曲名 : A Question of Honour / クエスチョン・オブ・オナー
収録アルバム : Sarah Brightman DIVA The Singles Collection / 輝けるディーヴァ ~ ベスト・オブ・サラ・ブライトマン
アーティスト : Sarah Brightman / サラ・ブライトマン
メイン歌詞
If you win or you lose, it's a question of honour
And the way that you choose, it's a question of honour
I can't tell what's wrong or right
If black is white or day is night
I know when two men collide
It's a question of honour
*question=質問 *honour=名誉 *collide=(人と人とが)ぶつかる
解説など
日本国民の夢と希望を背負うサッカー日本代表。世界との実力差はまだまだありますが、だからこそ燃えるとも言えます。
この曲は、そんな湧き上がる高揚感と共に、皆の想いをはばたかせてくれるような雰囲気を持っています。
サラブライトマンはイギリスのソプラノ歌手・ミュージカル女優。歌姫の称号にふさわしい歌声と美貌をお持ちです。
音楽の特徴はクラシックとポップスの融合。こういう組み合わせって大体が融合というより一般受けする無難なアレンジで終わるんですが、 サラの場合は独自のスタイルを創りだしており魅力的です。
曲名の「a question of honour」の意味は「名誉の問題」って感じでしょうか。
メイン歌詞の意味は、「勝とうが負けようが大事なのは名誉の問題。 たとえ、黒が白でも昼が夜でも、何が正しいかなんて決まってない。 人と人とが戦う時、そこに名誉が生まれ、そして問われる」
たぶん、こんな感じかな~と。
この曲は、テレビ朝日系列の「サッカー日本代表戦中継」や「やべっちFC」などのBGMで長い間使われています。
ちなみにテレ朝のサッカー代表中継のキャッチコピーは「絶対に負けられない戦いがそこにはある」です。 勝ちが全てみたいなキャッチコピーとこの曲の歌詞とは微妙に合わない気もしないではない(笑)。
CDベスト版はまさにベストな選曲ですね。
LINK
TV Asahi Soccer JAPAN

