Diary


2002.10.23 君はMSX“公式”エミュレータを見たか?

アスキーが公式エミュを作ったそうです。

いやー、超なつかしーなーMSX。私が始めて買ったPCはMSX2でしてね、小学校の低学年の頃お年玉で型落ちの得売品でした。たしか8,800円だった。SONYのHIT BITってやつ。MSX FANとかベーマガのベーシックプログラムを一週間ぐらいかけて打ち込んで、カセットテープに保存してたなー。後にフロッピーディスクドライブを買ったのですが、ドライブだけで29,800円とかだったと思う。今から思えばアホな小学生だな。

でも、MSXはエミュでやるには良いよ。フロッピーのゲームなら吸い出し機とか、違法サイトからDLとかしなくても良いし、MAC用MSXエミュのFree Mはかなり良い出来だし(フリーウェアだしね)、なにげに優良ゲームも多い。

使った事無い人はこの機会にさわってみたらどうかな? あ、公式エミュはWin用だけど、付属のゲームはきっとMACでも使えると思うよ。ベーシック使ってみたいとかいう奇特な人もね。

2002.08.14 FF XI にはまり中です。

いまさらですが、8月4日からFF XIを始めました。

このゲームほんとに始めるまでの手間と金額が半端じゃ無いです。たぶん高校生以下の人には無理ってかんじですが、どうでしょう?
ソフトが7,800円、BB Unitが約18,000円、FF利用料が1,280円/月、さらにプロバイダ料金と電話代等々で30,000円以上かかります。もしもBB Unitに対応したゲームが他に出無ければFFだけで3万円ですよ。

で、肝心のゲームの出来ですが、すっげー面白いです。個人的には30,000円の価値はあると思います。
初めの頃は、ずっとソロでやってたんですが、レベル10頃から行き詰まり、最近パーティーを組み始めました。やっぱりFF XIの醍醐味はパーティープレイです。ソロじゃぜんぜん歯が立たない敵でも余裕で倒せるので、活動範囲が飛躍的に広がりますし、戦闘の合間の回復中にやるチャットも面白い。ソロでやってる人はパーティー組んでみることをお勧めします。自分から声かけるのがいやな人はパーティー参加希望を出しておけば、かなりの確率でお声がかかります。

ただ、パーティープレイにも欠点があって、ゲームをやめるタイミングがなかなかとれず、ゲームやってる時間が飛躍的に延びます。毎日朝3〜4時まで続けてしまうので超寝不足です。今は長期休みなのでまだ良いのですが、仕事or学校がある日は最悪です。パーティー組む時は初めに、やめる時間を決めておきましょう。

というわけで、これから当分の間更新がおくれると思いますが、「FFやってんだな〜」と思ってやって下さい。

金とヒマが有り余っている人、仮想現実空間で現世から離れたい人、普段の自分と違う人間になりたい人に、FF XI超おすすめですよ。

2002.07.11 鉄腕アトム誕生日カウントダウンデジタル時計

アトムの誕生日は2003年4月7日なんだって。
あと10ヶ月です。たのしみだなぁ、ホンダとかソニーとかタカラがこの日に合せて素敵なロボットを発表してくれそうな予感がします。10万馬力とか、空を飛んだりとか、核エンジンを積んでたりとかは無いでしょうけど。

それはともかく、このプレゼントの時計むちゃくちゃ欲しいです。アトムたんハァハァ・・・。
『物語の中でアトムが生まれた日である2003年4月7日0:00までのカウントダウンを行い、同時刻に時計本体に
付いているアトムが目を覚まします。』
目を覚ますってどうなるんでしょう?目を開けるだけ?起き上がるようなギミックが隠されてるの?

とりあえず500円分のレシートが必要なので、ローソンに行ってペットボトルを4本買ったんですが、ボトルキャップフィギュアは、お茶の水博士が3つ揃ってしまった。で、あと一つは変なタコみたいなやつ。最悪です。

2002.07.06 Linkページ更新

Linkページを更新しました。ずいぶん長い間ほったらかしでLink切れ等がかなりあったので直して、いくつか新しいLinkも追加しました。中でもお勧めは、Nekocan@macShin's HOMEPAGEです、皆すでに知ってると思うけど。

Nekocan@macは現在日本のエミュ紹介HPの中でも最強と言っても過言では無いです。エミュの解説が解りやすいのはもちろん、それぞれのおすすめゲームの紹介や動作確認等もありとっても便利。Win用やJava用のエミュも紹介されています。(Macでどうしてもワンダースワンのエミュを動かしたい人はWonderScottを試してみてはいかがでしょう?

Shin's HOMEPAGEはプレイステーションエミュ中心のページで、CVGS(Mac、Win)、FlareStorm(Mac)の解説の他、VPC上でePSXe(Win用PSエミュ)を動作確認等をされています。Connectixでの配布が停止されたCVGSのアップデータやデモ、1.1から1.0へのダウンデータ、日本語化パッチ、MODパッチ等々多くの便利なソフト、ユーティリティがあるので、Macでプレステをやりたい人は必ずブックマークしておきましょう。




Masage Bordって言葉の意味が解らないという質問が・・・、単なるスペルミスです、正しくはMessage Board。アホです、しかも二ケ所も間違ってます。いや、大人は細かい事気にしちゃダメ。直すの面倒なのでこのまま行きます。

2002.06.08 ROBO-ONE に出よう その3

ROBO-ONE第2回大会の参加申し込みの締め切りまで、あと1週間となりましたが、早くも参加出来ない事が決定してしまいました。
8月10日に予選、11日に決勝が行われるのですが、私の担当の仕事が8月10日が校了日でどうしても休めないのです。普段の月だと15、16日あたりが校了日なのですが、8月はお盆休みがあるので早くなってしまいました。

とりあえずロボットは半分ぐらい出来たのですが、重大な欠陥が発覚し、設計からやり直そうと思っていたので、ロボット作りは第3回大会のレギュレーションが決まるまでストップします。

で、半分くらい出来たロボット1号機はコレ。ティラノザウルスの面影全く無し。

とりあえず下半身は完成したので歩かせてみたのですが、膝部分のサーボのトルクが弱くて、立った状態で片足をあげると、もう片方の足の膝が曲がってしまい、歩く事が出来ません(足を曲げて座った状態だと歩ける)。さらに、今回からレギュレーションに追加された屈伸も、座る事は出来るのですが、そこから立ち上がる事が出来ません。
膝部分のサーボをトルクの高い物に変えればなんとかなりそうですが、上半身も作るとなると、さらに重量も増えるしなー、と言う事で1号機はここで凍結して、第3回大会のレギュレーションに合せて2号機を作ろうと思ってます。

2001.11-2002.05