News


2002.08.24 SNES9X Converted - 1.3.9x6

Home Page

X GamePad対応スーパーファミコンエミュレータ。

2002.08.24 MacFC0.5.2

Home Page

ファミリーコンピュータエミュレータ。

変更点/
・サウンドの再生システム修正
・CPU修正(ドラクエ3、4動作)
・マッパー1修正(スウィートホーム動作)
・スクリーンショットのショートカットを+Pに設定
・ディスクBIOSのCRCチェック廃止

掲示板で公開されています。

2002.08.14 SNES9X Converted - 1.3.9x5

Home Page

X GamePad対応スーパーファミコンエミュレータ。

2002.08.08 CPSMAME 8.7.02

Home Page

CPSエミュレータ。

新規対応/
Mega Man 2 (USA 960708)
Street Fighter Zero 2 Alpha (Asia 960826)
X-Men COTA (Asia 941217)

carbonはMacMAME 0.61、ClassicはMacMAME 0.57ベース

2002.08.05 Zodiac 0.81

Home Page

MSXエミュレータ。

2002.07.30 SNES9X 1.3.9a

Home Page

スーパーファミコンエミュレータ。

変更点/
・最適化によりいくらかのフレームレート速度向上。またスムースビデオモードも以前より滑らかに動作します。
・HID ManagerをサポートしOS X上でのゲームパッドに対応

2002.07.29 MacMAME Utilities X 0.9.1b

Home Page

変更点/
・First OS X version
・Added all of the row colors to the preferences, so that you can change them to your hearts content
・Missing Roms Report - Now uses color to highlight virtual clones
・Supported Games List - Now uses color to indicate Parents and Clones
・Zip Split/Merge - Now uses color to make the list easier to follow and to highlight important information
・Duplicate Zip File
 ・Now uses color instead of an * to indicate that a rom name or crc is one that is required by that game
 ・Now allows pieces to be deleted: just select pieces and press the Del key
・Adjusted the automatic MacMAME locator to allow for the OS X package structure
・Duplicate ROM Check: you can now drag ROM segments from one ROM to another(see readme)
・Further expanded Readme

2002.07.27 PC88EM Pre-Release Version 3.6a nC

Home Page

PC-8801エミュレータ。

変更点/
・Sub SPU制御「Autoモード」時の稼動比率を変更1:1→1:2

2002.07.27 TGEmu v0.2.0

Home Page

PCエンジンエミュレータ。

変更点/
・サウンドエミュレーションの改善

2002.07.26 PC88EM Pre-Release Version 3.6nC

Home Page

PC-8801エミュレータ。

変更点/
・Allow other taskモード追加(メインループ中にWaitNextEvent()の処理)

2002.07.26 ROM Info Bundle v1.5

Home Page

ROM情報表示ツール

変更点/
ROM Info Bundle is now completely carbonized.
Five new platforms are supported; 7800, GBA, Jaguar, NGP, and VB.
Thousands of additional ROMs have been added to the various databases.
Lots of bug fixes.

2002.07.18 PC88EM Pre-Release Version 3.52nC

Home Page

PC-8801エミュレータ。

変更点/
・PC88EM Statusウインドウ追加。これに伴いメインウインドウ中のステータス画面簡略化
・Sub SPU制御にAutoモード追加
(FE,FFポートを監視し一定ステート以上動きが無い場合はSub CPUを停止 -> D88ファイル使用時ちょっと高速化)
・割り込み制御修正

2002.07.14 FlareStorm v1.1 alpha 1

Home Page

Mac OS X 専用プレイステーションエミュレータ。

2002.07.06 PC88EM Pre-Release Version 3.51nC

Home Page

PC-8801エミュレータ。

変更点/
・I/Oポート40Hbit7を使用したBEEP音対応
・Rレジスタ7ビット化
・割り込み制御修正
・Sub CPU Rateに5:1及び6:1追加
・READ DIAGNOSTIC 及び READ DATA処理コード修正
・フルスクリーンモードでのエラー発生時の処理追加

2002.07.04 CPSMAME 7.3.02

Home Page

CPSエミュレータ。

新規対応/
D&D: Shadow over Mystara (USA 960619)
Vampire Hunter 2 (Japan 970913)
MSH Vs. Street Fighter (USA 970827) (738kb)

ClassicはMacMAME 0.57ベース

2002.07.01 MacFC0.5.1

Home Page

ファミリーコンピュータエミュレータ。

変更点/
・サウンドの再生システムを改良。
‐サウンドが瞬間的に途切れる現象がほとんどなくなりました。
‐バッファサイズを変更可能になりました。バッファサイズを増やすことにより仮想メモリ使用時も途切れる事なく再生されます。
・インプットスプロケット改良。
‐十字ボタンの設定を強化。
・危険な二人のタイトルBGMの三角波が一部鳴らなかったので修正。
・マッパー87、PRGが16kのROMが動作しなかったので修正。
・マッパー23と25のIRQタイミングを微調整。
・ディスクシステムのIRQタイミングを微調整。
‐きね子シリーズの不具合は解消しました。
・機能追加。
‐ディスクシステムの高速アクセス機能追加。
‐全速力モード機能追加。
・ウエイトの方法を変更可能にした。

2002.05-06