日記


7月下旬の日記へ


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2001/08a.html#01
2001/08/01

……6時前に目が覚めた。けど二度寝したら寝坊しそうになったよ。

暑い。この直射日光がたまらん。かんべんして。

ああ、やっと目的のところまでDNSの設定変更が伝染伝搬したよ。
というわけで、ログインパスワードが判明。ぐぅ、向こうが勝手に決めた文字列だったのか。そりゃ分からんて。

今夜のPSO。
なんとなくメセタが余っていたので、髪型の色を少し変えてみた。

遺跡ぐるぐるでレベルアップとアイテム探しをやろうと思ってちょっと徘徊したけど、オンラインのほうがアイテムはいいのが出てきそうだったので、てきとーにサーバ入ってパスワードつきの部屋でぐるぐる。

まずはVH森。
不覚にも狼にかこまれて一回死んでしまった。収穫はなし。

洞窟はとばして坑道へ。
ここでも収穫なし。生マグが一個増えたくらいかなー。でも生マグは今んとこいらないんだけどな。みっつくらい余ってるし。
レベルは63になった。

なんとなく新しいキャラクターを作ってみたくなったので、なににしようかなーとおもいつついろいろ見て結局作ったのははにゅ。でも作っただけで多分つかわない。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2001/08a.html#02
2001/08/02

今日も6時前に目覚めて二度寝してねむねむ。

なにゅー、eggyが7,800円ですと?そりゃ買うしか!

ありゃ、21件ほどCode Redが来てるよ。
でもおうちサーバには今んとこ前回・今回とも来てないみたい。

CSK セガ、アスキー株を売却へ(ゲンダイネット)
MSに買収されるのは嫌だなぁ。

 いずれにしろ、大川氏の寿命を縮めた2つの親不孝会社がその死後に早くも売却に向かっていることは、何とも皮肉である。
寿命縮めたのかー。でも、なんで皮肉なのか私にはよく分からない。

Mobile:AirH"──デスクトップ,ルータ対応で地方部の常時接続の救世主になるか
今のPHSから機種変更できるんかな?でもたまにしか使わないから、年間契約で月5000円だったら乗り換えないほうが安いなー。フレッツISDNが未対応だったら契約してただろうけど。

ZDNN:米速報:分散型コンピューティングプロジェクトは犯罪?
管理していた学校のコンピュータ数百台にDistributed.netの暗号研究プロジェクトのクライアントを入れてたら、「非公認のソフトを学校のコンピュータに導入することなどを禁じた州との合意」に違反するということで検察の捜査を受けたらしい。
そりゃ、調べられてもしょーがないと思うんだけど。コンピュータはあくまでも学校(州?)のものなんだろうし。しかし、数百台にインストールしたってところがすごいやね。

eggy発送しましたとのメールがっ。明日到着予定らしい。うふふふふふ
いつものことながら、対応が早くてていねいですね。

ZDNN:米速報:子供もOKのビデオゲームに暴力シーン氾濫
あーまた「臭いものには蓋しよう」論が。

ZDNN:米速報:慈善事業団体,「Microsoftは偽善者」と批判
古いPC配るんなら、Linuxや*BSDをインストールして配れば……ってそれじゃ使い道に困りますね。みんなでhack(!=crack)の勉強?

ZDNN:速報:データ転送効率15%アップ!究極のハイテクFDD/HDDケーブ
欲しい。

Code Redがきたログの中に、おうちサーバからHTTPリクエストのテストをやったログが一行混じっていて、やられたのかと思って一瞬焦った。おうちサーバはIIS使ってないしそもそもWindows系じゃないのになぜ!と思ってしまったよ。

こんやのPSO〜
たまには2nd使わないと。てことで2ndのふぉまで森をふにふに。1stからアイテム受け渡ししたいなー。わざわざオンで誰かに協力してもらわなくたって、単独で簡単に受け渡しできたらいいのに……共通のギルドカード使ってるキャラが共有できるチェックルームも用意するとか。預かってくれるアイテムの数は少なくてもいいから。

とか思っててもできないものはしょうがないので、しばしメセタ&経験値稼ぎをやって、レベル6になったところでドラゴン退治。モノメイト枯渇&モノフルイド残り1個てとこでなんとか倒せた。

洞窟行ったらけっこうキツかったので「鋼の心」「財布の紐」「パイオニア2の新聞」をクリアして今日はおしまい。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2001/08a.html#03
2001/08/03

今日も、6時前に目が覚めて二度寝してねむねむにゃ〜。
なんなんだろ?

お、今日もWebサーバにお客さんが来てる。

むー………………はっ、なんかできた。
せっかくだから某氏に送信(謎)

でも、あれだけだとイマイチ面白みにかけるよなー。

……あれ、動いてないぞ。

がび〜ん、そーなのかーっ(;_;)

Yahoo! - <明石圧死事故>明石市と警備会社が「茶髪のせい」と口裏合わせ(毎日新聞)
またかいな……

ぅぉ、仕様変更。

今日は岡山市の花火らしい。けど、音はすれど花火は見えず。そのへんのビル邪魔(ぉぃ
桃太郎通りも花火見に行ってた人が歩いてるだけで祭りだから何かやってるというわけでもなし。岡山城まで行けばいろいろあったかもしれないけど面倒なので行かず。

てことで、いつものゲーセン行ったらVF4が入ってた。
ぱっと見は3とそんなに変わらないような気がしたけど、モデリングは細かくなってるんでしょうね、やっぱり。見たのは雪ステージだったけど、ちゃんと歩いたり倒れたのした跡が残るし、動いたらかけらが舞っててすごいねー。
でももうあの世界には入っていけないので見ただけ。

で、ドリラーG@アメリカをタイゾーおじさんで。
500mいかず。あーもう全然掘れないよ。

浴衣のおねーさんはみんな髪が黒じゃなかったでござるよ。別にいいけど。

eggy来てなかった(悲)

ちょいとWebぐるぐるしてたらすずかさんにキャッチされたのでやまさんとしばしチャット。いつものことだけど、すずかさんはキャッチしたらとっとと会話から離脱していった。
と思ったらD観戦の写真を整理しているらしい(?)。

湯布院オフとかき氷オフがバッティングしている。どうしよう。どっちかというと湯布院なんだろうなー。かき氷もかなり捨てがたいんだけど……くーっかき氷〜っ

やまさんに誘われて九州組(???)のチャットにほんのりおじゃま。
なぜか湯布院メンバーに組み込まれていたよ……(^^;
25日は納豆ぱーちーやるらしいぞ。

眠くなったので今夜のPSOはなし。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2001/08a.html#04
2001/08/04

10時半ごろ起きる。

Nに電話するにはまだまだ早いので朝食後、今朝のPSO。
超H森でドラゴンしばき倒したらドラスレ落としてった。やったーー!と思ったけどDark-10だって。遺跡で使わなきゃいいんだけなんだろうけど、萎えた。

Nに電話したけど体調不良みたいだったのと、私もたまには一日PSOやるのもいいかな。てのとで今日はPSOの日に決定。

注:いろいろな記憶がごちゃまぜになってて、ここからはいつも以上に事実と違うことがあるかもしれません。

洞窟をちょっとうろついたけど、せっかくだからオンラインに行ってみる。
てきとーにVH部屋作ったら、部屋に入った直後に挑戦者お客さんが。一瞬、他の人の部屋に間違って入ったのかと思ったよ。自分で部屋作ったんだからそんなわけないんだけど(^^;
んで、森からてきとーにうろうろするつもりだったので、準備して森へ行くことに。少しチャットしてたらさらにお客さん登場。てなわけで三人で森へGO!

森に入ったとこでさらにお客さん。
というわけで、いきなり四人だよ。

さくさくとすすんであっという間にドラゴン倒したけど、マテリアルが少し出たくらいで収穫なし。続いて洞窟へ。……タコ殴りであっという間にボス撃沈。はやっ
でもたいした収穫はなかったらしい。
一人でやってる時はけっこう飛び道具に頼ってたけど、何人かいると接近戦もちゃんとできるんですね。いや、私がヘタなだけってのはおいといて。

さらに坑道へ。
……ボス瞬殺。ここのボスは「ボロ・オプト」というらしい(^^;;

と、ここでもう17時すぎ。一人離脱。昼食食べてない人が私ともう一人いるのでここでおひらきにしますかー。てなことを話してたらお客さん登場。おお、レベル120ちょっと。私のほぼ二倍だ。
遺跡行かない?すぐだよ。なんてことを言われたので、ちょっとだけまわることに。

エクストラアタックって当たらないから今まで使ってなかったけど、レベル120overに人はぽんぽんあててたよ。で、敵がしびれてる間にほいほいと葬り去る。そーかー、四人いるとけっこう楽なんだなー。
遺跡2の途中で、そろそろお開きにしようか。てことでシティへ。PB/ジェネレイトを拾ってたんだけどフォースさんがPBゲージたまらない。と言っていたのでプレゼント。

レベル120overさん(名前忘れた……)に赤のハンドガンとか赤のセイバーとかアンシェントセイバーとかにょいぼうとかをいただいた。
けど、その人が去っていってからのチャットで赤のやつはともかく、にょい棒って正規品なのかなー?なんていう話になって、今回の人は不正してるような感じじゃなかったけど、でもレアアイテムは疑ったほうがいいよ。なんてことを教えてもらったので、さっきの人には悪いけど、アンシェントセイバー(ってレアなの?)とにょいぼうはサーバに返すことにした。せっかくいただいたのにごめんね。
でも不正品だった場合、一度拾ったらもう手遅れなのね(^^;

そういえば、最初に入ってきていただいた方だったと思うけど、ツインブランドと未鑑定のスペシャルウェポンをいただきました。何も考えずもらったけど、これは不正品じゃないよね?(^_^;

ちょっとアイテム移動を手伝ってもらって解散。おつかれ&ありがとうございました。

軽く食事してオフで森から……うーん、ロクなのが出ない。まあ別にいいんだけど。さらに洞窟〜坑道、夕食はさんで遺跡。坑道でスペシャルウェポン拾った。鑑定したところダブルセイバーらしい。もう一本持ってるんだけどなー。ついでに夕方いただいたスペシャルウェポンも鑑定してみたらフォトンクローでした。

途中、町の花火大会が始まったので写真撮るべくCFに入ったままだったデータをPCに転送…………こんな時にハングアップしてんじゃねーーーーっ。ゲイツコロス。キーボードリセットも効かんじゃないか。ゲイツコロス。再起動したらscandisk。次からはちゃんと「Windowsの終了を選んで云々……」ムカツク。ゲイツコロス。
急いでたのでscandiskを中断。ゲイツコロス。

立ち上がっている間にも花火は打ち上げられていく。ゲイツコロス。

コピーしている間(略)。ゲイツコロス

結局、電線が邪魔でロクに撮れず。ゲイツコロス。

というわけで、ゲイツコロス。
そもそも、とっととCFのデータ転送しとけば……なんてツッコミはしないでね。ゲイツコロス。

がっくりしつつPSOの続き。
DF直前まで行ったものの、倒す自信なかったのでそこでやめ。

なぜかまたオンラインへ……昼間いっしょに遊んでくれた人がいたので行ってみたけど、これからチャレンジに行くらしい。四人そろってたみたいなので私はてきとーに部屋作ることにした。
そういえば、普通にサーバに入れたから、夕方いろいろもらったものは全部正規品だったってことかな?にょいぼうくれた人にはほんとに悪いことしたなぁ。

さくさくと三人集まって、じゃ出発しましょ。というところで森に降りたら四人目の方登場。あれ、この人さっきの人とチャレンジ行くと思ってたけど違ったのね。それでさっきコケてたのか。

で、もりを回ったんだけど、その四人目の人があっというまに敵を倒してとっとと先に行ってしまうので、こっちはほとんどそれを追いかけるばかり。敵が落としてったアイテムすらロクにみれない。
これがうわさの「おこちゃまぷれい」というやつデスカ?

その後洞窟をクリアしてから年齢聞いたら14らしい。14……若いねぇ。そして知る衝撃の事実。このメンバーではどうやら最年長らしい。がーん。
とりあえず「ダブルセイバー(?)」「ツインブランド」「カットラリ」使い三人組が結成された模様。攻撃回数がすごい(^^;

その後も「ゆっくりまわろう」と言ってもたいして変わらず。さっさと敵を倒してしまうのはちょっとおさまったけど。

そんな感じで一気に遺跡に行ってほとんど何もしないままDFはお亡くなり。と同時に私もお亡くなり・・あれ?とりあえず忍法変わり身の術で復活はしたけど、これって経験値入らないんだよね?残念。

ちょっと話して14歳の人が去って行ってからしばしチャットしてたら何人かお客さんが来ては「ごめん。もう終わりました」を繰り返していたので、新しい部屋作ってそっちに移動。
ゆるりと森〜洞窟〜(坑道とばして)遺跡へ。
途中でお客さん。遺跡の途中だけどそれでもいいみたい。
ふにふにとDFまでいって撃破。時間はもう6時すぎてるんですが(汗)
12時間前はULTへ行けるようになるのはまだまだ先だなー。て思ってたのに、もうレベル75だよ。VHのDFはもう余裕?

寝たのは6時半すぎ……ここまで一気にゲームやったのって何年ぶり?


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2001/08a.html#05
2001/08/05

12時に目覚ましでなんとか起きる。
途中、なんか代引きできてるけど料金払っていいのか?と聞かれたような気がしないでもない。けど聞き覚えのない名前だったよーな……??

Nに電話して14時合流ということに決定。

あ、そういえば昨日eggy来ててバッテリーの充電させてたんだ。

ごはん食べに下りたついでに郵便物の確認……つるやブラボー?はて………………おお!先行者ストラップかー。そういえば今月あたまくらいに発送と書いてあったな。直前にメール来なかったからすっかり忘れてた。

ごはん食べてから開封。わはははは、先行者だ。ちゃんと「せんこうしゃ」の「ん」が左右逆だよ。mySOULだよ。中国語はどこにも書いてないよ。すげー。

さらに書き忘れ。
昨日何回目かの森でアギト(偽)が出てたのをもらってたんだった。私は四天 壱の巻を拾ったんだけど。偽アギトはともかく四天の書は拾っても全然うれしくないのですが。

んで、VH森で偽アギトの試し切り。音が……(^^;

時間になったので出発。

Nと合流してなんとなーく表町へ。
右折禁止と書いてある看板のすぐ先で右折しようとしますかアナタは(^-^;
その後、右折可のところで二回ほど曲がろうと試みたけど結局直進してった……。

いつもの駐車場は奇跡的に空いてたよ。

AmiParaで人が群がってると思ったらVF4らしい。

せっかくだからメディオまで行く。
信号超えたら急に人が多くなるな(^^;

Ys1Eternalの中古が二本あったんだけど、片方は3,980円でもう片方は4,680円だった。パッケージは同じなんだけど、なんなんだろう。初回限定版だったらなにか書いてるよねぇ?

AmiParaまで戻ったらBG2やってる人がいた。見てたら久しぶりにやりたくなったのでS2000@上級。なんとか完走はできたけどだめだめだった。そして超上級は完走すらできず。

東川原のデオデオに寄ってアロエリーナのCD探したけど見つからず。葉っぱ隊のCDはあったんだけどなー。いらんけど。

今のうちに買っとかなきゃ。てことでWin2000professionalの期間限定版を購入。15,800円+血税。
これ、W2kが出たときにWin95〜98SEユーザ向けに出たやつだよね?こんなものがまだ残ってるなんてさすがデオデオ。

平島のメディオに寄ったけど、寄っただけ。

ちょっとぐるぐる。
土曜日の昼から夕方までPSOで一緒にまわってくれたVestaさんに教えてらったサイトに行ってみる。とりあえず掲示板に書き込みしてみた。

今夜のPSO。
オフでやろうかと思ってたけど、さっきみたページではUSサーバ使っているみたいなのでそっちに行ってみた。けどさすがに平日の前なので私が入ったところは誰もいなかった。アメリカは今何時なのか知らないけど。

とりあえずVH部屋作って森と坑道クリア。マテリアルがいくつか出たくらいで収穫なし。
ふと思い出したので、犬クエスト開始。
なんかよく分からないままクリアしてしまった。むー。

クエストをクリアしたら自動的に部屋を追い出されるようなので、また作り直して犬クエスト。今度はネタバレページをプリントアウトして見ながら(ぉぃ
なるほど、こんなところにあったのか。しかしこりゃ図にでもしないと説明できませんな(^^;
というわけで、めでたく隠しアイテムもらえました。ついでに加工してもしてもらってから寝る。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2001/08a.html#06
2001/08/06

ねむい。昨日は0時すぎに寝たのになー。

話題沸騰、迷惑千万の鋼努劣怒ですが、ログみたらNNNN(略)となってる部分がXXX(略)になってるものが増えてるみたい。なんか機能が違ってたりするんかな?
ちなみに、おうちサーバには本日14時すぎの時点で通算644件くらい来てる模様。

なんてことをさんにメールで送ったら、HTTP 200になってるとの指摘がっっ。たしかに。……Code Red配布者リストもちゃんと記録されていってるよ。でも、QUERY_STRINGはアクセスログに GET /default(以下略) と記録されてたのと同じなのね。途中で切れてるのかと思ってたのに。

鵺さん情報によるとXXXになってるやつはCord Red IIらしい。
http://www.reasoning.org/jp/security_alerts/hashsa-2001-02.html

さらにちょっと細工してみた。

鵺さんにメール書いてるそばから来てくれなくていいお客がきてるよ。

あ、つかまえた。かな?
これで全部なのかな?
まあ、捕まえたからってなにをするでもないけど。

いや、一瞬でもGETし返してやろうかなんて思ったことはない。といえば嘘になるけど(マテ

そういえば、最近トロメイルが来ないんだけど、なぜだろう?

さらにそういえば、君が望む永遠はもう発売されてたんだなー。
どうしよ、続きは気になるけど一章の長さのことを考えると最後までやるのはめんどくさそう。なにより今はPSOにはまり中だし。やっぱり「あらすじ希望」かっ(ぉぃ

ああ、ついに *.dialup.wakwak.ne.jp からも来たよ。
うちは回線細いしサーバも非力なんだから勘弁してよ(;_;)

ぐるぐるしてからほんのり今夜のPSO。
昨日もらったソニックナックルを使ってみる。諸事情によりマグなし。
なんか、星みたいなのが散ってるねー。でもオンでの主力武器はやっぱりツインブランドかにゃー。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2001/08a.html#07
2001/08/07

朝の気温は低くていいんだけど、湿度がいやん。

昨日zoneファイルをちょっといじったんだけど、今までたまってたらしいトロメイルが一気に来てたよ。謎。

……くさやをしぼった汁を鼻につけるとダイエットになるらしい。

ピエールにおそわったニャ!ホントにやせるって言われたニャ
ためしてみよ〜っと
やめれーーーっ(>▽<)

GSJ:コナミが米カジノ管理システム会社を買収
コナミはどこへ向かっているんだろう。

ZDNN:危険度はオリジナルを超える新種「Code Red II」
この騒ぎは一体いつまで続くんだろう……

ダイレクトeメール自動生成システム販売中止について
自業自得だと思うんだけどね。SPAMを受け取る人の気持ちがちょっとは分かったかな。
と思ったら「うちのツールからは一本あたりせいぜい一人一通しかメール送らないのになんでこんなに責められなきゃいけないんだ」と逆ギレしますか……いや、脅迫メール送ったり業務妨害を積極的にやった人はもちろん悪いと思うんだけど。

と思ったけど、こんなことになってたのか。やっぱり、こういうのは犯罪幇助としてガンガン取り締まるべきだよ。
「送信は絶対にしないでください!」……なら売るなや(^-^;

……「トップページ」を「トラップサーチ」なんて誤読してちゃおしまいだぁね。

tanomi.comからメールが来てた。ついにデルソルストラップ製品化確定か、と思ったらサーバメンテナンスのお知らせでした。しかし、メンテ明日(8/8)やん。

そーいえば、昨日夕食食べてるときにたまたまやってた世界陸上のハンマー投げをやってた。室伏さんがハンマー投げでは日本初の銀らしい。にしても、この人かっこええな。

すずかさんとほんのりチャットしてから今夜のPSO。
USサーバに行ったらチカさんがいたので、そっちに行ってみたらサッカー場だった。
んで、当の本人はいないんですが……?と思ってたらシンプルメールがきたので移動。
部屋作って森へ行ったところでnojiさん登場。あいさつしたり顔キャプチャさせてもらったりしてたら、小次郎さん登場。だったっけ?
さっくり森クリア。最後、ドラゴンにつぶされそうになったのはここだけのひみつ(汗)

せっかくだから遺跡へ……
ここで小次郎さんが離脱してげざんさん登場。だったよーな気がする。
げざんさんにマテリアル二個とガーディアンアーマーS4をいただく。ありがとうございます。

そして遺跡ぐるぐる。
……さっきもらったばかりのガーディアンアーマーが何個かでてきたよ(^^; でもS4はなかったみたいだけど。

げざんさんがPB発動と同時に固まる。そして落ちる……(汗)
しばらくして復活。なんだったんだろ。

なんだかんだでDF退治して少しだけチャットして解散。おつかれでした。

そして寝たのは1時半……まあ明日は病院だから、待ってる間眠れるからいいけど。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2001/08a.html#08
2001/08/08

@岡山駅。
病院行くの忘れてて、ちょっとだけ別方向に歩いてしまってた(汗)

前を歩くじいさんの絶妙なブロックのおかげで番号札でおくれをとる。やるな……

薬局を出たら目の前をバスが通過……(;_;)
暑い中15分待つ……といっても日陰だったからまだいいけど。

どこからか辿ったか忘れたけど、CNN.co.jp - 「第2のジュリア・ロバーツ」誕生か? - 2001.08. 6
「天然」じうやう。

関係ないけど、ハサウェイというと閃光のハサウェイを連想してしまった。
あれがガンダム系では唯一読んだ小説だったなー。あの結末はかなり衝撃的だったよ。

今夜のPSO。
画面を取り込んでみようと思って、VGA BOXからPCにコンポジットケーブルでつないでみる。どっちもS端子があるんだけど肝心のケーブルを持ってないからSは使えず。
んで、WinDVRで見た。……汚い(;_;)画面を最大化してるからよけいに汚いのはしかたがないとしても、にじみまくりだよ。さすがにX1のディスプレイみたいに「滲みすぎて字の判別が不能」みたいなことはないけど。

萎えつつサーバにつないだところ、チカさんを発見したので合流。
ひとまず森へ行ってプーマその他をしばいてたらお客さん。台湾の方らしい。日本語もそこそこ分かるらしい。てことで、いっしょに敵をしばいていたらさらにお客さん。どこの人だったか聞きそびれたけど、外国の人らしい。

ドラゴン倒して洞窟をほんのりまわったところで台湾の人が落ちた。
間もなくリンさんが合流してさらにほんのりまわったところで、しばらく会ってなかった友人に会いに行くということでチカさん離脱。このことをうまく説明できなかったので、ここで解散と誤解したのか外国の方も離脱。ぐぅ。えいごが……

流れがとまったんで、私も風呂に入ることにして離脱。

風呂後、サーバに繋いだらチカさんリンさんはお取り込み中だったので、単独で坑道へ。マテリアルが二個出たくらいでとくに収穫はないなー。

リンさんが「一味が別サーバに集まっている」ということを教えてくれたので、坑道は中断してそちらへ。
はじめましてな方々とカード交換してひたすらチャット……うーん、謎だ。

結局、1時ごろ解散。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2001/08a.html#09
2001/08/09

そして、眠い……

今日は午後の降水確率が50%らしいのでバス。
空いてていいにゃー。

絶賛はまり中にゃー

とあるところを見て、とあるものの本来の意味を知る。がーん、そーだったのかーっ。ずっと見てたのにそれには気づかなかったよ。なんというか、普段からなにも観察してないよなー。と改めて思い直してしまった。

雨だー。と思ったけど30分も経たないうちに止んだ。

帰るころには岡山も自宅付近も雨は止んでいた。

今夜のPSO。
ちょっと早いかな。と思ったけどサーバにつないで人捜し。やっぱりだれもいないねー。

へやに鍵かけてVH坑道へ。
ふにふにふに〜っと蹴ったり殴ったり斬ったり感電させたりしてたらチカさんからメール。しばらくしてから、げざんさんとともに合流。ボス倒して遺跡で写真撮ってもらって、23時すぎにチカさん離脱。おつかれ〜。
0時前にDF手前まで来たけど、はにゅふぉにゅの二人では危険な香りがしたし、当初の目的だったULTへの道がひらけたので戦略的撤退。

余ったアイテムを2nd用にいただけることになったので、入り直してアイテムもらって解散。おつかれさまでした。
しかし、セイクリッドガード使えるようになるのはいつのことやら。

そして寝たのは0時すぎ。こんな時間に寝るのは久しぶりだなー(^^;


8月中旬の日記へ
日記トップページへ
ホームページにもどる
このページについてのご意見、ご感想や記載事項についての間違いの指摘などは
maguna@CRX-delSol.net までお願いします。