日記


2月下旬の日記へ


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/03a.html#01
2002/03/01

ふと目が覚めて時計を見たら7時前だったので、慌てたけどよく見たら6時前でした。

で、油断して中途半端に二度寝したのでねむねむ。

近くの遊コンの壁に「式神の城」のシューティングが2/28発売というポスターが張ってあったので買ってみようかなー、とソフト売り場見たけど見つからず。むむ、入ってないか売り切れた?と思ったけど、よく考えて見たらどのハード用なのか見ていなかったので確認。XBOX用かい。そりゃ見つからんて。XBOXのとこは探してないんだもん。
PS2で出ないかなー。そういえばサイヴァリアはまだ?エスプレイドは出んのかのぅ。

GSJ:映画「ロード・オブ・ザ・リング」がPS2ゲームに!
昔、TOWNSに指輪物語がどこだったかのメーカーから出てたけど、建物に出入りするだけでCD-ROMにアクセスしてそれがまた長い、しかもアクセス中は真っ暗画面の中央に「NOW LOADING」なんて表示が出てるだけというシロモノで、多分30分も遊ばないうちにやるき失せました。
今まで何本もゲームを買ってきたけど、その中で唯一売却したゲームです。それも、欲しいって言う人がいたからタダであげると言ったのにそれじゃ悪いからって言うので500円で(^^;
その後どーだったかは聞いてないけど、どーだったんだろう>こころあたり(ってもう覚えてなさげ)

TOWNS以外にも出てたはずだけど、何に出てたっけ。どーでもいいんだけどね。

GSJ:言葉を覚える! インコ育成ゲームが登場!
しゃべる「どっしょ」?

GSJ:エビアンLOVE! D-DIRECT「生首育成」特典発表
なんか、普通……もっとブッ飛んだものかと思っていたのに。

ZDNN:速報:RIAJとJASRAC,「ファイルローグ」に3億6500万円の賠償求め提訴
なんか、すごい損害額ですが……MMOのしゃちょーさんもへんに神経逆なでするような言動とるから余計に話がこじれるんだろうに。もっとも、RIAJとかJASRAC側は何言っても聞く耳もたないんだろうけど。せちがらいねぇ。

Mobile:「!広告!」で何が変わったのか?
そんなことになってたのか。知らんかった。
でも海外からくるメールには当然のことながら、そんなのついてないしねぇ……
サーバ側でのフィルタリングは「通信の秘密を守る」に抵触することになるんかねぇ。簡単なユーザー定義フィルタをサーバに置くなんてやったら負荷すごいのかな?

ZDNetエンタープライズ:3月下旬のスタートを目前にした東電のFTTH事業,料金は「1万円以下」
いーなー

ZDNN:IETFのバグ報告ガイドラインに批判が集中
誠意をもってバグフィックスにあたっている間はいくら時間が過ぎようともセキュリティーホールを見つけても開示するな、ですかい。それはそれは。

Web日記から、困った度テスト

あなたの困った度は108 点です。
点数が高すぎるということは、主張が強すぎるか弱すぎるかのどちらかといえます。そんなあなたは「困った人間症候群」にどっぷりと浸かっているかもしれないのです。おそらく自分ては何も気がついてはいないはずですから、周囲の率直な意見を聞いてみてはいかかでしようか? 思ってもみなかった自分が発見できるかもしれません。
うわ〜い、困ったちゃンだー。
いや、じゅうぶん予想の範囲内ですが。周囲に何か指摘された時は、その時の状況や期限によってかなーり対応がかわります(こら
あなたのタイプは優柔不断タイプです。
決断の瞬間に迷い、もっといい選択があるかもしれないと結論を先延ばしにする。その結果、ほとんどの決断が時期を逸する。
長男に多いタイプ。自分の幸せが親から否定され、兄弟の幸せを考えるように躾られた結果、最大多数の最大幸福を求めるようになり、それが決断の先送りにあると信じるようになった。決定しなくても先に進むことができることを周囲に伝えている。
何かしようとした時には選択ではなく、優先順位を付けるようにする。右か左かだから悩むのであり、一番、二番と順番を付ければ、とりあえず行動しなければならない。行動することで、なぜこんなことで悩んでいたのかとばかばかしく思えるようになればしめたものだ。
たしかに、かなり優柔不断ですなー。結論を先延ばしとか他人任せにしますなー。順番付けかー。迷うねぇ。しつけはどーだったか分かりません。

エイベックスがコピーコントロールCDを発売
今回のはどれもいらんからいいけど、買おうと思っているCDがこういうのになったら気分的に嫌だなぁ。PCで「普通に」再生できないってのも不便ですね。うちにある普通のCDプレーヤーはモーターが壊れてCDが回転しないし。
mp3へ変換できないってのはどういう意味なんだろ。アナログ経由で録音してエンコードしてもノイズが乗るとかかな?まあ、アナログ経由は面倒そうだからそうまでしてエンコードしようとは思わないけど。

個人的には、プロテクトがかかっていようといまいと自分で購入して聞きたいと思ったものは買うし、そうでないものは買わない。てことでそれほど意識はしないかも。あーでも今のナビでミュージックサーバに取り込めないんだとしたら、「どうしても欲しいわけじゃないけど、まあ買っとくか」くらいのものは買わないかもしれないなー。

今夜のPSO。
3rdで森一周。収穫なし。

いつもの場所へ行ってしばしチャットしていたらだんだん眠くなってきたので、ノーマル部屋行こうということになってたけど証拠写真(謎)撮られたくないので離脱。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/03a.html#02
2002/03/02

9時すぎに起きて朝食たべたあと、てきとーにぐるぐる。
公式シークレットのチャレンジ講座書いている人、普段は普通っぽいけど気に入らない人には攻撃的だねぇ(^^;

Nに電話して13時半合流ということに決定。

昼食後出発。
Nと合流して岡山市方面へ。
……あ、ナビの画面が消えた。なおってなかったんかー。

表町で今使っているめがねを買ったところがまだあるのを確認してからメディオ!→大元のニノミヤ→西市のベスト電気→西市のメディオ!と移動。ゼノサーガの初回限定版を探していたんだけど見つからず。

ないと思うけど、一応寄ってみるか。ということで高島の古本市場へ行ったら一個だけ残っていました。ということでめでたく購入。……パッケージこんなにデカいんですか。せいぜいCvsS2のモデム同梱版くらいの大きさだと思ってたのに。一体何が入っているんだ。

東岡山のAZにちょい寄り道。
デルソルのプラモデルを後期型MTPに改造したのが投稿写真のところに載っているというのでHOBBY JAPANをぱらぱらとめくっていたら、ゼノサーガ初回限定版の内容物がわかってしまった。そーですか、あのデカいパッケージはフィギュアが入っているからですか。

肝心のデルソルのプラモデルは「すごい」の一言に尽きます。トランク裏の骨格まで再現されていました。しかもトランクルームに屋根がちゃんとおさまってるし。いやー、すごい人もいるもんだ。

帰宅してとりあえずゼノサーガ開封。バインダーと登場人物紹介本みたいなものも入っていました。
本体は貸出中なのでゲームはできず。返してもらってもPSOで忙しいから多分やらないけどね。ゲーム自体はおもしろそうなんですが……っというかおもしろそうだから買ったんですが。

今夜のPSO。
2ndで洞窟→坑道→森とクリア。チェイン3本くらいと無属性AAR拾ったくらいだったかな。

今日は黄色の集いがあるらしいので、場所の確認をしてからいつもの場所で森一周。未鑑定D25とALL0の赤ハンを拾いました。赤ハンは鑑定ねばってD35にしたけど、このキャラはすでにD45のを持っているので使い道なし。

ロビーで少しチャットしてから黄色の集いへ。
黄色の集いとは、セクションIDが黄色のキャラクターで森から遺跡まで楽しく冒険してレアを発掘しよう。という企画……だったかな?ロビーで主催のシャロンさんにあいさつをしてから「一緒にいきましょー」と誘ってくれたふぉまさんとひとまず森へ。

森に降りたところでヒューマーさん合流。少し進んだところでレイキャストさん合流。レイキャストさんは時間の都合で森までしかできないらしい。
とりあえずさっくりクリア。カットラリとリジェネレイトギアが出ました。

洞窟は4人いないと開かない扉があるので、三人でも全部まわれる坑道へ。苦戦しつているところにレイキャストさん合流。やった、ロボだ!トラップさいこー。

それでも何度か死んだりしつつボス撃破して洞窟へ。
A40H20の古代剣はけっこう使えますね。洞窟はつつがなくクリア。

そして遺跡。遺跡用武器は赤ハンD45はあるものの、当たりゃしないので赤セイバーとか扇舞とかてきとーに使いつつ進むものの、かなり苦戦。なんとかボス前まで到達したところで収穫はピック2本らしい。まあ、そうそういいものは出んわなー。

人形たくさん持ってボス戦突入。実は赤ハンD5H45があったのを発見したのでダーバントはこれで、その他はD45で。第二形態で何度も死んで、第三形態でもやっぱり何度も死につつなんとか全員生きてるときに撃破。ふいー、疲れた〜。残った人形の数を数えてみたところ、私は7回死んだらしい。天罰に耐えられたから以前より少ない死亡回数ですんだようです。

ロビーに出て6時ごろまでチャット。
意識がたまに飛びかけるようになってきたので離脱。
不定期かと思っていた黄色の集いは、実は毎月第一土曜日らしい。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/03a.html#03
2002/03/03

起きたのは12時半ごろ。ねむい……

昼食たべたあとしばらくぼ〜っとしてから、ちょいぐるぐる。
うは、今朝の結果報告が7時過ぎに書き込まれているよ。ほんとに7時までチャットやってたのか。

今日のPSO。
とりあえずONへ。検索したら今朝ご一緒したふぉまさんの別キャラがいたので合流しようかなー、と思ったけど捜し物中だったのでやめてチャレロビーへ。

部屋作ってC3へ。
1,2と敵が少なかったけど3は多めでした。1,2は偶然少なかっただけらしい。ちぇ

続いて4〜6もクリア。どれも最初は敵が少なかったので当たりかと思ったら途中からわらわらと沸いて出てきました。ぐぅ

夕食はさんで今夜のPSO。
ちょっと迷ったけどチャレロビーへ。
「C7楽しく」という部屋があったので合流。なんだかヒューキャストさん一人以外はみんな道知らないらしい(^^;

ゆっくり行きましょうか、てことで進んでいったものの、敵にジェルンorザルアかけて仲間にシフタ・レスタをかけていたら途中でTPもフルイドも人形も尽きてしまいピンチ。TPは坑道でかなり余裕があったので、その感覚で使っていたらどうやら使いすぎだったようで。人形はソーサラーのラフォイエ・グランツ、ベルラのパンチ、デルセイバーの異次元アタックなどなどで大量消費でした。

そして気がついたら一人足りません。気づかないうちに落ちたかと思ったけどそうではない模様。回収に行ってくれているのかと思ったらしばらくして「みんなどこ〜?」という声が(^^;

しばらくして無事合流。私も道はさっぱり分からない上方向音痴だけど、この人には負けたかも。

なんとか突き進んでもらって温泉確保。やっと補助できるー。
と思ったら次の部屋が最後だったらしい。というわけで、1時間6分かけてC7クリア。その後ロビーでしばしチャレでの動き方を聞いたり関係ない雑談したりして解散。C8以降はさらにきつそうだなー……

いつもの場所に行ったら満室のNORMAL部屋がひとつあるだけだったので、一人森へ。
2の途中でNai-twoさん合流。さっくりボス倒して解散。やっとレベルが137になりました。しかし、Nai-twoさんがやたらレベルアップしたのを「すごい」と言っていたのがちょっと謎でした。自分は142なのに。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/03a.html#04
2002/03/04

寒くて何度か目が覚めたのでちょっと寝不足。
そして寝違えたようで首が痛い。
二年前の某日を思い出すなー……

そういえば、今週のファミ通にGC版PSOの情報が載っていたらしいので土曜日本屋に寄ったときついでに見てみました。レイマールのアフロも中国の昔の武将風フォーマーも見ましたよ。しかし、ガンダルフみたいなフォーマーは作れんのかのう?

あと、発売日は任天堂待ちっぽい感じのことをインタビューでしゃちょーが言ってましたね。というわけで、余った時間できっちりバランス調整していただきたいですな。
あと、DC版との相互接続はGC版でのバランス調整の結果不可能になったらしい。

【ゲーム情報局】国産オンラインゲームの先行者「PHANTASY STAR ONLINE」成功を支えたバックエンド(後編)
PC版は大変そうですねー。

GSJ:MS,「Xboxをプレイ後DVDに傷」問題を調査中
むー、OSがらみで何かトラブルが出るかと思っていたらこんなトラブルが出ようとは。おそるべしMS。

ZDNN:メールシステムの設定ミスが,スパムの洪水に
うひー

しゃちょーのお話の途中、つけっぱなしにしていたラジオから怪しげな替え歌に続いて「ぶっちゅ〜っ、ぶちゅぶちゅぶちゅぶちゅぶっちゅ〜んっ」というよーこさんのお声が……うひー、タイミング悪すぎ。(←ラジオきれや)

今夜のPSO。
3rdで森一周してなーんも収穫なし。最近不作じゃのう。

いつもの場所に行ったけど誰もいなかったので一人森へ。
2をだいたいまわったところでMAXWELL君が合流。うお、かなりお久しぶり。ずーーっと来ないし検索にもかからなかったからもうDC版PSOはやめたのかと思ってたよ。
ちゅーわけで、二人で森の残りをまわってからロビーへ。ForceさんとNeoさんがいたので少しチャット。末期さん、cornetさんがきたあたりでForceさんとNeoさん離脱。末期さんはC5を28分でクリアできたらしい。はやっ

四人でH森へ。
私はドーピングしてるので素手で。ヒューマーの素手モーションもなかなか良いですなー。
さくっと森をクリアしたところで私は離脱。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/03a.html#05
2002/03/05

今日はメガネを作りたいのでまずは眼科へ。
ひたすら待って、まずは今のメガネで視力測定。……あれ?

……

1.0見えてるんですが……

続いて他のレンズで測定。むむー、それほど変わらん。

現状で十分視力があるので、メガネ変えてもあまり意味ないけどどうする?と聞かれたので乱視の強制はどうなのかと聞いてみたら、なぜかおねいさんは不機嫌になっちゃったよ。むむう。

別のレンズで視力測定したあと、いきなり「これどっちが見やすいですか?」と聞かれたけど何のことか分からなかったので「え?」と思わず聞き返してしまったら、さらに大きい声で「どっちが見やすいですか?」って言い直されちゃったよ。よく見たら、測定器の下側に赤と緑色のなかに二重丸が描かれているところが光ってたので、それかと思い答える。どうやらこれでよかったらしい。
しかし、みょーに期限悪いなぁ……

乱視の矯正もできるけど、あまりつよく矯正すると頭が痛くなったりするらしいので、それも含めると現状のメガネが一番いいんじゃないかと言われました。でも運転中は見にくくなってるしなー。
どうしようかなー、と思っていると「結局、どーしたいワケ?」なんてキレられちゃったよ。うむむー、こりゃ後で他のせんせーに愚痴りそうな感じだな(^^;;;

測定した結果はどうあれ、現状見えにくくなっているので気休めも意味も含めて新しいメガネを作ることにしました。

で、かなーーーーーーーり待たされて処方箋を書いてもらって、やっと終わったかと思ったらさらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーに待たされて、挙げ句別のセンセーに「右目の斜視は簡単な手術で治るんですが、どうされますか?」なんて言われてしまった。
手術といっても入院はしなくていいらしい。日帰りできて、術後は何度か通院するだけでいいそうな。手術自体も一時間くらいで終わるらしい。
「考えときます」とだけ返事してやっと終了。支払いまで済んだのは13時だったよ。朝8時すぎに着いたのに……眼科で散々待たされるのは昔とかわってないのう。

10年くらい前に行ったメガネ屋へいって散々迷いつつフレーム選んでレンズも決めて……って色つきと無色どっちにします?ですか。むむむー、迷うなー。値段が値段なだけに「迷ったら両方」はさすがに無理だし。うむー……と悩んだ挙げ句色つきにしました。
そこ、「色めがね」ゆーなー(←まだ誰も言ってません

んで、そこまで終わったのは14時半。うまくいけば午前中に終わるなか?と思っていたのは完全に甘かったようですな。午前中に終わったら午後から会社出ようかと思っていたけど今から行ってもしょーがないので、予定通り今日は休むことにして、途中の本屋でアフタヌーン買って帰宅。

昨日、今日と軽い頭痛がするのと、鼻水がたまーにたらりとたれてきてたのでゆっくり休むことにして寝る。

20時ごろ起きて夕食たべて風呂入って今夜のPSO。
3rdで森一周。収穫はPOWとMINDマテリアル一個ずつのみ。

2ndでチャレロビーに行ってC8。
C7やったあとに教えてもらったカスタムパレットの配置を参考にしつつ、表は弱攻撃 - フォイエ - ギバータ、裏はシフタ - モノメイト - レスタにしてみました。今まではN-H-レスタ/裏てきとーだったので、レスタかけようとしてギバータとか、その逆とかをたまにかましつつ、周囲の上級者さんのおかげでさくさくと進む。
しかし、シフタをカスタムに割り当ててるとかけやすいねぇ。

C7での失敗を踏まえつつ、シフタとレスタ最優先でTPを節約した結果、終わってみればちょうどいい感じでした。敵にほとんど攻撃していないのでレベルが上がらなかったのが残念です。レベルアップでのTP補給・増加があれば多少は違ってたかな?MIND系ユニットが出たのに鎧を装備できなくてヤクタタズだったし。
タイムは39分後半でした。そういえば敵は少な目だったかも。馬は出たけどソーサラー見た覚えないし。

いつもの場所に行ったらMAX君の別キャラPPE+さん(何かの略?)がいたのでキャラ替えてN森へ。
かる〜くクリアして洞窟。3の終盤でBlackWingさんが合流。んじゃ、続きいきますかー、と次の部屋への扉を開けたらボスゲートが(^^;
というわけで、さっくりボス倒して私は離脱。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/03a.html#06
2002/03/06

むむー、まだちょっと頭が痛いなー。
寝違えた首もちょっと痛い。

Xboxのディスクに傷が付く問題に関するコメントを発表「通常の使用によりディスクが再生できなくなった場合は交換」
リンクを張るのにタイトルタグから文字をとってこようとふと見たら「マイクロソフト、Xboxの初期不良に関する」って、続きは書かんのかい。

それはそれとして、ディスクの傷は「摩擦などにより起こりうる現象」ということにしてしまったらしい。が、Xbox不具合、ユーザーの独自報告 トレーが原因?(Mainichi INTERACTIVE Xbox特集)なんて記事もあるようで。しかも、みょーに説得力あるし。
ところで、アメリカ向けのXBOXはこういう事例ってないんでしょーか?

GSJ:D3がDreamcast参入! 低価格タイトルが今夏発売
D3ってどこ?と思ったらSIMPLE 1500シリーズを出してたとこだったのか。ところで、この記事のタイトルを「GSJ:D3がDreamcast参入! 低価格タイトルが今更発売」と誤読したのは私だけですか?

ふいー、まだ届いていない原稿があるとこ以外は一応できた〜。かえろ。

そいやPC版PSOのチートのやりかたがソフト名込みで出てる雑誌があるとどこだったかで見たので、アレかなー?と思ってたらやっぱりアレでした。はたして、このプログラムになんとか対処できるんでしょーか?

今夜のPSO。
今日は通常探索にしとこうかと思ったけど、やっぱりやめてチャレロビーへ。
部屋作って待ってたらHUcさんが三人入ってくれたよ。

移動してC9へ。
たまに回収ポイントを教えてもらいつつ、「祭禁止」と部屋名に入れたおかげかどっちかというと少な目かも?な敵とそれをガンガン倒してくれる上級者さんのおかげで何の問題もなくクリア。ディフルイド一個余りました。途中もうちょっとテク使っても良かったようですね。
あ、「何の問題もなく」とは言うものの天罰で二回死んだけどね。あと終盤でメギド1が出たんだっけ。結局使ってないけど、DFに向けて一発撃つべきだったなー。かなーり後悔。

クリア後、さらにレクチャーを受けてからS武器をもらいました。今度はバズーカです。うわ、命中低っ。赤ハンよりは高いけど、坑道以降は初段Nはずすことがあるかも。というかちょこちょこと外しそう。ネタ武器だから別にいいけど。
で、ロビーに出てテクレベルをちぇーっく!がび〜ん、レスタが15になってるよ>しゃちょー

いつもの場所に移動したら、あからさまに「これからチャレ行くぞ」というメンバーが三人(^^)
めめさんがレスタ24持ってたかも?というので、戴いてからキャラ替えてC4へ。レスタは25でした。もう一度チャレやって白リングもらってから使おうと思っていたのに、うれしさのあまりそのことを忘れて即行で使ってしまいました。だめじゃん……

ソレハサテオキ、C4。
カニとナノノ祭でございましたよ。敵全滅させたのに扉が開かない?と思ったら、ほどなくおかわりどっちゃりとか。そんな感じで50分以上かかっちゃったよ。

0時前だったので解散。

そういえば、C8でソーサラー見なかったというのは、元々C8にソーサラーは出ないんですね。そのかわり馬が出る、と。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/03a.html#07
2002/03/07

まだちょっと首がいたいようです。
頭痛はほぼなくなったかな。

水無月情報ページ経由でふぁおのぺえぢへ。
FFXのムービーを吸い出すプログラムが公開されてます。
むむむ、これでFFXが3000円くらいまでだったら買ってもいいんだけどなー。

ぐは、これバージョンアップしちゃいけなかったのかっ
buildconfのメッセージに騙されたっ

新クエスト配信かー。
今度はホワイトデークエストらしい。にしても、なぜ男キャラ4人用?バレンタインクエストは女性キャラ一人用だったのに。4人がかりで花束1個だったら嫌だなー。

それはそれとして、花束って武器のかと思ったらチョコみたいに「単にアイテムとして存在しているだけで使えない」花束もあったのかー。このクエストで武器の花束配布しちゃったら、オンラインで結婚式した人とか、どこかの山に登って旗たててきた人たちにソニチ自らプレゼントしたアイテムの意味がなくなってしまうか。

今夜のPSO。
1st,3rdで森一周。1stでネルガルS2を2個拾って売った以外収穫なっしんぐ。

3rdで遺跡2まで。マテリアル少量以外収穫なし。でも拾ったマテリアル全部使えないよ。

いつもの場所に行ったけどNORMAL部屋しかなかったので、一人坑道へ。
やっとS鎌を+99まで強化できたよ。次はマシンガーンだ。そしてマテグラ以外の収穫なし。ボスは面倒なので放置。

森へ。
さくさくっと進んで森1でレスタとラフォイエ15、森2で手斧(5,25,25,0)と赤ハン(-10,-5,0,0)を拾う。属性逆だったらまだよかったのに。どっちもメセタにしてやる。
換金するのに鑑定していたらMcDu君が合流。手斧いる?と聞いてみたらいるとのことなので贈呈。ついでに使えないマテリアルも4個ほど贈呈。かわりにMINDマテリアルを1個いただきました。ほんのりチャットしてから解散。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/03a.html#08
2002/03/08

寒い〜

むむー、バージョンダウンしてもだめだー

ZDNN:米速報:「銃乱射事件とゲームの因果関係」訴えた訴訟は棄却
何かのせいにしたい気もわからないではないけど、なんでもかんでもゲームのせいにされちゃたまらんよねぇ。

GSJ:MS,Xboxを修理。傷ついたCD/DVDも新品交換
「詳細はこちら」のリンクは「Xbox(TM) 動作時に発生するDVD/CDディスクへの影響と対応について」のようですね。一応、「ディスクの摩耗であってXBOXのせいではない」とかいう主張は取り下げたようですね。苦情が殺到したんでしょうかねぇ。

ただ、ZDNN:Xbox,無償修理へ――マイクロソフトに15の質問を見るとやっぱりMSだねぇ。てなところが後半にありますね。不具合があるかもしれない旨の告知は徹底させるわけじゃなし、かといって回収するわけでなし、「製品番号などで,不具合のあるXboxを把握していないのですか?」との質問には「そういったデータは持ち合わせていません。」だし。
あとは傷が付いたから送ったけど「XBOXが原因ではない」でそのまま戻ってきたって人が出るかどうかもちと気になりますね。2chあたりの反応はどーなんでしょうね。

ぐは、今月中ですかい。今年度末は楽だなー、こりゃもてぎ行きは楽勝だなー、とか思ってたのに、他の仕事が入ることも考えるといきなりぴんちだ。とりあえずはもーちょっと様子を見て判断しよう。ってもあまり時間ないけど。

むむー、うまくいかん。けど気になる記事を発見。もしかして今やってる作業は必要なし?

明日免許の更新に行こうと思っているので今夜のPSOはなし。

てきとーに買うだけ買って読んでなかった雑誌読んで0時前に免許更新の案内ハガキで時間の確認……がびん、土曜日は更新やってないんかい。ぐはー、もっと早く見てればよかった。

というわけで今夜のPSO。
いつもの場所に行ったらMeMeさん、旦那、Lynさんがいたので一緒にC9へ。
一回目、いきなりお祭り状態だったので部屋作り直し。
二回目、やっぱり途中で祭状態になって失敗。
三回目、終盤で祭が発生して失敗。
そしてきょうのところは断念することになりました。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/03a.html#09
2002/03/09

11時前に起きて朝食たべてからまったりぐるぐる。
2chのXBOX傷問題関係スレなんぞをつらつらと……ふーん。

Nに電話してちょっと雑談したあと、面倒だったので今日はまったりすることにして昼食後やっぱりぐるぐる。

LAOXがXBOXの取り扱い中止って、あそこ一番力入れてなかったっけ?

と思ったらたった一日で販売再開なんかい。

PSOで2ndの経験値稼ぎでもしようかと思っていたのに、結局ぐるぐるだけで終わってしまった。


3月中旬の日記へ
日記トップページへ
ホームページにもどる
このページについてのご意見、ご感想や記載事項についての間違いの指摘などは
maguna@CRX-delSol.net までお願いします。