日記


9月上旬の日記へ


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2003/09b.html#10
2003/09/10

眠い。

おお、ぐぐるさんは今日が五歳の誕生日だったんか。めでたい。

ボーステック、全機種版を収録した究極のパッケージ。WIN「ディーヴァ・クロニクル」を12月に発売
おー、やったことないけどなつかしー。ちょっと心惹かれる。

エンタープライズ:IE用累積パッチの欠陥で事態は「危機的状況」
IEじゃないと困るところ以外は素直に他のブラウザ使やいいんじゃ。

PCUPdate:広角の楽しさは「28ミリ」に――ワイドズーム搭載「Caplio G4wide」レビュー
おもしろそー

今日のBG3
インテグラ上級順走でトータル1秒ほど更新。しかしいつの間にやら同車種県一から引きずり降ろされていたよ。

昼前に停電があったようで、鯖が再起動してた。それは別にいいんだけど、メインマシン起動したら外部に繋がらないので、ルータ見てみたら本体が異常に熱くなってた。前も留守中に停電してて帰宅したらルータの反応がなくて本体さわったら熱くなってたことがあったんだけど、一体なんなんだろう。電源抜いて冷やせばまた普通に動き出すからまだいいんだけど。一体どうしたもんかね。パケットフィルタやNATの設定も使い勝手悪いし、YAMAHAのルータに買い換えたほうがいいんかなぁ。そいやBEFSR41C-JPはどうなんだろう。

RT57iなんてのが出てたのかぁ。そういえばDDNSの自動登録機能はないんかのう。これがあると便利で嬉しいんだけどなー。

PSOやろうと思いつつ、昨日見てた掲示板の続きが気になったので読みふける。そしてリンク先でとある人の変わり果てた姿を見てちょっとショックを受けてしまった。

今夜のPSO@GC。
ひとまず倉庫が一杯になった2ndのアイテムを他キャラに分配。おや、ラゾンデ29が2個ある。片方は後日4thにまわすかなぁ。そしてせっかく拾ったのにまだ1stのMIND低くて使えないディスクがいくつか。
ついでに蒼黒石もらうために飴を全キャラからかき集めたけど43個しかなかったよ。あと3個足りない。

倉庫にニョイボウが5本ならんだ写真撮ってからいつもの場所へ行ったらクエスト中につきsielaさんと合流未遂。メール送って間もなく合流。さっきのが意味深な部屋名だったので何かと思ったら、流星棍が出たらしい。そしてまたしても属性つき。いいなぁ。
時間もないので黄色い森へ。流星棍貸してもらって振り回しつつ1だけクリア。犬から飴が1個でたよ。嬉しいような、悲しいような……
sielaさんに飴2個もらって交換準備完了。でもぎりぎりの個数だから交換は明日にしよう。

あ、そーそー。今日もSHIP選択画面までいくのに異様に時間がかかった。あまりに長いので時計見ておおまかな時間測ってみたら4~5分もかかってたよ。一体何がどうなっているんだろう。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2003/09b.html#11
2003/09/11

だるい。

会社のけんこーしんだん。
久しぶりに採血失敗。まあ、眠くてだるかったからね。仕切なおしで無事終了。

某はんどぱわーな会社のノートPCが何台か導入されそうな雰囲気。といっても、機種選定でThinkPadにしたらIBMは昔懲りたからと却下されたので、どこかないかなーと価格.com見ててふと安いのが目に付いたんで言ってみたらそのまま通っちゃったんだけど。
問題はいつも利用しているらしい販売店で取り扱っているかどうかですなぁ。だめだったら直販で申し込むんだろうか。

というわけで、iPAQ安く売ってよー>なかのひと
無理か。

今日のBG3
インテグラ@上級順走でラップタイムのみ更新。

そういえばルータのファームウェアを更新したことがないなってことで入れ替えてみた。
ためしにGCPSOでONに行ってみたらさくさくとロビーまで行けたよ。もしかしてルータが悪かったの? ファーム帰る前に一度試すべきだったなぁ。

今夜のPSO@GC。
蒼黒石を交換してもらうべく店行ってチャレンジ。飴を交換条件の最低限しかもっていってなかったから30分くらいは粘る覚悟だったんだけど、あっさり交換できてらっきー。
さっそくOFFで合成して振り回してみた。黒いのもなかなか良いですなー。威力は合成前と比べてあまり強くなった感じがしませんでした。磨いていけばかわるんだろうけど。

ルータのファームウェアを変えたので、通信速度がどうなっているかと思い測ってみたら下りで2Mbps前後しか出てない。上りも400kbps足らず。ADSL開通当初は下り6Mbps以上、下り700~800kbpsくらいは出てたのになぁ。
2,3カ所のサイトで測ってみたけどほとんどかわらず。ところによっては1.7Mbpsとかになってたよ。

そういえばモデムのリンク速度がどうとか聞いたことあったなぁ、てことでまずはリンク速度の調べ方をぐぐる。がびん、うちのモデムは調べ方がマニュアルに載ってたのか。
というわけでマニュアル見つつケーブル繋ぎ変えてIPアドレスをDHCPでもらうようにして……はて、IPアドレスもらえませんよ。ipconfig /renew してもなんか怒られるだけだよ。もう一つの内蔵ポートが邪魔してるのかと思って無効にしても変わらず。今回は繋ぎ方間違ってないんだけどなぁ。
個人的にDHCPとは相性が悪いな。

しばし悩んでたけど、よく考えてみればモデムの初期設定時のIPアドレスはマニュアルに書いてあるんだからPCのは手動設定でいいやん。というわけで手動設定して無事モデムと通信できるようになったので、管理画面からリンク速度確認。んー、下りは約10Mbpsになってるなぁ。ということはルータかPCがボトルネックなんだろか? でもPCの設定はいじってないし、消去法でいくとルータ?

なんてやってる間にちょろっとPSO@GCでON行ってみたけど誰も来なかったので落ち。

寝ようかと思っていたところをよっぱらの人につかまってしばしチャット。
あきらめきれずもう一度測ったら今度は1.7Mくらいしか出てなかったサイトで3Mbpsちょっと出たよ。はて……プロバイダの回線か、それ以前に収容局から先が混んでた(ということが起こりうるのかどうかは知らんけど)とかそういうやつ?
一時期ny使ってたから帯域制限されてるとかだと悲しいなぁ。まあ普通に使うぶんには今の速度で困ることはないから別にいいんだけど。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2003/09b.html#12
2003/09/12

うっかり二度寝してしまっていつもより多めに眠い。

いつもの場所から森へ行って少し進んだところでwilaさんからメール。ざんさんがきてるらしいので合流することにしてキャラ代え。ロビーに戻ったら、ざんさんはクエスト中とのことでしばしだらだらと待ち。
ざんさんが戻ってきたものの、だらだらしているうちに眠くなったので離脱。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2003/09b.html#13
2003/09/13

起きたら昼前。寝過ぎた。

だらだらしてからNに電話して14時ごろいつもの場所で合流。

いつものように岡山市内へ向けて走る。久しぶりに瀬戸~東岡山へ抜けるルートを通ったらやたら混んでた。ううむ。

何も買う気はなかったんだけど、久しぶりにデオデオへ寄ってみたら柴田淳さんのシングルが出てたのでせっかくだから購入。ついでに目に付いたガリガリ君のCDとか矢井田瞳のシングルも買ってみた。
そしてガリガリ君CDを再生~。リピートで聞いたら洗脳されそうだ。あとでナビのHDDから消しとこう。

マリオゴルフが面白いらしいので買ってみるかー、とベスト電器へ。
すっかり忘れてたけどSegaAgesがあったので、ファンタジーゾーンとファンタシースターも購入。なぜかシルバーのGCエンジョイパックも購入してたのは気にしてはいけない。(だって16,800円だったんだもん……)

AmiParaでBG3
ついにインテグラで上級順走2分39秒台突入。そして車種別県一奪還。これ以上は縮められないこともないだろうけどまず無理かなぁ。
久々にインプレッサProdrive使ったらぼろぼろだった。

今日買ったGCを液晶TVにSで接続。
時計合わせして、PSO1.0で使ってたメモカをさしてマリオゴルフを起動させようと思ったら操作できない。さしたメモカが悪かったのか、コントローラのコネクタがちゃんとささってなかったのかと思ったけど、どれも関係ないっぽい。はて、いきなり壊れた? と思ったらなぜか間違ってメインGCに繋いでるWAVEBIRDで操作しようとしてた。

無事起動したので、マニュアルをざっと読んでマリオゴルフ開始。
けっこー簡単だなぁ。動体視力も反射神経もへぼいのでバーを合わせるのに難儀するけど、それでもだいたいパーでまわれるよ。しかし18ホール全部まわるのはだれるなぁ。

今夜のPSO@GC。
4thてULT森まわってスカ。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2003/09b.html#14
2003/09/14

10時すぎにおきてだらだらしたりマリオゴルフやったり。
きのうクリアした時に増えたコースをまわってみたんだけど、ちょいと難易度上がってるようでボギーやダブルボギーをたまに出してしまった。それでもなんとか一位で終了して、さらに増えたコースへ。ぐへ、難しい。ダブルボギーやトリプルボギーをちょこちょこ出してしまい惨敗。

13時半ごろNと合流。
気が向いたので高速使って福山へ。
途中、DQNな旧型エスティマ(?)に煽られてちょいムカつき。

住吉屋ホビータウンでプラモデル物色。とくに欲しいものはないなぁ。
ガレージキットも店頭での取り扱い中止決定から在庫処分モード突入のような感じで目新しいものはないし。かといって何も買わずに帰るのも面白くないしなぁ。

ちゅーわけで、簡単そうなガレージキットと塗料・道具をてきとーに購入してみた。

帰りは2号線をのろのろと。
青江の当たりで謎の車に抜かれたので何かと思って追いついてみたら、すんごいブリスターフェンダーのスープラでした。先月号のD-Car Magazineにも似たようなスープラが出てたけど、後ろから見るとそれと同じ感じで迫力満点だったよ。しかし、車庫入れに難儀しそう。

キャラをかえてマリオゴルフやってみたけど、途中で大失敗してしまい、そこからずるずると順位を落として下から二番目で終了。

今夜のPSO@GC。
青森を少しまわっておわり。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2003/09b.html#15
2003/09/15

昼前に起きてガレージキット開封。

てきとーにバリとりしたりパーツのすりあわせしたり。

一カ所、どうにもあわないところがあってどうすればいいか分からずとりあえず削ってみたところちょっとマシになったので、たまに様子を見つつひたすら削る。たまに不安になりつつも、とにかく削る。不器用なので平らに削りたくても平らにならないけど気にせず削る。

数時間かけて削ってそれなりにマシになった。しかしほんとにこんなに削っていいんかなぁ。なれた人ならパテ埋めでどうとでもなるんだろうけど、そんなことやったことがないしなぁ。それにしてもまだ合わんなぁ……もうちょっとな気がするんだけど、これ以上削ったらますます別の箇所の形状が合わなくなりそうな気もするし。簡単そうだと思ったけど甘かったなー

ちょいとPC立ち上げて某二次会組の様子をうかがってみようかと思ったら、メッセンジャは立ち上がってるのに反応せず。まあいいや。

再び削ったりすり合わせたりしていると、ないぶずが反応してたので少しチャット。エネルギー充填率95%らしい。くれぐれも波動砲発射せんよーに。

今夜のPSO@GC。
青森収穫ナシ。

寝ようと思ってPC落とそうとしたら、まーさんからメッセージきてたので少しチャット。
二次会盛り上がったんかぁ。行きたかったなー。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2003/09b.html#16
2003/09/16

首が痛い。
昨日ずっと下向いて作業してたからなのか寝違えたのか。

そーいえば阪神タイガース優勝おめでとー。
あれだけ事前に注意しててもやっぱり飛び込む人はいるのね。

ありがとう浜村純ですを会社バスで聞かされはしめて4ヶ月ちょい。もう聞き飽きた浜村純が阪神ファンになったいきさつをまた聞かされてうんざり。よしだよしおという名前も県立やましろ高等学校の話ももう聞きたくないよ。

データセンターから使わなくなったサーバを引き上げ。
Firebox欲しいなー。

Coregaの家庭用ルータは実物触って後悔したと言ったのになぜ買いますか。とはいえ、普通に店いったらそれしか目に付かないからしかたないといえばしかたないんだけど。がんばれヤマハ。しかし、それ以前にルータの設定のしかたをもっと勉強せんとなぁ。

今日のBG3
インテグラで超上級順走やってこの車でのベストラップを出しただけ。

レジンキャストをちまちまと削る。ううむ、削りすぎた? 他のパーツを削ってごまかしてみたり。なんだか徐々に完成に近づいているようで実は崩壊への道を着実に進んでいる予感。
そしてひそやかにピンバイスで0.1mm針が使えねーと思っていたら違うアダプタを使っていたからということが判明していたのはひみつ。説明書きはちゃんと読まんといけんね。ということを何度学習すればいいのやら。

ちょっとぐるぐる、のつもりがどっぷりぐるぐるしてしまった。

今夜のPSO@GC。
いつもの場所でLeinさんと合流。VH坑道の続きをさくさく進んでクリア。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2003/09b.html#17
2003/09/17

また「■ ソフトの総合商社 そふとはうす ■」なspamがきたわけですが……

Return-Path: <megumanco@mmu.jp> Delivered-To: maguna@crx-delsol.net Received: (qmail 9279 invoked from network); 15 Sep 2003 18:00:11 +0900 Received: from dc8545783.dslam-08-29-2-04-01-02.sal.dsl.cantv.net (HELO pfjmssp.com) (200.84.87.131) by xxx.xxx.xxx.xxx with SMTP; 15 Sep 2003 18:00:11 +0900 To: <maguna@crx-delsol.net> From: "Matthew" <megumanco@mmu.jp> Subject: *** Yakult Victory *** (ID:SEGV) X-Priority: 3 Reply-To: megumanco@mmu.jp Message-Id: <LZ.vB@HL3kl7yl7j7j> Date: Mon, 15 Sep 2003 05:08:17 +0400 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1106 X-MSMail-Priority: High Mime-Version: 1.0 Content-Type: multipart/alternative; boundary="----=_NextPart_007_0037_DHPJVYLD.VGZCITKV" なんで件名が"*** Yakult Victory ***(以下略)"なのに本文の出だしが
阪神優勝 阪神優勝 ! ! なんだろう。

ぐるぐるしてたらまーさんに捕捉されたのでしばしチャット。せっかくの温泉旅行が都合でだめになっちゃったらしい。一週間ゲームできないというのはそーゆーことだったのか。てっきり旅行行くからできないのかと思ってたよ。

道頓堀ダイブで死者ですかぁ。突き落とされたという証言もあるそーだけど、そもそも酒飲みながら何度も飛び込んでたらしいし、自業自得か?

というニュースがあったかと思えば、全裸男が屋根に登って女性の服脱がせたり(?)、下に降りたその女性がギャラリーに襲われたり、それを助けに降りた全裸男は猥褻物陳列罪で逮捕されたり。無茶ですな。

名古屋じゃビル爆発(爆破?)事故かい。なにやら被害にあった会社は表向きはともかく内部はうさんくさそーなとこだねぃ。社長は会見でニヤけてたらしいし。

今夜のPSO@GC。
Leinさんがいたので合流して新クエへGO!
こりゃ4人いないと制覇は無理なんかなぁ。二度リベンジしたけどたいしてかわらず。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2003/09b.html#18
2003/09/18

opensshにDoS攻撃が可能なセキュリティーホールが見つかってたのか。
ちゅーわけでバージョンアップ。おととい3.7.1が出て、昨日p1が出たんかい。

スラッシュドット ジャパン | VeriSignが全ての未登録.COM、.NETドメインをハイジャック
対抗パッチは一部誤動作するようなので、もちょっと様子見かなぁ。

PCCWジャパン、PS「ジャレココレクション vol.1」初回特典は古文書風の「ウラ技攻略冊子」
ちょっと欲しい。

SBG:エコールが4年ぶりに“裏ゲームショウ”を開催!
PS2でも出すんか……ってかDC版のOX未開封かも?

今日のBG3
超上級順走でトータルほんのり更新。しかしミスりまくり。

今夜のPSO@GC。
今日は珍しくをかまたまがいてULT部屋らしいので久しぶりに1stで合流して坑道の続き。
さくさくとすすんでクリアして解散。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2003/09b.html#19
2003/09/19

ひたすら鯖設定。
RedHatは……というかLinuxは他のUNIX系OSにも増してさっぱり分からん。
SunOSはよかったなぁ。

今日のBG3
超上級順走で2秒くらい短縮。

ぐるぐるしてPSOやろうかと思ったんだけど、ふと気になって部屋をほんのり片づけてたら時間なくなってしまった。


9月下旬の日記へ
日記トップページへ
ホームページにもどる
このページについてのご意見、ご感想や記載事項についての間違いの指摘などは
maguna@CRX-delSol.net までお願いします。