日記


5月上旬の日記へ


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2004/05b.html#10
2004/05/10

起きたら体がだるくて頭も痛い。というわけで一回休み。

午後になってだいぶ回復したので起きてみたら、昨日会社の先輩が日本橋行くというので「あったら買っといてください」と頼んでたReserator 1が届いてたー。
しかしまだだるいので夕方まで放置。

それなりに元気になったのでReserator 1取り付け。
CPUにつける部品の台座をマザーボード裏からネジ止めしないといけないので、まずはマザーボードを外さないといけないのが面倒だよなぁ。あ、外し忘れてた古いキャプチャカードと40GBのHDDをついでに外しとこう。

作業中盤で早くも疲れ果てたよ。病み上がりにやる作業じゃないな。

時間をかけてなんとか取り付け完了。本当なら蒸留水を入れたかったんだけど、うっかり買い忘れていたしマニュアルに水道水でもいいと書いてあったので、妥協して水道水入れてスイッチオン。今のところ漏れてはなさげ。

30分ほど放置してても問題ないようなのでPCのスイッチも入れてみたら電源入らず。どこか配線忘れたか、作業中ショートさせてしまったのかと色々見た結果、マザーボードに電源コネクタ挿すのを忘れていただけでした。

で、再び電源オン……画面に何も映らないし立ち上がっているような音がしない。
しかたがないので強制電源断→再投入で起動画面が表示されたけど、FDDでエラーとかなんとかで止まってるよ。そいやFDチェックの音がしなかったなぁ。あー、電源コネクタ抜けてるよ。コネクタはあとで挿すとして、ひとまず起動。
しかし、何を思ったかWin起動中にFDDの電源コネクタまわりをいじってしまい火花を散らせてPCの電源落としてしまった。そして電源スイッチ押してもウンともスンともいわず。メイン電源入れ直しても変わらず。もしかしてマザーボードか電源か壊しちゃった? 自業自得とはいえ痛いなぁ。というかなんで電源入ってる時にコネクタいじったんだろう。やっぱり病み上がりに(略)

もうダメかと思われたが、FDDはずしたら起動したよ。壊れたのはFDDのほうだったようで助かった〜

Win起動直後のCPU温度はなんと38度。信じられない。ないちゃんとMSNでチャットしてても43度くらいで安定しているよ。水冷すげー

今夜のリネII
2ndでTIから本土に渡る。船に乗ってから夕食食べるために放置してたらクライアントがハングアップしてるし……再起動したらグルーディン村の広場にいたよ。無事港に着いたあとTI行きの出港間際に強制下船で飛ばされたのか、ひっそりGMが助けてくれたのか。まあ前者だろうなぁ。

とにかくクエストやってお金稼がねば! てことでDE村行ってゾンビのを受けてみたけど移動が面倒だねー。ショートカットできるルートがあるのかもしれないけど、普通に行こうと思ったら山があって遠回りしないといけないし、クエストアイテム5個出たらまた戻らないといけないし……ってクエストアイテムがなかなか出ないよ。
といっても、10匹に一個以上の確率で出てるっぽいかな。近くにブラックウィローラーカーがいたので試しにターゲット合わせてみたら見事に真っ赤だよ。1stだと白かったりするかなぁ?

途中で気分が悪くなってきたけど、なんとかアイテム集めてDE村戻って報酬もらったところで力尽きて落ち。やっぱりエルフ村で蜘蛛狩りでもするかなぁ。でも対象の蜘蛛って糸しか出ないイメージがあってイマイチなんだよなぁ。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2004/05b.html#11
2004/05/11

まだちょっとだるいけど、会社行くくらいには復活。
それはいいけどあちこち筋肉痛。

週末から昨日にかけてSasserの作者逮捕だとかWinny開発者、逮捕だとかあったんだねー。
家宅捜索以降、作者に対してこれといった動きがあるなんて聞いてなかったから逮捕されないと(なんとなく勝手に)思ってたので以外だったよ。

210.0.212.xから"Mozilla/3.0 (compatible; Indy Library)"ってUAでnimdaっぽいリクエストが大量に送られてきたんだけど、一体なんだろう。UAはメールアドレス収集ポットらしいんだけど、リクエストはどう考えてもメールアドレス収集目的とは思えないし。謎だ。

blackholes.usによると香港からなのかぁ。
手遅れ感ありまくりだけど、おうちサーバその1で↑のUA弾くようにしてみた。他にも色々と弾きたいのはあるけど面倒だから気が向いた時でいいや。

211.48.20.163と217.25.116.165からお越しの不正侵入を試みたあなた、残念でした。とここに書いてもまったく意味ないがなー

どうせ先客いるだろうし、なによりだるかったのでゲーセン行かず。

だらだらと掲示板徘徊してたらリネIIやる時間なくなってたよ。ってか血盟解散しました宣言が出て以降、以前ほどやる気が出ないんだよな。猶予期間すぎて本当に解散したあと、他の人が作った血盟に入ったけど大して変わらず。なんでだろね。PSOは飽きただなんだ言いつつもけっこう続いたのになぁ。

そうそう、D-SS/D-SpS補給するのが主目的で2ndドワを育ててたけど、せっかく制作できるんだから少しはそれで儲けたいなんて思ってたら、先行者さまが材料を高くお買いあげになるおかげで一次・二次職で作れるものはほとんど材料バラ売りしたほうが儲かるものばかり。せいぜい二次職でD-SS/SpS作ってチマチマと小銭稼ぐのが関の山。詐欺でもすりゃ儲かるかもしれないけど、それなら他キャラで面白くもないソロ狩りしてたほうがマシという現実がさらにやる気萎えさせてくれたようなそうでもないような。
私の知らない、二次職までで作れてそれなりに儲かる何かがあるかもしれないけどそういうものは制作図や材料集めが大変そ。

ノートでぐるぐるしてたから放置状態だったメインPCのCPU温度が49度になってるよ……もしリネIIやってたらひょっとして60度いってた?


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2004/05b.html#12
2004/05/12

だるだる。

202.104.147.155からftp鯖にいろんなアカウントでログインしようと試みた痕跡が1鯖あたり1408個あってうんざり。できることなら国外からのアクセス全部弾きたい。

Firewallの設定見てたら、ポートごとの設定にタイムアウトの数字を発見。どうりで全体の設定いじってもすぐ切られてたわけだ。全部修正するの面倒だからもうこのままでいいや。

あ、そーいやしつこく来てるNetsky.DはY!BBに入ってる特定の人からかも? 最近の三通しか見てないから断定する根拠にはならないけど……っとヘッダ検索してみたら4月中旬から来てるのは全部Y!BBの特定IPアドレスからだよ。さらに検索してみたら、会社PCで受け取ったウィルスつきメール36件のうち35件がY!BBからでした。
さらに数件ウィルスつきのが来てたけど、ノートソが勝手に削除してたので件名と詐称されてると思われる送信元しかわからない。

昼食たべすぎた。

今日もだるかったのでゲーセン行かず。

リネIIするのもだるかったのでノートで掲示板徘徊。……税率って何!? 税率10%だった場合、店頭価格が10%上昇したり、エリア内で露店開いたら売り上げから10%持って行かれるor買う側が10%余分に支払うとかそんな感じなんだろか。そうでなくても金金金金金金金金金金金金金金金金金……なゲームでこれはつらいよなぁ。

Open β Testについて
PSOBB Openβキター。始まったらちょっとやってみようかな。

ファンタシースターユニバースとはなんぞや? オンラインってついてないから昔のPSシリーズの続編かリメイク? いやそれ以前に本当の話なのかデマなのかどっちだろ。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2004/05b.html#13
2004/05/13

Apache 1.3系で欠陥が見つかったらしく、その修正版が出たそうなので入れ替え。

本屋でも行って暇つぶすかーと、だらだら歩いてたらばったり旧部署の先輩に会って立ち話。気がついたらいつもの電車出た後だったよ。

PHANTASY STAR UNIVERSE
なんかキター?
E3でのムービーに、"Phantasy Star Online2"だとか"Phantasy Star V?"だとかの文字列を確認。でもその部分以外のムービー見る限りは普通のオフラインRPGっぽかったのが気になるところ。もしこれからオンラインRPGだったとしたらPSOBBの立場は……


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2004/05b.html#14
2004/05/14

RSS読み込み機能やチャット機能を搭載した「Opera 7.50」
日本語版はまだかー。そういえばいつからか新バージョンの案内メールも来なくなってるな。今はFirefoxばかり使ってるから別にいいけど。
っというか、ブックマークに登録した気がするのに入ってなかったサイトってもしかしてOperaに登録してたのか? と思ったらOperaには何も登録してなかったよ。てことはIEか……

今日もY!BBの人からNetsky.Dが届きましたよ。

とある営業さんとこには一日30通以上ウィルスメールがきてるそーで。しかしそのほとんどがメールヘッダごとノートソに削除されてるからどっから来たんやら分かりゃしない。

Videos for Phantasy Star Universe
昨日見たムービーはこれか。

今日もだらだらと掲示板徘徊しておわり。
情報を仕入れれば仕入れるほどリネIIやる気が失せてきた。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2004/05b.html#15
2004/05/15

二度寝とかして起きたら昼。

Nに電話してみたら、Sと合流することになっているらしいので私も行ってみる。

何ヶ月ぶり(へたしたら一年以上ぶり?)かに屋根あけてみたら手が激しく汚れたよ。

プラグ交換をして以来、Sの車のエンジンが調子悪いらしいんだけど、プラグコードを純正に戻したらなおったらしい。そして部屋の片付けする間外で待てとか言われたので、ちょっとCDモドキを買いに行ってみたり。PCで取り込めるのは分かっていてもやっぱりCCCDは気分いいものじゃないなぁ。今回のはレーベルゲートCD2だけど。

修理から戻ってきてからずっと放置してたらしいHDDを取り付け。
光が開通していたのでちょこっとスピード計測サイトで試してみたら22Mbpsとか出てたよ。いいなぁ

ひたすらZガンダムの対戦。いまさらだけどおもしれー。機種ランダムにして自機がボールになったら何もできんね。アッガイを笑うものはアッガイに泣く(謎)

今日も掲示板徘徊しておしまい。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2004/05b.html#16
2004/05/16

9時ごろ起床。でもやることは掲示板徘徊。

昼過ぎに車の入れ替えついでに夢コロへでも行ってみるかと岡山方面へ向けて走ってたけど、面倒くさくなったので平島のメディオでいいかと妥協。が、メディオ行くならもちょっと足のばしてマルナカにお菓子類を買いに行こうと思いマルナカへ。
てきとーに買い物したらメディオ寄るのが面倒になってそのまま帰宅。

そいやラデX800がもう店頭に出回ってるよなぁ、と思い友の会スレを見てたら欲しくなってきたよ。これでリネIIやったら快適なんだろうなぁ。でもPro買うよりはXT待ちだよね。

ついでに目についたOpteronスレも覗いてみたり。こっちは今買うのはやめといたほうがいいんかなぁ。もっと知識があればどうとでもなるんだろうけど、購入前に製品名とだいたいの値段だけちらっと調べてあとてきとーってな買い方だと後悔しそう。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2004/05b.html#17
2004/05/17

朝からだるいなーと思ってたら熱っぽくなってきたよ。

うわ、如月さんとこの3rd(?)はもうレベル27になったのか。早いなー

「暇なときにペア狩りしない?」と誘われてたのでリネIIやろうと、とりあえず水冷キットの電源を入れたものの、ちょっと掲示板ぐるぐるしようとノートPCで巡回はじめて気がついたら21時。風呂入ってからリネIIやろうと思ってたけど、どうにもやる気になれずやっぱり掲示板ぐるぐるしてたら0時すぎ。しかたがないので寝る。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2004/05b.html#18
2004/05/18

眠い。

やたらTCP/5000にアクセスがあったみたいだけどなんだろう。

久しぶりに今夜のリネII
如月さんの3rdと処刑場でてきとーに狩り。どうもファイター系のDE見ると警戒してしまう。とくに名前が数字とアルファベットの組み合わせだった日にゃー、死んでても近寄りたくない。が、カタカナと数字の組み合わせの人が死んでたところに如月さんが声かけたら日本人っぽかったので、うれしくてリザのあと補助までかけちゃったよ。

グラニティックゴーレムから防具強化スクロールDグレードが出たけど、もったいなくて使えない小市民。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2004/05b.html#19
2004/05/19

こんな時期に大型台風かい。

うはwwwwwwwバックアップ先のパス間違えててバックアップとれてなかったwwwwwwうぇっwwww

TCP/5000へのアクセスは「ITmedia エンタープライズ:TCP 5000番へのトラフィックが増加、犯人は2種類のワーム」だったんかー

帰りはやたら道が混んでていつもの倍近く時間かかったけど、事故や工事があったわけでもなさそうだし、単に車が多かっただけなんかなぁ。

今日のリネII
掲示板ぐるぐるしてからログインしたら、如月さんはすでに他の場所に移動してて「来るの遅いんだもん」なんて言われてしまったよ。で、処刑場から北側へ脱出するのに迷いまくってしまった。あとになって考えてみたら、素直に南から出たほうが早くて安全だったよ。

もちょっとでレベルが上がりそうだったので、ディオンまでの道すがら目玉とかヒーローとか諸々狩ってレベルアップ。ウィンドウォーク、ドライアードルーツ、リザレクション、コンセントレーション、ヒールのレベルを1ずつ上げたらSPなくなってしまった。

マフム露営地に移動したところで0時前。せっかくだから少しだけ狩って寝る。
落ちる前にリンクしまくってピンチっぽかったクレリックさんがいたので、ルーツ・スリープで援護してみたけど、あとからリンクしてた敵はとっとと倒したほうがよかったんだろうかと思ってみたり。


5月下旬の日記へ
日記トップページへ
ホームページにもどる
このページについてのご意見、ご感想や記載事項についての間違いの指摘などは
maguna@CRX-delSol.net までお願いします。