日記


7月上旬の日記へ


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2005/07b.html#10
2005/07/10

9時すぎとかに目が覚めたけど何度か寝直して12時ごろ起床。眠い。

ちょいと酔っぱらっているかどうか不明だけど多分まだ酔っぱらっていないおっちゃんにHDD購入相談。37GBのRaptorはやめとけ言われた。でもPSOとかベンチマークくらいしかやる予定ないし、70Gも必要ないんだけどなぁ。

ちょと調べてみたけど、シークタイムも74Gが4.5msで37Gは5.2msとなってて確かに違うけど体感できるほどの差があるとは思えないんだよなぁ。さらに調べてみたら何もしてない時は静かだけどランダムアクセスの時ごりごりうるさいの? あと、DOSPARA、パソコン工房とも通販価格は17,000円台後半なのに岡山での店頭価格が19,000円後半(ほぼ2万)なのはどういうことなのさ。
というわけでRaptor買うのやめた。

Nに電話して13時半ごろ合流。
おっちゃんと電話してたりして昼食たべる時間がなかったのでうどん屋で天丼。うまいけど量多すぎ。くるしー

DOSPARAで2500JBを購入。S-ATAのが欲しかったんだけどなかったからATAで妥協したよ。
Q:なんで36Gで足りるとか上で書いときながら250GBのを買ってますか。
A:360GD買うのとほぼ同額で買えたから?

ハラグアイが悪化したのでベスト電器でピットイン。

だらだらと帰宅。全然ハラヘラン。

今日買ったHDDと入れ替えてOS再インストール。
フォーマットの時間長げー

うっかりWinXPインストール中にCDのイジェクトボタン押しちゃったけど無事インストール完了。今回はちゃんと時計確認したよ。

VIAの統合ドライバでS-ATA RAIDのドライバも入ったのはいいんだけど、「安全だとマークされていない」とかいうWinXPの警告が出るようになってしまった。昨日インストールした時はこんなの出なかったんだけどなぁ。
あ、オーバークロックしたままインストールしてた。てことで元に戻して再インストールしたら警告でなくなったよ。他のドライバはちゃんと入ってるっぽいんだけどひっそり壊れてたら嫌だな。と思ったけどめんどくさいからこのままでいいや。

PSOBBインストール。パッチあてめんどくせー。何度も再起動させんな。パッチあて中に不正な処理で落ちんな。しかもそれを仕様にすんな。そもそもパッチあては一回ですむようにしとけよ。

PSOBBで海岸へ。おー、ちゃんと海面が表示されてるよ。でもトラップと蜂がうざすぎ。

なんかもー疲れ果てた。
そいやCPUとメモリは定格クロックに戻したままだったけどPSOが普通に動いてるからこのままでいいかな。OC状態の時とくらべてちょっともっさりしてる気もするけど。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2005/07b.html#11
2005/07/11

午前中は病院。
いろいろ待ち時間があって今日は昼過ぎまでかかってしまった。

ハラヘリ。なのに帰路は制限速度未満で走るトラックがいて後はけっこうな行列ができてるよ。ガソリンの残量も不安が残る状態でこれはたまらん。

マルナカ寄って肉購入。熊本産ヒレステーキ半額とかなってたので買おうかと思ったら、どす黒くてなんとなくよろしくなさそーな臭いがしたような気がしたんだけどどうなんだろう。赤けりゃいいってもんでもないだろうけどなんとなくいい気はしなかったので他のにしたよ。

新・いつもの場所で給油。がびん10km/l切りそうorz
エアコンつけっぱなしだったら確実にきってたよ。

今日のPSOBB@にうマシン。
2ndでH未来DF前までと1stでVH坑道2の途中までやったところで睡魔に敗北。
ところでにうマシンはIBMのスペースセーバーキーボードを繋いでいるんだけど、このキーボードじゃテンキーからのコマンド入力ができない(できるけどやりにくい)という欠点が発覚。こんなこともあろうかと昨日買っておいたキーボードを接続しようかと思ったら今度はマウスがないから断念。どうしよう。

21時前に起床。眠い。

今夜のPSOBB。
1stでVH坑道の途中までやって時間切れ。

そして眠れぬ夜。
久しぶりにiPAQでソリティアやったら一回もクリアできんかった。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2005/07b.html#12
2005/07/12

眠い。

今日は関係ないのになぜか招集された会議かよ。

あ、ハンコ忘れた。
どーせだから会社用に一個作るかな。

Windows 2000 SP4 対応の更新プログラム ロールアップ 1 (KB891861) の適用後に Excel や Word でフロッピーディスクにアクセスすると応答を停止する場合がある
すげー

zo3とこから郵便猫
むはぁ、かわええ

今夜のPSOBB。
1stでVH坑道をだらだらやってたら1の終盤で転送落ち。まだ拾ってないアイテムたくさんあったのに。(・中・)コロス


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2005/07b.html#13
2005/07/13

「共謀罪」衆院で実質審議開始 与野党の修正要求相次ぐ
適用範囲が凶悪犯罪以外のいろんなものにまで及んでるのが恐いよね。

ヤフー:ネット競売詐欺出品の被害女性に誓約書要求
(´・ω・)ヒドス

みっちょんとこからホンダ、NSXの生産終了 環境規制の対応困難で
次期モデルが発表される前に生産中止決定なのか。にしてもNSXの名称は捨てちゃいけないと思うんだけどなぁ。でもNSXて名前のミニバンが出るよりはいいか。

ドスパラが自作パーツ販売をエバーグリーン経由のみに?
さらーならー?

今夜のPSOBB。
2ndでH未来DF前までと、もちょっとでレベルあがるのでH坑道をほんの少しだけクリアしておしまい。

珍走が発生。死ね


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2005/07b.html#14
2005/07/14

眠い。

“100億円工場”操業停止に、帝人ペットボトル再生事業が映す容リ法の綻び
間に妙な団体をはさむのが悪かったり?

アースソフト、D3入力搭載のHVキャプチャカード
IOのD1キャプチャカードのかわりに欲しいな。

なんでか知らんが、自分とはまったく関係のない部署用にISMSの講習会があるから参加シロと言われたよ。しかも朝から夕方までみっちりらしいorz そして私以外の参加者はえらい人ばかりらしいorzOTL ボスケテ

郵便猫は知らない間に次スレに移行してたのか。そしてオオカミかわいすぎ。

今夜のPSOBB。
VH遺跡最初の部屋で行き止まり。久しぶりにまーさんがいたので合流してほんの少し進んだあと未来。30分くらいで終わるだろうと思っていたら思いの外時間がかかってしまい終わったのが1時前だったよ。
でも今回はドラゴンからムサシ(?)、坑道でシークレットギアと見たことあるけど何だったか思い出せない謎の杖が出たよ。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2005/07b.html#19
2005/07/19

iPodのバッテリーが残りわずかだったよ。

電車の到着ホームがいつもと違う場所だったので一瞬迷いかけた。

Firefox/Thunderbird 1.0.5日本語版は見送り
1.0.5で問題がみつかったから英語版以外は出さないらしい。でも1.0.4て何か忘れたけどセキュリティホールが見つかってたんじゃなかったっけ? この前のFirefoxのシェアが落ちた原因はセキュリティホールにありって記事はあながち間違ってなかったんだろかなぁ。

1.0.5で変更したAPIは2003年前期から廃止扱いだったけど実はEnigmailが使ってて今回問題になったらしい。普通に考えたらEnigmailをバージョンアップで1.0.5に対応させるべきだよなぁ。

胸部X線:健康診断で廃止検討、有効性に疑問 厚労省

 一方、連合会副会長の柚木孝士委員は、検討会に出した資料で「(個々の病気の発見法としては)優れた検査法とする根拠は乏しい」と認めながら「有効性が低いとする根拠は確立されていない」と存続を訴えている。
 職場健診の費用は全国で年間3000億円から4000億円と推定される。連合会の梶川清専務理事は「廃止は健診料金の大幅値下げや受診者の急減につながりかねず、死活問題だ」と言う。
自分の儲けのことしか考えてないんじゃないか。

大バトル勃発! AmazonレビュアーVS著者
あちゃー

2ch見てたらPSOやる時間なくなっちゃった。
それでも2ndでH未来ちょっとだけやったけどなーんも出ず。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2005/07b.html#15
2005/07/15

BSE牛:日本で発見の20頭中の9頭、米なら検査対象外
これでも輸入再開?

Firefoxの市場シェアが減少〜セキュリティーホール発見が原因か?
ちょっと使ってみたけど使い慣れてるIE(その他派生ブラウザ)のほうがよかったから戻ったとかのほうがありそう。

Update Rollup 1 for Windows 2000 SP4 をインストールすると不安定になる事例
すっかり放置してるC3マシンはこれが恐くてロールアップ入れてないよ。

今夜のPSOBB。
だらだらとレベル上げでもするかとちょっと早めにいつもの場所へ行ったらまーさんを発見して合流。
未来やったりアイテム移動したり。0時半ごろ猛烈に眠くなったので離脱。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2005/07b.html#16
2005/07/16

9時半ごろ起床してだらだら。

ちょこっとPSOBBやってから散髪へ。
いつも混んでるのに今日は二人しか客がいなくて、一瞬休みか準備中かと思った。
また髪の色をほんのりかえてみたけど明るすぎたかもしれん。

今日のPSOBB。
1stでVH坑道やってみたけどだるだるなのでH未来に変更。こっちのほうが楽だし経験値たまるのも早いかもしれない。
しかし、蟹からヴィスクは泣ける。

今夜のPSOBB。
ちょとH制御塔東をやってみたけど、まだまだきつかったので2Fまで制覇したところで断念。

ひたすらH未来やったり、酔っぱらいのおっちゃんと合流してやっぱりH未来やったり。いつもはDF前でやめてるんだけど、試しに挑戦してみたら第三形態で2回も死んでしまった。レスタの回復量が足りないのと、油断してトリメイトもっていってなかったのが敗因じゃ。

クリアしたあと、パクパクの枝をもって滝の周囲をうろうろしたけど一向に変化せず。しかたがないので攻略サイトで調べてみようと思って放置してたらひょっこりメッセージが出て、さらに放置してみたら次々とメッセージがでてきて無事チャオの杖になったよ。どうやら動き回っちゃいけなかったらしい。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2005/07b.html#17
2005/07/17

昼前に起きてだらだら。

どこか行こうかと思ったけどアテもお金もないので一日ひきこもり。

今日のPSOBB。
1st,2ndでH未来を繰り返し。
レベル60ちょいの1stより47かそこらの2ndでやったほうがはるかに楽な件について。

睡魔に襲われてダウン。

今夜のPSOBB。
やっぱり未来周回。きがついたらまーさんがいたので少し待ってみたけど出てくる気配なしなのでメール送ってからVH遺跡へいってすぐ逃げ帰り。敵速すぎ固すぎ。

返事が来たので合流しようと思ったらクエスト中で入れず。
しかたがないので私も未来開始。洞窟ボス前あたりでメールがきたのでボス倒してから合流。
アイテム移動の後、新キャラ作ってだるだる総督府クエスト1,2をやって解散。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2005/07b.html#18
2005/07/18

寝たのは5時半ごろ。途中2回ほど目が覚めては寝直し。

10時半すぎくらいにSからの電話で起床。眠い。

買ったまま放置してたFILCOのキーボードを使ってみたら、なんかクセになりそう。

13時半ごろSの家で合流して元気が出る食堂とかAmiParaとか。
バトルギア4てもう稼働してたのね。久しぶりにやってみたら挙動がかわっててまともに走れなかったよ。でもそれよりDC2がなくなってたのが痛い。丸目インプレッサもないし、一体何を使おうか困ってしまった。
せっかくだから鍵作成。車種は現行インプレッサにしてみた。今回の鍵はBATTLEGEARって彫ってあってかっこええね。3の鍵が使えそうにないっぽいのが残念だけど。

久しぶりに走りまくろうかと思ったら筐体を占拠されててそれ以上はできず。
後で待ってりゃあけてくれたかもしれないけど。
楽遊楽座には3だったけど市内で4が入ってるのはここだけなんだろか。はやく他(の車で行きやすいところ)でも入ってくれるといいんだけどな。青江のAmiParaは今の場所になってからは自分の車じゃ行きたくないよ。

なぜか西市方面へ向かっていたので味の時計台へでも行くのかと思っていたら違ったらしい。
ベスト電器の前まできたところでマウスを買おうかと思っていたのを思い出したので寄ってもらってさんざん悩む。結局MX1000 LASERを買ってしまった。馬鹿だねー

金将でらーめん。肉塊に苦戦した。
二回目だったけど、もういいや。

今夜のPSOBB。
1st,2ndで未来を一回ずつ。
2ndは坑道ボスで油断して死んでしまった。なんてこったい。


6月下旬の日記へ
日記トップページへ
ホームページにもどる
このページについてのご意見、ご感想や記載事項についての間違いの指摘などは
maguna@CRX-delSol.net までお願いします。