2007.3.31
アワーズ購入。
「好き」ってキャラはたくさんいるけども。
好きになったキャラに「尊敬」や「羨望」を覚えたのは、5、6年振りかもしれない。
コツコツ努力し続けるトコとか、自分の信条を守り抜くトコとか憧れる。
キャラだけでなく、作品そのものや作者、アニメスタッフ、と一切合切好きになったのは初めてかもしれない。
嫌いなトコが何一つ無い、と言ったらウソになりますが。
マイナス面を埋めるプラス面がデカすぎるんだな。
とにかく、久々にいいヒーローに会えて嬉しかった。
ありがとう、ヴァッシュ。
次はマッドハウスが歩き始める番ですね。
本日の名台詞。
殺しはしない!!
一緒に唱えろ!!
ラブアーンドピースだ
パイロット版トライガン、ヴァッシュ・ザ・スタンピード。
どんな最終回であろうと、感想を書いた日の名台詞はコレにしようと前々から決めていた。
そしたら、あの最終回。
アニメ版最終回とガングレ最終回の中間みたいな感じになると思っていたよ。
まさかアニメ以上に明るくなろうとは。
最後の雑誌版ニッチ感想。
・やっぱりばしゅは金髪じゃないとな!
・兄ちゃんは別人のような表情
・妹評「兄ちゃん、『行こうぜ、ブランドン!』て言いそうな顔だ」
・ばあちゃんの顔が怖いんだが・・・
・ツイン手配書
・やっぱりばしゅは賞金首じゃないとな!
・兄ちゃんの賞金金額が気になる
・黒髪化って、どの程度まで大丈夫なんだ
・回想シーン、加筆修正くるかな
・クイックドレスアップ
・このシーン、アニメ化したらBGMに「H.T」流してほしい
・シルエット姿のばしゅ、大好きだ
・アニメだったら、オープニング2カット目のとか
・「面目ない・・・」
・アニメ10話思い出した
・マイクって、そんなにたくさんいるモノなのか?
・71ページの歌
・無事に再アニメ化した暁には、サントラにボーナストラックとして「ボーカル:小野坂昌也」で収録希望
・スイーツ歌ってる暇あったら、コレ歌って下さいよ小野坂さん
・「風は未来に吹く」も歌ってもらいたい
・「ドキッ!!24時間完全生放送緊急密着追跡ファイル!!」
・「砂塵の荒野に我々は見た!!赤い悪魔!!戦慄の生態!!」
・「チキチキ!!謎の人間台風と呼ばれた男だらけの素顔を追え特番スペシャル!!!!!」
・「@ポロリもあるよ〜!!!」
・誰の何がポロリすんだ?
・74ページの絶叫、アニメ化が楽しみだ
・カラーの見開きもな!
アニメ5話観たくなってきた。
だってこの世は、ラーブアーンドピースだ!
2007.3.28
http://www.baccano.jp/theater/m01.html
アイザックのキャストは変わってないらしい。
オマケに藤原さんまでいらっしゃる。
ヒャッハァ!
作画はナカナカ。
このレベルを維持してくれたら、DVD購入を考えてしまうかも。
マッドの方では、再アニメ化についての続報は特になかったようですね。
1:まだ正式発表するほど内容が固まっていない
2:焦らし戦法
3:ポシャりました
どれ?
3て意見の人をちらほら見かけて、ちと不安になる。
でも、2003年頃に単行本の帯で「映像化決定!」と堂々と書かれていたのに未だ実現してない作品があるし。
てっきりポシャったのかと思ってたけど、まだ企画進行中なのだそうだ。
スタッフが揃わんのかな?
とりあえず、人形は飾ってあったみたいだけど。
あと、マッドのとある作品がハリウッドで実写化の企画が進んでいるとか。
もしかして、前に話題になった映画化の噂って。
2007.3.19
我が家にカメラ付き携帯がやって来ました。
そんなわけで、以前話題にしていたモノを。
ここ最近で一番アホな買い物。
布一切れ、糸一本もいじっておりません。
買った時のままです。
クリーニングのカバーに入れたままじゃわかりにくそうなので。
妹に着てもらいました。
一応顔にモザイクかけときます。
銃はこちらのサイト↓でお持ち帰りしたペーパークラフトです。
http://platform.gozaru.jp/
デザインがアニメ版なトコが嬉しい。
使えと言わんばかりのフレームがあったので。
モザイクかけてるから、意味のない手配書だ。
作品繋がりで、も一つ話題をば。
アニメヒーリングシリーズ「animage」購入。
アニメの主題歌を癒し系にアレンジしたCDなのですが。
その中に「H.T」があるんだな。
「かなりスローテンポなゆったりとした曲になっているのかな?」
と思っていたのだけども。
テンポ、ほとんど変わらん。
さすがに楽器が違うから雰囲気は変わってるけど、癒し系ではないな。
他の曲はわりと癒し系になっているのに。
何かムズムズするので、オリジナルの「H.T」を聞いてみた。
いかにもヒューマノイド・タイフーン!な雰囲気でちょっと安心して癒された。
・・・ん?コレが狙いだったのか?
想像とは違ったけど、コレはコレで面白いので、ちょくちょく聞いてます。
曲繋がりでさらに話題をば。
セカンド・ドーナツ収録の「H.T−Destroyingangel mix」。
この「Destroyingangel」、毒キノコの名前だったのな。
井上さんアタリが考えた造語かと思ってた。
どんなキノコかと思って少し調べてみた。
ドクツルタケって名前のキノコだそうですね。
真っ白でツヤツヤしたとてもキレイなキノコだそうですね。
で、毒キノコの中で3本の指に入るくらいの猛毒なのだそうですね。
美しい外見で猛毒だから「Destroyingangel」なわけか。
「H.T」で「毒キノコ」だからベニテングダケかと思ってたよ。
でも、こちらはそんなに毒は強くないそうで。
むしろ、毒抜きしておいしくいただいてしまうらしい。
他のキノコが食べられなくなるくらいのおいしさだとか。
ばしゅの奴、異名も多いがテーマ曲も多いな。
卒業式前日に何やってんだか。
2007.3.9
絶望先生がアニメ化と聞きました。
おいおい、エイプリル・フールにゃまだ早いぜ。
と思ってましたが、どうやら本当っぽい。
作品が作品なだけに、最高の出来でも最悪の出来でも楽しめそうだ。
http://www.youtube.com/watch?v=XbRkmBcVWlc
悪乗りしているマッドハウスは恐ろしいな。
再アニメ化も、小ネタをチマチマやってくれると期待しています。
・・・でも、オープニングはちゃんとカッコいいのをお願いします。
本日の名台詞。
・・・・・・・・・地球でね・・・・・・・・・
アレックスが事故で死んで・・・・・・
毎日ふさぎ込んでいたときに・・・
見た夢があるの
私は旧い汽車に乗っていてね
外はもの凄い雨と風
まるでその時自分が置かれてる場所そのものだった・・・
可笑しいのよ
その切符には行き先が書いてないの
あっさり切って
何事もなかった様に戻してくれた
でもね
正直 私ほっとしたの
なんとなく
ああ どこに行ってもいいんだって そう思った
土砂降りの雨を抜けたら
陽のあたる海を見にゆこう
そこから先はその時決めればいい
思い切り遠くまでゆきたくて
そういう人達に憧れて
私は移民船のクルーになったの
どこにでも行けるのよ
ヴァッシュ
今いるそこがたとえ暗闇でも・・・
あなたの手の中の切符は
いつでも書き込まれるのを待ってる
だから
だか・・・ら・・・
決して手放さないで
死ぬなんていわないでよ
わたしと一緒に色々見ようよ歩こうよ
人も世界もゼッタイ馬鹿にしたもんじゃないから
「トライガン・マキシマム」7巻、レム・セイブレム。
「何の土産も〜」といい、7巻はヘコんだ時読むと気持ちが少し軽くなるな。
抗鬱作用でもあるのだろうか。
今回のアワーズを読んだ後、過去編の双子を見てしんみり。
少しはこの頃に戻れたのかな。
しかし、料理・食事シーンでのチャーハン出現率高いな。
アニメでも出てきたし。
あの星って、そんなに冷や飯が余ってるんですかね。
2007.3.1
アワーズ買ってまいりました。
箇条感想をば。
・シリンダーに1発だけ、てのがたまらん
・「あの頃になぞ 戻れん」「俺を殺せ」「離れたのは・・・俺か」
・ガングレ最終回のハリーを思い出してしょうがない
・対人戦では、やっぱりばしゅの方が強いか
・原作銃のライフリング、初めて見た気がする・・・今まで見落としてただけか?
・ばしゅはどこまで行っても「ヴァッシュ」なんだな
・比翼の双子
・不謹慎なコトを言うようだけど・・・兄ちゃんの翼はエアームドみたいだな
・ハンドガンの使いどころはソコか
・ノーマンズランドは「無人地帯(中立地帯)」「荒地」という意味らしい
・138ページ1コマ目、イイ笑顔してんな
・今回が最終回でも違和感ない
街一つ消し飛ばす力を、ひたすら守るために使っていたわけですが。
最後の最後に残った力は、逃げるために使ったんだな。
マキシマム7巻の「もしもそうなったら〜」を思い出した。
・・・ほとぼりが冷めたら、また戻ってきてくれるのかな。
そして、いよいよ次で最終回ですね。
どんな終わり方にするんかな。
再アニメ化情報はあるんかな。
本日の名台詞。
ヴァッシュ・・・
ナイブズを・・・
孤独(ひとり)にしないで
「トライガン・マキシマム」ヤングキングアワーズ2007年4月号、レム・セイブレム。
アニメでは、明らかにされなかったセリフですが。
原作ではキッチリ描かれましたね。
原作のために取っておいたのかな?
と思ったけど、アニメ化当時、内藤センセは
「アニメ版の完成度のために手持ちのネタは全部使いました」
てなコトおっしゃってたから、後から思いついたセリフかな。
ちなみに、ライナーノーツに書かれていたコトですが。
内藤センセ曰く
レムの最後の口パクは
「ヴァッシュ・・・KNIVESをカタカナで書くときはブになるのかしらヴになるのかしらかしらかしらどーなのかしら」
が良いと思うんですがいかがでしょうか。
とのコト。
こんなコトを100年以上ずっと考え悩み続けにゃならんのか。
蜿蜒と続く地獄そのものだな。