ぱ〜む・だいありい

For Mobiler & Palm/WPJ Users
Last update: 2002/07/31 fuji       
[最新の日記]
  

■2002/07/30(火) HandStory Suite2.2
ついに「 HandStory 」がCLIE NRシリーズのワイド・ハイレゾに対応しましたね。
あとは「 HandStory 」メモ帳データの管理で時間軸で管理出来るようになればメモ帳置き換えアプリを「 Hi's Memo 」から完全に乗り換えてもイイと思っています。
しかも「 HandStory 」だとDOC文書もFireViewer形式の画像も見れるし。
CLIP機能も面白いですね。HTMLを持ち歩いている感じ、しかも2.2からはCLIEからCLIPがUPDATEできるようになったみたいです。 設定にネットワーク関係が増えています。
まだ、CLIP機能は使っていないので、ここら辺はまた今度
 
■2002/07/29(月) ゲームに向くのは?
CLIEのT600で「V-Rally」をやっていると、曲がらなさすぎます。(ToT)
すぐコースアウトしてしまうからです。<fujiの場合
試しに、Visor Prismに入れてみました。なんと快適なドライブなのでしょう。
やっぱり、ハードウェア・ボタンの押しやすさのような気がします。あと、考えられるのは液晶のサイズでしょうか?
車と道路の比率は同じでも、道幅が広く感じるのでゆとりがあるって言うか、走り安いです。

ちなみにiPaqで「V-Rally」やるとハンドル操作(十字ボタン)以外にボタンを押さないと走ります。一番右のボタンを押すとブレーキになっています。 iPaq(H36XX)はハードウェア・ボタンの同時押しが出来ないので、こういう仕様なのでしょうね。
最初は戸惑いますが、曲がるって事に関して凄く曲がります。とても走りやすいんです。
PalmIIIcではどうなんだろう?
 
■2002/07/27(土) PtFtpでイリーガルコマンド?
ぶるぶる、さぶっ!
今日は休日出勤。いつも休日はクーラーが入らないのですよ。<うちの会社。
平日だって、定時後はクーラーは切っちゃうし。忙しいから残業しても暑くて効率が悪いのってのに。
それが、今日は出社したらクーラーは全開!
NTTが工事に入っているのでクーラ−をかけているらしい。
にしてもさぶいぃ・・・

とりあえず、そんな事は\\(^^ ^^)// 置いといて。
え〜と、PtFtpっす。
Palmware初(?)のWndowsのオンライン・ソフトでよく見るレイアウトのftpクライアントです。
fujiも早速、使ってみたいと思ってインストールして見ました。
もちろん、「PenDOCと組み合わせて、この日記が更新出来るかな〜。」とか思ったからです。
で、ホスト設定を設定して接続してみると、今までにも見たことのあるメッセージが・・・。

500 Illegal PORT command

動作状況を見ていると、認証後にディレクトリのファイル・リストを取得するときにサーバーがサポートしていない?

で、このエラー、JornadaでWceFtpを使っていて、ダイアルアップでは出ないんだけど、自宅のLAN環境では出ていたのです。
JornadaはCedarFtpに代えたら出なかったんだけど・・・。
PtFtp はダイアルアップだし・・・。

試しにDataDive!のプライベート・モードではファイル・リストが取得出来ています。
DataDive! はNLISTコマンドを使っているみたいだけど。
ってことはLISTコマンドがダメでLISTコマンドを使っているのか・・・、処理系依存の情報で取り込めない物があるか・・・

う〜む・・・
 
■2002/07/26(金) Palm m515って
Palm本家から、新型(Palm m515)が発売になりますね。Palm505もWorkPadc505も持っていないので、ちょっと欲しくは有りますが買わないと思います。<多分(^^;
Jogが無くても我慢出来ます。MP3だって聞けなくても構いません。
ただ・・・、

CLIEで一度ハイレゾのフォントに慣れてしまってからは普通のフォントでは物足りなくなってきているからです。 CLIEの一人がちの要因はマルチメディア志向が日本人に合っているからだと思います。いろいろ出来れば楽しいですしね。
NR70Vのデジカメ昨日は子供たちを撮って遊んでいますが、でも fuji の場合はPIMブラウズが基本です。
で、あればCLIEでなくても構わないハズなんですが、PIMブラウズでもフォントの視認性は重要ですよね。
アルファベットと違って日本語フォントの場合はハイレゾが合っていると思います。

もちろん、Palmのmシリーズも良いデバイスだとはおもいます。ただ、「古参ユーザーにはm515の素晴らしいデザインにも飽きがきているだろうし、新規ユーザーはCLIEに流れてしますのかな?」と思っています。
日本ではちょっと難しいかな。
fuji的にはPalm m515に興味はあるけど、食指は動かないのでした、多分<多分ですよ、多分(^^)
コレクターのこの人は買うんでしょうね。<これも多分。
 
■2002/07/25(木) SnapNTypeが欲しい
今日は給料日、でも先日、秋葉館やソニスタで買い物した請求が来てるし、・・・。
ボーナス時に貰った小遣いもそろそろ底をついてきました。う〜む、買いすぎか・・・

iPaq(H3630の64M化)でftpしたり、いろいろ環境を整えてきました。Graffiti出来るようにしたり。
で、やっぱりキーボードが欲しかったりします。立って(寝転んで)使えるのはSnapNTypeしかないと思うけど、ど、何処で売っているの?
個人輸入しかないのかな〜?

iPaqでサイト更新できたらなぁ〜と思っています。CLIEでも良いのですが、PtFtpを使いたいのだけど、どうもダメみたいッス。
iPaq、今は実はゲームがメインだったりするのですが・・・
 
■2002/07/21(日) iPaqでGraffiti
With Palm Netの6月12日の記事「ポケピでグラフィティ?」を見て気になっていたのですが、Pocket PC用入力支援ソフトのPixscribを試してみました。
このソフトは筆跡にコマンドや文字列(http://とかhttp://ww1.tiki.ne.jp/~fuji/palm/とか)を割り当てられるのです。 iPaqで手書き入力していても、ついつい変換しようと思ってGraffitiのスペースを入力したり、変換の決定や改行をしようと思ってGraffitiの改行を書いていました。慣れって恐ろしいですね・・・。(^^;
そこで、「Pixscrib」をつかってみたのです。Aから順番にZ、0〜9までGrrafitiの筆跡を割り当てていきます。あとはスペースに変換、改行に変換を割り当てます。デモ版では40しか割り当てられないので、ここまでです。
実際にメモを書いてみると、Graffitiの認識率はすばらしいです。なんたって自分の筆跡を覚えさせているのだから。

日本語の手書き入力は出来ませんが、Graffitiが手になじんでいると、入力効率は一段とあがります。
デモ版では記号まで設定できないのでレジストしようと本気で考えています。
 
■2002/07/14(日) USB−Serialアダプタ撃沈
Handeraなどのシリアルが必要なデバイスのために以前、\980で買っておいたせりUSB−SERIALアダプタがあります。Palm Connect USBももっているけどWindows2000やXPには未対応なので、ゴソゴソ引っ張り出してきて会社のVAIO SRにインストールすることにしました。付属のCD-ROMにWindows2000のドライバもあるようなので簡単に考えていたのですが、インストールは出来るもののドライバは正常に動作しないって言うか、まるっきり動作しないようです。デバマネ見ても有効になっていないし。

VAIOだからか?
Bluetooth搭載モデルだからか?
不思議だ
Ir Stickを買ったほうが良いのかも
 
■2002/07/13(土) ACアダプタあれこれ
最近、出張が多いのですがいつもカバンの中でかさばるのがACアダプタです。 CLIEもTシリーズとかNRシリーズってACアダプタがバカデカっすよね。
これに

・VAIO or Jornada
・携帯
・iPod
あとはテーブル・タップでしょ。

それぞれ、本体がある訳だから一泊でも人の倍になってしまいます。
Jornadaは通称ジョルミニを使っているので、これ以上の小型・軽量は望めません。

VAIOはダイヤテックの「FPS-301S」を購入しました。が、これって意外と大きいですね。c1でもU1でもSRでもOKなので、家でメインで使用していますが、外出時の軽量化には程遠いです。

こちらで扱っているモバイルパソコン用のACアダプタ、これが外出時にはケーブルのまとまりも良いので最適ですね。

あとはCLIE。これをどうするか。

ミクロパワーのCLIE T/NR用が最有力ですが、オンラインで購入可能なところでは軒並み在庫がないようです。<あ、イケにはある。
持ち歩くものを考えてJTTUSB ACバッテリーパックにしました。これに携帯用のUSB充電ケーブルとCLIEのT/NR用のUSB充電SYNCケーブルを購入するとCLIEも携帯もACアダプタは共用できそうです。しかもiPAQの充電SYNCケーブルも持っているのでiPAQでも使えるかもしれないし。

実際に持ち物は軽量、コンパクトになるのか・・・
 




[前の月へ]     [最新へ]     [次の月へ]

ご意見・ご感想は、こちらまで。
初めてごらんの方はぜひ、ご感想をお聞かせ下さい
Powerd By fuji