ぱ〜む・だいありい

For Mobiler & Palm/WPJ Users
Last update: 2000/01/21 fuji       
[最新の日記]
  

■00-01-21(金) www.palmfan.comを見た?
あのチョー有名なwww.palmfan.comの記事になったってしまった。
なんか感激、買い物情報に「うさぎさん」アキバ情報があり、次を見た?
そこには「ぱ〜む・だいありいのfujiさん」の文字が……(感涙)
夢がまた一つ叶ったって感じ。\(^o^)/
で、内容は読んで見てね。(毎日、ここを読んでる人は知ってる内容だけど)

最近、www.palmfan.comの記事に Freedioの価格情報が多かったから、 「投げ捨て価格のFreedioが若松通商の通販で買える事、Palmの赤目でスキャナーの取り込みが出来なかった事」をお知らせしたのだ。だって、アキバに行けない人でFreedioが欲しい人もいると思うから。この間まで、なんとか格安Freedioが欲しいけど、買いに行けないのが残念だったから。

でも、気を付けなくちゃいけないのは、多分Palmでは印刷できないだろうと言う事。スキャナーと赤外線通信できないだろうと言う事
Palmで印刷したいから買おうと思っている人はVis-a-VisイケショップでPalm対応のFreedioを買った方が良いでしょうね。
fujiの場合はPalmで使えなくてもVAIOでの活用方を考えているからオッケーだけどさ。
【追記】
ROMをアップデートすると出来る様です。(可能性大)


「すもも」がリブリブとPHSでメールに挑戦するそうだ。 ダイアルアップの設定ができるのか、た・の・し・み
 
■00-01-20(木) パーム君をさがせ!
に「ぱ〜む・だいありい」もエントリーしました。
2/1(火)た・の・し・み。
今からどこにパーム君を置くか、わくわくしています。 「ユーザーが集まった伝説のPUXPO。でも参加できない地方の人はいつでもいるもの 。。。」<そうそう、幕2Kにも参加できないし…。
そして、最高得点もめざす。
他のサイトの方は簡単な所にパーム君を隠してね。

CATV-NETに興味津々な今日この頃、でもケーブル・モデムで 10baseーTでPCと接続するのに基本的に一般家庭用は1台しかつなげないんだって。 家みたいにひどいときは4台もネットにつなぐ家は企業用の契約で初期費用も 月の費用も多くなるんだって。
あ、PROXYとIPマスカレードがあればいいのか。でもUNIXはわからない……
そんなfujiでもこれを使えば、一般家庭用の契約で出来るハズ。価格もダイアルアップ・ルーターと同じくらいだし。

遅ればせながら3百万アクセス達成、おめでとうございます>Hiroseさん
って、見てないようなぁ〜
 
■00-01-19(水) USBHotSync
何気なく、母艦のページでもつくろうかなと思い、VAIOのページ (近日公開予定)で赤外線HotSyncとUSBHotSyncの記事を 作成していると、ぱ〜む・けいじばんの記事のメールが流れてきました。 「WorP@Holic」の「WorkPadみんなでHotSync!」と言う 掲示板で「WindowsでUSBを使ったHotSyncが出来ないと言う問題に困っている 人がいるので経験があれば覗いてみてね」と言う内容だった。 (えすと♪さん、見てる〜?)
もちろん、経験があるので書き込みに行ったのですが、 書き込む前に自分のVAIOでテストしてみようと思い、「PalmConnectUSB」を 接続し、「HotSyncManager」のCOMポートを赤外線からUSBに変えようと 思ったら、あれま、USBに割り振られているCOM5が出てこないではないですか。 デバマネでは「PalmConnectUSB(COM5)」となっています。リブートしても 「HotSyncManager」ではCOM5が選択肢に出てこない……。

しょうがないので、デバマネから「PalmConnectUSB」を一度、削除し、 再インストールする事にしました。 削除した後、「PalmConnectUSB」をVAIOのUSBポートに接続すると、 PnPで認識した後、「CD-ROMはどこにある?」と窓98が聞いてきています。

「あ、CD-ROMは家だ……」

昼休みにCD-ROMを取ってきて、インストールするとHotSyncマネージャーも 一緒にインストールされ、見事COM5に割り当てられていた。
HotSyncも正常で、事なきを得たけど、「WorP@Holic」の「WorkPadみんなでHotSync!」の「WindowsでUSB経由でHotSyncできない」と言う問題はなぜだろう………

【追記】
若松通商からFreedioの見積もりが来ないと思ったら、申込書にFAX番号を書くの忘れてた < お間抜けなfuji

お帰りなさい、百鬼丸さん
 
■00-01-18(火) iMACでHotSync出来た
昨日の続きですが、ある方に「使用するUSBポートを 変えてはどうか」と言う助言を頂き、とりあえずキーボードのUSBポートで 試す事にしました。
まずは、現状の確認と言う事で1回、本体横のUSBに繋いだままHotSyncして みました。
すると、なんと「ピロリ〜ン♪」とPalmVxが高らかになるではないですか。 そして、HotSyncは正常におわり、PalmDeskTopを見てみると データは確かにシンクロされています。

???????

何が原因だったかは分かりません。
もしかすると、この間、QuickTime???が起動時にエラーになって 立ち上がらなかった事があって、その時にいろいろなリセット方法を 試したので、その時の処置が効いたのかも……
何だったのかな………???
これじゃぁ、Tipsにもならない

Freedioのプリンタとクレードルを若松通商の通販で申し込み中
 
■00-01-17(月) iMACでHotSync出来ず
前回上京した時に購入した「Palm Connect USB Kit」を使って、「iMAC DV」とのHotSyncを計画していました。そして、ついに実行する日が来たのです。
Palm Connect USB Kit」にはMacPac2.5が入っているので、これをインストールして日本語化すれば良いハズです。まずはMacPac2.5をインストールします。MacPac2.5は英語版なので日本語の取り扱いができません。(ここで、いきなりHotSyncしてはいけないそうです。どうも、Conduit によって既に欧文とみなされて転送時に変換され、この"文字化け"データはこの後行う日本語キット適用後も逆変換されることはないので文字バケのまま(?)になる様です。<この辺のしくみはまだ、理解できていない…)
次に「MacPac 日本語化キット R6 β2」で日本語化します。インストールはインストーラがあるので、いたって簡単です。

日本語化が終了したので予定を日本語で入れてみました。正常に日本語で表示出来たので日本語化されたみたいです。
後は実際に「Palm Connect USB Kit」のUSB-SERIALアダプタをつないでHotSyncです。 USB-SERIALアダプタをiMACとクレードルにつないで、HotSyncManagerのローカルの設定でシリアルポートを「USB Conenct」に設定した後、HotSyncボタンを押します。

PalmVx「ピッ!」
iMAC「…………」

Windowsで見慣れたHotSyncManagerのWindowが表示されると思ったのに、 何も表示されません。Palmには「HotSyncProblem」が表示されています。 USB-SERIALアダプタはVAIOでHotSyncしたことがあるので、アダプタ不良では ないハズです。
なんでだぁ〜?
実は既に解決しているけど、続きは明日って事で

祝!10,000アクセスおめでとう、>アホぱ〜さん
復帰はいつ?

10,000アクセスを記録しました。
ひとえに皆さんのおかげです。感謝m(^^)m
ふふふさんmmichiroさん研修医yashimacさんお祝いありがとうございます。
初めて、お祝いしてもらった…。うれぴぃぃ

 




[前の週へ]     [最新へ]     [次の週へ]

ご意見・ご感想は、こちらまで。
初めてごらんの方はぜひ、ご感想をお聞かせ下さい
Powerd By fuji