ぱ〜む・だいありい

For Mobiler & Palm/WPJ Users
Last update: 2000/11/08 fuji       
[最新の日記]
  

■2000/11/18(土) Palmでお仕事(4)
JFileも最近、仕事でよく使っています。今は覚えていても来年には分からないので、今の仕事のメモ書きなんですが、文章ではなく一覧形式の物はEXCELでCSVにして「JFile」のデータベースに変換しています。
特に最近よく使うのが、vi(UNIXのエディタ)のコマンドリファレンスです。「こうしたいけど、コマンドは?」って時にJFileで見て操作しています。<よく分からないでやってる(^^;
これもman(windowsのHELPみたいの)からカッペしてEXCELでcsvにして、変換しました。
一覧形式でないのはメモ帳に書いていますが。


【速報】
まるごとPalm!」が今年も発売されるらしいです。12/8までには全国の書店に並ぶとの事なので楽しみぃ♪。
更に、とある情報筋(バレバレ?)によると、なんと30Page Overのケースレビューが掲載されるらしいです。ケース・フェチ、もといケースマニアの fuji としてはこれは見逃せませんね。
いまから楽しみにしています。早くみたいですね。
見るとまた財が散ると思いますが。(^^;
ん?、まてよ。まとまったケースレビューが出来ると「けーすばいけ〜す」の存在が薄くなっちゃうぅぅ。(^^)

emcmサービスが有料のTEL Methodに移行しるのでemcmのメルアドは今月一杯で使えなくなってしまいました。とりあえず、TEL Methodを使うかは決めていないので、 fujiのメールアドレスはfuji@mx1.tiki.ne.jpにお願いします。アドレス帳に入れてるそこのアナタ(居るのかな?)、更新をお願いしますよ。
 
■2000/11/17(金) Palmでお仕事(3)
ProjectManager for PALMOS」は英語版のPalmwareです。しかーし、palm@az-stykeで和文チュートリアルが公開されています。Tipsやスクリーンショットもあり、とても参考になりました。fujiの場合は開発するシステムのタイトルでサブシステム毎の親タスクを作り、サブシステムのプログラム毎の子タスクを作成しています。で、ここにTodoとかも書き込んでTodoLink機能でTodoにも反映します。これで標準のTodoやDateBK3やActionNamesでも見ることが出来ます。
さらに子タスクの進行度(%)を帰ると自動的に親タスクの進行度もリアルタイムに変わるので進捗を管理するのも直感的にできます。
当分、この「ProjectManager」を使って積極的に仕事にPalmを使ってみようと思っています。

今日でまた、1つ歳を取ってしまいました。もううれしくないぞぅ。
そ、そう言えばとてもうれしいメールをもらいました。なんと「ケースの達人」でありfujiが勝手に師匠とあがめるY.Sahashiさんからまるパ!のケースレビューをリンクしても良いと書いてあります。あまりの嬉しさにソッコーでレビュー・リンクしちゃいました。 けーすばいけ〜すからどうぞ!。
 
■2000/11/16(木) Palmでお仕事(2)
プロジェクト管理のPalmwareと言えばアウトライン・プロセッサの「BrainForest Professional Edition 1.0」が有名ですね。項目に対してTodo設定も出来るみたいだし。パソコンとの連携、メモ帳やTodoへのエクスポートなどすばらしい物です。
でも、fujiが使っているのは「ProjectManager for PALMOS」です。こちらもTodoと連携出来ます。パソコンとの連携は出来ないようですが、進行状況のグラフ表示が行えない程度の違いでは無いでしょうか。
しかもフリーウェアって言うかオープンソースなのです。これで項目をツリー形式にして管理してTodoと連携出来ます。さらにメモやDOC文書に変換出来ます。進行状況も小さいながらバーで確認出来ますし、 fuji的には「Palmでお仕事」にはうってつけのPalmwareです。作者さんに感謝!!

実はけーすばいけ〜すに3つほど投稿レビューをUPしています。
  • rhino-skin PalmV Molded Hardcase
  • rhino-skin Titannium Slider Hardcase for PalmV
  • ConceptKitcherr Bumper
いのうえさん&マサ村上さん(撮影)、ありがとう!
 
■2000/11/15(水) Palmでお仕事(1)
って、みなさんはあたりまえでしょうね。
fujiの場合は仕事が長期のスケジュールの場合が多いのでスケジュールも私用の方が多いし、ちょっとしたメモしか使っていませんでした。 後は行動記録みたいな物や出張時の経費などです。<それでも無くては困るんですが・・・
最近は心を入れ替え、もっと積極的に仕事に活用しようと思っています。まずはスパンの長い仕事のスケジュールやToDoを管理しようと思います。ただ、階層化出来ないと使いにくいのです。<fujiの場合。
そこでプロジェクト管理のPalmwareを使ってみようと思っています。

もし、ハロー・キティ・バージョンが出たら娘が欲しがるだろうなぁ〜。
fuji的にはPalmVxのミレニアム・ブルーが欲しい。日本語版の方が安いのね。

ウエダキカクのCLIEレザーケース、発売されていました。<いつから?
 
■2000/11/14(火) New Visor予約延期
直前になって、どうしちゃったんでしょうね。今日、予約開始予定だったVisor Prism/Platinumが予約延期になって11月28日になったようです。発売日は12月上旬で変わらないとの事なので、んー、予約フォームが間に合わなかったとか。<それで2週間は長いから、他の事情でしょうね。
今日は10時キッカリに予約しようと思っていたのに残念です。

その代わりと言ってはなんですが、PalmIIIcがシンガポールから帰ってきました。電源をいれてみても正常です。ただ気になることが・・・。
一緒に入っていた書類に 110$だとかなんとか。<深くは読んでないんだけど(^^;
これって修理代?
まだ、請求書は来てないけどどうなんでしょ。経験ある方分かります?


WorkPadでござるとかPalmfanを読んで、その昔、英語版ユーザーと日本語版ユーザーの神様論争があったのを思い出しちった。あの時も特定の個人を神様と呼ぶなんて宗教じみてるって。あ、今回は論争になってる訳ではないんだけど。(^^;
でも、fujiは好きなんだけどなぁ〜。OFF会とかはあまり参加できないけどオンラインでも居心地がよいし。まー、内側の意見って事だけど。
 
■2000/11/13(月) Visr用ケース2種
発注していたExtreme LimitのVisor用ケースが金曜、ARTISAN & ARTISTのVisor用ケースVS1-100 (オレンジ)&VS1-200 が土曜日に届きました。
Extreme Limitのケースは本体サイズから大きくなりすぎずにとてもイイ感じです。ストラップを付ける為の金具がありストラップも透けられ、SpringBoardが取り出しやすいように裏側は大胆にカットされています。かぶせを止めるバンドも長めなので試しにMiniJamを装着してみました。・・・惜しい。裏側のカットがSpringBoardのサイズより下側に数ミリ足りないのでケースに入りきりません。
でも、飛び出すのは数ミリです。スクリーンの上部も数ミリ隠れてしまいますが、何とか使えるかも。
付属のSpringBoardを入れるケースは本体ケースとベルクロで付けるようになっています。このベルクロは購入時から着いています。んー、他に方法は無かったのかな?
しかもSpringBoardを入れるケースはSpringBoardを2つ入れるにはギリギリです。って言うか無理矢理入れる感じです。
しかし、相対的には満足出来るケースだと思います。

ARTISAN & ARTISTのVS1-100は、安価だけあってシンプルです。Visorに付属のカバーをケースに付けてそのカバーにVisorをはめるタイプです。ちまたで言われているように上下左右に数ミリ大きくなります。標準カバーを使用している為、SpringBoardの交換やHotSync時にも本体をケースから取り外す必要があります。カバーを外すのと同じなので簡単に取り外しは出来ますが。
価格帯がスリムレザーとほぼ同じ点や、装着方法も同様なのでカラフルなカラーを選ぶ場合や縦開き、横開きの違いで選べますね。fuji的にはARTISAN & ARTISTの方がお薦めですが。やっぱりオシャレっぽいからかな〜?
 




[前の週へ]     [最新へ]     [次の週へ]

ご意見・ご感想は、こちらまで。
初めてごらんの方はぜひ、ご感想をお聞かせ下さい
Powerd By fuji