■2002/09/30(月)
Treo90の日本語化(3) |
J-OS V を母艦との接続なしにインストールするために McFile をSDカードのみでインストールしたので、
その McFileから J-OSをコピーします。 後は「Pref」で「J-OS V」を開き、メニューから『Enable J-OS』を実行して、確認画面が表示されるので、『Enable&Soft Reset』ボタンをタップしてソフトリセットすれば日本語化は完了です。 ただ、このままでは日本語入力するのが不自由です。 J-OSはソフトキーボード表示のアクションでJ-OSの入力が可能になります。 通常はGraffitiエリアにある「a」ですが、Graffitiのない Treo90では「メニュー」->「編集」->「キーボ−ド」とするか、「/」->「K」で日本語が入力可能になりますが、ちょっと面倒ですね。 そこで、『J-OS Treo Helper』をインストールと
|
■2002/09/28(土)
Treo90の日本語化(2)〜日本語化のためにMcFile〜 |
SDカードを使ってJ-OS V をインストールするのに困った事。 それは、Treo90 には純正でファイラーが無かったのです。<見つけられなかったのなかー? Handera330 や CLIE にはあるのに・・・ まずは、ファイラーをSDカード経由でインストールしなければなりません。 SDカードからインストールするためのファイラーをSDカードからインストールする・・・, 、果たして可能なのでしょうか? 答えは標準ランチャーにあったのです。 標準のランチャーはカードの 『/PALM/Launcher』にあるPalmwareを起動出来ます。 そこで、母艦からカードの /PALM/Launcher に今までも愛用している『McFile』 一式をコピーしてSDカードを Treo90 に戻します。 そうすると、標準ランチャーでMcFileが使えるようになります。 ここで、J-OS をRAMにコピーすれば良いのですが、先にMcFileをRAMにコピーしとけばいつでもMcFileが使えるようになります。 McFileをコピーっと・・・ 『RAMに書き込めない』 なぜ、なぜ??? 多分、標準のランチャーは SDカードから直接実行出来ないので /PALM/Launcher から RAM にコピーして実行しているのでしょう。 そのときに上書きが出来ないのだと想像出来ます。 ではどうするか。 /PALM/Launcher にもう一つ、別のファイラーを入れておいて、そっちから McFile をインストールすれば良いハズです。 今回は『DB Man』を使用しました。で、DB Man で McFile 一式をRAMにコピーするわけです。 これで、やっとSDカードからで J-OS がインストール出来るようになったのです。 うーん、母艦の環境を作った方が早かったかな・・・? |
■2002/09/27(金)
Treo90の日本語化 |
実は、届いた日に直ぐに日本語化したのですが、覚書の意味も含めて。 Treo90を日本語化するにはJ-OS Vをインストールしなければいけません。 fujiはJ-OSのライセンスは2ライセンス保有しており、現在、英語版でインストールしているものはないので、J-OS Vをダウンロードしてこのうちの1つのライセンスを使用することにしました。<多分、問題ないと思う。 ダウンロードしたJ-OS Vのアーカイブを解凍すると、『Eazyinstall』というディレクトリがあります。その中のモジュールをインストールしました。 この時は、母艦にTreo90の環境が無かったので、SDカードを使用することしました。<外部メディアが使えるのは便利ですね。 フォントはelisaフォントは視認性が悪いので、Visor Deluxeの時に使っていた『舞耶フォント』をインストールしました。 ローカライザはTreo90に該当する物はない・・・と思うのでパス。<別に無くても困らないし。 さてさて、SDカードを使ってインストールするのですが、母艦からSDカードにJ-OSをコピーしたあと、ちょっと困ってしまいました。 ------------------------------- ズンCLIE、着々とゲームマシンと化しています。 もちろん、ゲーコンも買ってます。 やっぱ、使えないゲームもありますね。 |
■2002/09/26(木)
バッテリーは消耗品 |
・・・ 会社で使っているVAIO PCG-SR9M/Kのバッテリーが全然充電しなくなりました。 昨年の10月に購入したので保障期間の1年ギリギリです。 ダメもとでSONYのサポートに電話をしてみたのですが、回答は案の定、「バッテリーと液晶は消耗品なので保証外」 バッテリーと液晶は消耗品 分かってはいるけど本体の保障期間に持たないなんて・・・ そんなの有り?って感じ 特にVAIOってバッテリーの寿命・・・短くない? このデフレのなか、会社はバッテリーなんて買ってくれないゾ! ---------------- SJ30、買ってしまいました。 そういえば今までのCLIEにはネックネーム(ッて言うのか?)がありましたよね。 S300のモノクリ、S500のカラクリ、N700の白クリ、NR70のハマCLIE。 SJ30はもうついているのでしょうか? なかったら、ズンCLIE(ズングリCLIE)なんてどう?>ALL 縦に短く、厚みがあって、ズングリしてるから。 |
■2002/09/25(水)
Treo90の液晶保護シート |
Treo90の液晶保護シートって国内のショップでは扱っていないですよね。キーボード・デバイスなのでスクリーンではタップ以外の操作が少ないからでしょうか? fuji の場合、何はともあれ液晶保護シートを貼らないスクリーンに傷が入らないかと落ち着かないのです。<A型だしぃ〜。初耳?(^^) 特に昨日、書いたように「Newpen」でGraffitiもしたいのでなおさらです。 簡単に入手は出来そうに無いので、手元にあるもので代用することにしました。ちょうど、CLIE T600を「Overlay Plus」から「Lumitector」に替えたので、「Overlay Plus」が余っています。 ただし、液晶のサイズは違うので、『切り貼り』を行う必要があります。最近の液晶保護シートってペラペラのシールでは無くてちょっと固めですよね。切りにくいんですよ。一応、型紙を起こして切ったのですが、歪んでしまいました。 ちょうどスクリーン右上部のカテゴリーを選択する所がちょっと・・・。<とほほ、不器用なの(ToT) まぁー、支障はないのでこのまま使ってみることにします。 |
■2002/09/24(火)
Treo90でGraffiti |
Treo90はキーボード・デバイスなので、Graffitiエリアがありません。キーボード入力だけで操作感は良いのか不安で最近まで購入に踏み切れないでいました。 それでも購入したキッカケは「Newpen」があったからです。「Newpen」はスクリーンにGraffiti入力が出来るので、TreoでもGraffitiが可能です。 Treoだとオプションキーを3回素早く押すとGraffiti入力が可能になります。いざという時はGraffitiも可能になるということで便利ですね。 まぁ、両刀使いって事・・・。ハハハッ(^^) |
■2002/09/14(土)
Treo90のスタイラスは爪? |
Graffitiの無いTreo90ですが、スタイラスいらずで全ての操作が出来るわけではありません。それを証拠にスタイラスは内蔵されています。(^^; Windowsなどは入力フィールドをTABキーで移動出来ますが、そこのはPalmOSデバイスで入力するエリアをスタイラスでタップしなければなりません。 キーボードで入力しているのに、スタイラスを持って、「ピッ、ピッ」とするのは面倒ですね。 そんな時は人差し指の詰めで「ピッ、ピッ」とします。圧倒的に快適に操作できます。 ちなみに、fuji の右手の人差し指、わざと尖らせています。>こんな感じ/\(笑)。 |
■2002/09/13(金)
Treo90のキーボ−ド |
Treo90、はまってます。ハイレゾに慣れてしまったので、ローレゾでも大丈夫か心配でしたが、それ以上にTreo90に魅せられています。 デザインや使いやすさ、サイズ、今はTreo90が1番かな?っと。 さてさて、Treo90の特徴の1つのキーボ−ドですが、 CLIEのキーボードより格段に使いやすいです。Graffitiなしで設計されているからでしょうか? 記号や数字もCLIEでFnにあたるオプションキーがシフトの1回押すとシフト、2回でCAPS、3回で戻るという感じで記号や数字を連続で入力する場合に、 使いやすいようになっています。この動作ってGraffitiのシフトと同じですよね。とても違和感なく使えます。 キータッチ自体もTreoのほうがシックリきます。<あくまでfujiの場合。 キーの大きさは同じくらいですが、高さ、キートップの丸みが、キータッチの良さに繋がっていると思います。 ところでTreo90でFlashってつかえるのですかね? 昔は「英語版にJ-OS -> FlashにJ-OSを焼く」って定番でしたけど。 どこかでJackFashはダメって情報は見たような気がしますが。 |
■2002/09/06(金)
Treo90がやって来た |
Treo90ってGraffitiエリアがなくて、キーボードだけの PalmOSデバイスよね。
「Graffitiがないキーボードだけの Palmなんて」と思っていたけど、最近、CLIEでキードードを使ってみているけどどうもしっくり来なかったんです。 そう、キーボードを否定している訳ではなくて、CLIEのキーボ−ドが使いにくかったんです。 そして、ついにTreo90の購入に踏み切りました。タイミングよくpocketgamesさんにTreo90入荷のニュースが流れたからです。 結局9月4日に注文して9月5日には届きました。早いですね。 さてさて、Treo90ですが久しぶりに『ときめいたデバイス』です。箱を開けてエアキャップから取り出してみると、その小ささ、曲線を上手く利用したデザインのtreo90。小さなキーボード。色も fuji 好みです。 今まで持っている Palm のなでも最小です。でも、適度な厚みと上手い曲線のために手のひらでなじみます。 こんな『ときめき』 PalmVx以来でしょうか。 電源を入れようしても、何にも表示しません。まずは充電からですね。 |