† 引き続き、よそさまが作って設置したCGIの修正。
「このファイルがあるはず」とメールで書いたファイルがないらしい。はて???
† 実は、他にもスクリプトがあった模様。なにおーっ?
† スクリプトをよーく見てみると、コメントに書かれた処理内容と実際の処理内容が違っていたよ。……コメントの意味ないやん。
† ちまちまと修正して射出。
† Server Errorだよ。
でもローカルじゃ動いてるし……がびん、ファイル一個送り忘れてた。
† 送ったけどまだエラーだ。
† パーミッション換え忘れてたらしい。
† はて、
($a,$b) = split(/&/,$ENV{'QUERY_STRING'});
がエラーになってたっぽい?
$tmp = $ENV{'QUERY_STRING'}; ($a,$b) = split(/&/,$tmp);
だとおっけーらしい?
ActivePerl Build629とうちのサーバに入れてる5.6.0じゃ動いてるんだけど……Perlのバージョンによって違うんかな???
† ちゃんと動いたらしい。ふぅ。
† 今夜のPSO。
1stと2ndで森一周したあと、2ndで試しに坑道へ。前回はいつだったか忘れたけど、物理攻撃じゃほとんどダメージいかず、かといってテクニックで進むのは時間がかかるので断念したのですが、今回はシフタ30・ザルア22をかけて扇舞(M0)だと(3rdの赤ハンM40ほどではないものの)そこそこダメージがいったので突き進んでみることに。
敵に殴られまくりつつ強引に進んでいくと、PBゲージがたまってちょこちょこ無敵になるようで3rdの時より楽です。何度か死んだもののわりとすんなりボスまで到達。ボスも途中で無敵になれたので3rdの時よりはやく撃破できました。
んで、収穫はひとつもなし(^^; 杖すら出なかったよ。レベルはやっと127。171への道は果てしなく遠い。
† 3rdで森一周。
なーんも出ないなーと思いながら進んでいたら、森2後半で赤ハンAM-5D25(鑑定前)を拾いました。50回くらい鑑定ねばって+10しました。にしても、この前拾ったA5M15D25がはやくも用なしですね。拾っただけでグラインダーは使ってなかったからいいけど。
ただ、これのちょっと前に拾った手斧が未鑑定M-10D35でした。売るために鑑定したら一発で+10。この属性が赤ハンについてたらなー。
† 2ndでいつもの場所へ。
今日も誰もいなかったので一人森へ。最近集まり悪いねぇ。
森1でカットラリ、古代剣、赤ハンを拾いました。属性はどれも持っているものより低いものばかり。こりゃ換金用ですなー。
森2に入ったところでpoXethさんが合流。レイマーでOFFを進めていたらしい。VHクリアがレベル51だそーで。移動ありとはいえ、はやいねぇ。
さくさくと進んでボスを倒したところでMcDu君合流。洞窟の祭りへちょこっと行ってエリア1だけで収穫7本。まあまあかな。属性は未鑑定N40が最高っぽい。
† 今日はちょっと暖かいですね。
† あ、書き忘れ。
昨日1stで森まわっている時に、ボスへの転送ゲート前でいつものようにヒルデルトを赤ハンぺしぺし撃っていたのですが、いつもならN-N-H1セットかNもう一発くらいで倒せるのに2セット当てても倒せませんでした。あれ?と思ってよくみたらヒルデトゥールではないですか。おおおおー!でももらえたのはディフルイド……レアモンスターなんだからレアアイテム出せ〜
† うむー、むずかしい……(←なにが?)
† 今夜のPSO。
1st〜3rdで森一周ずつ。さすがに昨日の今日でヒルデトゥールは出ませんなー(^^;
いつもの場所へ。……一覧にUS鯖がありません。またですか。
しかたがないので、JPのてきとーなところに入って検索。一味の一部を見つけたので合流。森まわったあとフォース×2、ヒューマー×1でチャレ2へ。最初の部屋で轟沈。むー、やっぱり慣れんことはするもんじゃないな。
† 昼ごろ起きて昼食たべて今日のPSO。
いいかげん4thのレベルアップをさせねば。ということでOFFをすすめる。NORMALのをさくっとクリアしてHARDをずんずん突き進む。エネミーパーツ出ないなー。DF倒したあたりで夕食。
† 今夜のPSO。
RENさんはついにPC版を買ったらしい。んでちゃんと洞窟までプレイしたらしいので、触発されて私もインストールしてキャラ作成。キャラクターは何にしようかちょっと迷ったけど、体格とか顔とか衣装とか髪型とか髪の色とか(って全部やん)は違うものの名前は1stと同じにしました。
総督の話を聞いていざ森へ。キーボード・マウスだとつらいというのはデモ版でわかっていたので、サンワサプライのプレステ用デジタルパッドによく似たデザインのデジタルパッドを使ってみました。が、DCのパッドになれているからなくか移動がデジタルだからなのかやりにくいです。あと、ボタンが足りないのでキャラ移動に十字ボタンをわりふるとメニュー開いた時のカーソル移動ができません。しかたがないのでボタン一つをカーソル下移動にわりふったけど、使いにくいよ。かといっていちいちキーボードのカーソルキー使うのもまた面倒だし。せめてデュアルショックくらいないとだめかなー。
森をクリアして洞窟1を終えたあたりで酔ってきたので中断。
† いつもの場所に行ったらVestaさんがいたよ。最近忙しかったらしい。そういうわけで、せっかくだからフォースだけでULT遺跡へ。メンバーはForceさん、Nojiさん、Vestaさん、私の2nd。
キツいかと思ったけど、高レベル補助があるからなんとかなるもんだねー。収穫はピック日本出たくらい。Vestaさんはもう寝るらしいので残りメンバーはロビーへ。
かへどんがいたので、チャレンジへ。今回はC4です。一回目はナノノの群にレーザーで焼き殺されて失敗。二度目でなんとか成功。次はC5でいよいよシノワ登場です。登場のしかたがちょっと違うらしいので楽しみ。
† Nojiさんが抜けて海升さんが入ってチャレ2へ。一回目失敗。二回目はおしいところまでいったけど失敗。残念。でも初めてC2いった時よりはちょっとだけ上達してる気がしてちょっと嬉しかったです。
† みんな寝るのて離脱。検索したらDAIさんがいたので私はそっちに移動。今までメールでは何度かやりとりしてたけど、久しぶりに会えたよ。最後のほうないぶずさんも来て5時半ごろまでチャットして解散。
† 起きたら14時。←寝すぎ
† 昼食後、てきとーにWebぐるぐるしたあとPC版PSOを少しでも快適にやろうということで、SmartJoyPadIII plusを買うべくてきとーにうろうろ。
大元のニノミヤは確かなかったよなー、てことで下中野のベスト電器→ニノミヤ岡南店→平島のメディオ!でスカ。はて、IIはどこで買ったんだっけ???
† 4thでVH森をクリアして1stで森一周。
いつもの場所に行ったら「もーちょっと」という部屋に三人ほどいたので合流。ないぶずさんの何番目かの愛人キャラがもうすぐレベル80らしいのでこの前拾ったテンペストディスカをもって坑道へ。VHなので当たる当たる。EX使うとそこかしこに雷が落ちてかなり楽しかったよ。運がいいとギルチックが感電して麻痺するし。
ボスを倒したところでめでたくレベル80になったよ。
ボス戦中にメールがきてたので私はここで離脱。
† チャレンジ5へ。
シノワが四方から飛んできて、殴られまくってあっという間にメイト・人形ぎれ。そこを誰だったかが殴り殺されチャレ失敗。Resetさんは明日仕事らしいので今日のところは断念。
† ロビーでしばしチャットしてから解散。
† 9時ごろ起きて朝食たべたりしてから10時すぎに出発。
† 途中、1BOXに乗ったどこぞのおばかさんに煽られた以外は平和に集合場所に到着。イプシロンさんに電話してみたけど出ない。あれ?のんべーさんの車もないしなー。前回はもう店内に入ってたのに。
† しかたがないので先に店に入る。誰も来てないやん。
と思ったら間もなくGTさんとSNOWMANさんが到着。さらにNINJAさんも到着。しばらーーく待って本体が到着。OAシステムプラザに行ってたらしい。さらにキリギリスさんも到着して新年会開始。店員のおねいさんが某人にクリティカルヒットだったらしい。
いつもどーりな感じでつつがなく終了。今回はカイさんがいないのと、一次会場でまったりしすぎたため二次会なしで解散。
† ここに来たら寄らなきゃ。てことで住吉屋ホビータウンへ。
あるとは思ってなかったけど、ないねぇ。別にいいけど。
† ナビをCDからMP3再生に切り替えて走っていると、突然モニタが消えました。あれ?何かあたったかな??むー、リモコンのボタン押したくらいじゃ戻らないなー。……放置しててもやっぱり戻りませんな。あー、そいやモニタにも電源スイッチがあったっけ。ぼちっとな。さらにも一回……お、ついた。なんたったんだろ。
† しばらく走っていたらまた消えた。モニタの電源オフ→オンの操作したらついた。
ちなみに、モニタが消えている間もしっかり音楽は鳴っています。
† そしてまた消えた。とりあえずそのまま西市のメディオ!に寄ってSmartJoyPadIIIがないか見てみることにしてルートを外れる。ひょっとしたらリルートやらその案内やらで画面が復帰しないかな、なんて思ったけど変わらず。一体どうなっているんでしょ。
目的のものはなかったけど、アナログスティックつきのコントローラーがあったので購入。
車に戻ってエンジン始動。モニタは消灯したまま。むー……とりあえず電源ボタン二回押して復帰させる。鈴鹿行った時と今回は往路はなんともなかったのになー。今回との違いといえばCD鳴らしてたかミュージックサーバでmp3鳴らしてたかくらいしかないんだけど、これが原因?とりあえずCDに切り替えて走ってみるかー。
† 帰宅。あれから画面は消えず。ということで、ソースをミュージックサーバにしていると経過時間か何かのタイミングで画面が消えるっぽい?TVやDVDはどーなんだろう。
† あー、そいえば土曜日はリアのホイール外してローター見てみました。表はかわりなかったけど、裏側に傷がついてたよ。むー、これって交換したほうがいいのかなー?でも今のところちゃんと止まれるし、お金もなにくなったし、ひとまずこのまま放置してみようかな。
† 今夜のPSO。
いつもの場所に行ったらWiLFULLさんがいたのでチャットしてたらNojiさんが合流。げざんさんが来たらチャレ行きましょうか。てことでひとまずはVHへ。私は4thがもう少しでレベル40になるので、まずは別の部屋でレベルあげてから合流することにして一度離脱。
† 4thでH遺跡へ。さくさくっと経験値稼いでレベル40にしてVH部屋へ。
Nojiさんはスプニを拾ったらしい。それとは別に、フレイムビジットを拾ってたけどいらないということなのでいただきました。一体どのくらいの使えなさなんだろう……(^^
チャットしてたら海升さんも合流していざ遺跡へ。
まずビジットの試し撃ち……当たりません。キャラ自体の命中はまだ140ちょっとなんだけど、ひょっとして武器の命中修正0ですか?確認してないからいくつか修正あるかもしれないけど、さっぱり当たりません。弾遅いし。一体これでどーしろと。でも使えなさで言うとメーザービームには負けますが。
というわけで、H&Sジャスティス、ダブルセイバー、現地調達のヴァリスタでてきとーに経験値もらってボス前まで到達したところで解散。Nojiさんは途中でチャレ9へ行くかも?てことで離脱してました。実は気づいてませんでした(^^;
あれ?と思ってログ確認したら……(^^;;;
† 一部地域での成人式はやっぱりおばかちゃンがいたらしい。
ああいう映像とか、PSOの公式BBSのごく一部の書き込みとかを見て「若いねぇ」なんて思ってしまう今日このごろ。もう歳なんでしょうか?
Parsons:Xboxは,史上最強のゲームコンソールです。そして,マイクロソフトはクリエイターに非常に扱いやすい開発環境を提供しています。くそゲーと呼ばれるようなタイトルは出てこないでしょう。でも,つまらないゲームがあったとしても,ゲーム開発はアートのようなものだから,仕方ないと思ってほしいです(笑)。もちろん,Micorosftがサードパーティタイトルのクオリティを管理するようなことはありません。……
† ZDNN:MSの“組織票”が語るWebサービスの重要度
なんちゅーか、某chじゃないんだから……というかこれなら某ch住民のほうが多少はうまくやるかもね。
† 今夜のPSO(PC)。
昨日買ったPC用のパッドを接続してみる。ふむー、ドライバWin98の自動認識からのウィザードではなくてセットアップを起動させてインストールしないといけないのか。……マニュアルに書いてあるものとは違うウィンドウが出たよ。まあいいか。インストールっと。
再起動してPSO立ち上げて、あれまパッド使えないよ。コントロールパネル開いたら認識してなかった。再起動前は認識してたくせに。一回ぬいてさして……今度はマウスが固まったよ。パッドも認識できてないし。Win2kにすればこのあたりマシになるのかなー?
再起動させても認識せず。パッドのユーティリティーを起動させても当然認識していない。むー、しかたがないから外付けハブにつなぐのはやめてルートハブにつなぐかー。お、認識した。今さらWin98のディスクをセットしろってか。
† 無事セットアップも終わってコントロールパネルで見てもちゃんと認識しているんだけど、最新のドライバがないかページを見てみました。最新版どころか現バージョンのドライバすらありませんでした。ドライバCDなくしたらそれまでのようです。
† ま、今はちゃんと認識してるし。てことでPSO起動。最初の"PRESS ENTER KEY"はやっぱりパッドじゃだめなのね。不便だ。
ゲーム開始してボタンの割付やりなおし。むむむ、十字キーとアナログスティックを区別していない。これはパッドの仕様なんかな。やられたー、そういうことかーっ。十字キーとアナログスティックは別々なのかと思っていたのに……でもアナログスティックはなかなかいい感じです。ただ、十字キーではDCで言うところのスタートメニューやショートカットメニューで項目選択ができないから、余っているボタンを無理矢理割り当てるかキーボードのカーソルキーを使わないといけないのは不便です。たいへん不便です。
しかし、推奨コントローラーのMSサイドワインダーでの操作は一体どうなっているんだろう。
今度こそSmartJpyPadIII plusを買おうと心に決めつつ洞窟をずんずん進んでいってクリア。ボス突入時のレベルが8でクリアしてレベルアップ。DCではじめてノーマル洞窟のボスに突入した時と比べてはるかに簡単でした。倒し方がわかっているからってのはあるけどね。
† 坑道に行けるのを確認してから今夜のPSO(DC)。
いつもの場所に行ったら部屋がひとつだけあったので合流。いきなり「おかえりー」と言われてどうしたことかと思ったらアイテム移動中だったらしい。その直後cafe"GUNNER"さんが入室。
デバンド15をいただいきました。いえい!
† アイテム移動が終わって、かへどんがくじ引きでゲットしたというバズーカの試し撃ちへ。
ぶはははは、モーション速いよ。絶対これショットとハンドガンのタイミングデータ入れ間違ってるって。いいなー、私も欲しいなー。でもバズーカが出やすいIDのキャラいないからなー。新たに作るにしても、ULT遺跡行けるレベルまで育てて探索させるような時間はないし。交換にでも手を出さないと無理かなー。でもDC版の交換ていいイメージないからなー。
† 堪能したあとはキャラを変えてVH遺跡へ。
ずんずんと突き進んでボス倒して解散。マテリアル以外これといった収穫はなかったっぽい。VHだからしかたないか。
† 今日も雨かー。
† @バス。
早く降りるんなら後ろの方の席に座ったりするなよ……いや、後ろのほうに座るのはいいとしても、バス停に停まってから両替なんてしないでよ。
† 久しぶりにアクセスを使ったけど、レコードを修正してそのままエクスポートしたら一部の修正が反映されていなかったよ。一度テーブルを閉じてしかる後に開きなおしてからだとちゃんとエクスポートできたけど、これ前からかわってないねぇ。
† 今夜のPSO(PC)。
書き忘れてたけど、実は昨日拾ったばかりのアーマーS3を間違って売ってしまい、しかもその前に「アーマーがあるからもういらないや」ということでフレームS3まで売ってしまっていて鎧なしになってしまっていたのでなんとかすべく坑道へ。
なんとかソウルフレームS1を拾い、ナイト/パワーを装備して突き進む。その後ソウルフレームS2を拾ったので装備変えてナイト/パワー×2をさしてさらに突き進んでボスへ。
油断して一回死んだものの、とくに問題なく撃破。ちょっと酔った……
† 今夜のPSO(DC)。
1stで森一周。いつも通りマテリアル以外収穫とくになし。アイテムがいっぱいになったのでまた移動させなきゃなー。
いつもの場所へ行ってまったり部屋に合流。スプニ持ってたら極悪スプニ王国に行ったんだけどなー(^^
灰ったらちょうど森が終わったところだったらしい。しばしチャットしてから遺跡へ。
さくさくと進んで競馬場でZZGさん合流してすぐ離脱してボス前まで突き進んでおしまい。収穫はフレイムビジットと大量のディフェンスマテリアルくらい?
0時過ぎてたので私はそそくさと離脱。
† 今日から寒くなると天気予報では言っていたけど、まだ暖かいねー。
† 阪神大震災から7年らしい。
もう7年なのかー。当時はいきなり揺れてびっくりしたなー。すぐテレビつけてみたけど、まだ何も情報出てなくてそのまま寝たんだけど、大学行って神戸が大変なことになっているってのを聞いてびっくりしたよ。
† GetWeb!で画像がダウンロードできてないのでおかしいなー、と思っていたらimgタグのsrc属性に picture\aaa.jpg なんて書いてあるよ……当然、ヘッダには
なんて書いてありました。やっぱりかい。
† 今夜のPSO。
1stの倉庫やら所持アイテムがいっぱいになってきたので、まずは移動。
1stが使えないマテリアルは5thへ。最高位エレメントつき武器もてきとーに他キャラへ。かわりにこの前もらった未鑑定D-5ピックを1stへうつして移動おしまい。セイクリッドクロスは面倒だったのでまだ3rdの倉庫に(^^;
久しぶりのピックを使ってみるべくOFF遺跡へ。攻撃が当たるっていいねー。でもまだきつかったので1の途中でやめ。
† 3rdで森一周。収穫はPOWマテ一個と斧だけ。
† 2ndでいつもの場所へいって坑道へ。間もなくNai-twoさん合流。
2の後半でpoXethさんも合流。さくっとボス倒して洞窟へ。ほぼ最短でボス撃破しておしまい。チェインは13本だったかな?属性いいのはなかったらしい。
† 今日は車。
† 車ついでに、ナビのソースをミュージックサーバにすると画面が消えるというのをもう一度確認してみる。……会社まで一時間ちょっとかかったけど消えませんでした。はて???
† スペースチャンネル5 パート2を予約しようと思ったらD-Directがクソ重い。それでもなんとか予約画面にいったんだけど、メンバーIDが分からず惨敗。なんてこったい。
にしても、なんであんなに重かったんだろう。銀河一時計効果?
† げふぅ、NNで動かーん……
† 今夜のPSO。
1stで森一周してからいつもの場所へ……と思ったけど気分転換にJP鯖のてきとーなところへ。検索したら近所にないぶずさんがいるようなので合流。坑道終わったとこらしい。
ほどなくしてPhiliaさんが合流してさくっと森クリア。秋子おばさん(飯店のほうだっけ?)の中華鍋もよいですね。チャージは3段目がたまに当たるくらいで、シフタ30ザルアLv不明でクリティカルだと1000超えたよ。
† 明日も仕事なので離脱して3rdでOFF森一周。アマガサ出ませんなー……
† 今日も車〜
† 今日はセンター
マン試験だったのか。
† 『ディプスファンタジア』一切のマクロプログラムを禁止、 場合によっては処罰も
PSOもあからさまなチートものをなんとか取り締まれないんかのぅ。
† はまり道
† どうやら、table を使ったら動作しないらしい。
† table を使わなくても崩れるらしい……
† そういえば、Opera だとちゃんと動くのだろーか。
† 結論、NN4では無理。
† 22時過ぎ撤収。
† 今夜のPSO。
いつもの場所に行ったのは0時すぎ。
のじさんがいたので合流。森〜坑道をフォマール二人でがしがしと突き進む。坑道で寝落ちしかけたものの、なんとかクリア。しかし眠いのでこれにて解散。収穫はなーんもなかったなー。
† ちょっとロビーのぞいていくか。と思ったら誰もいなかった。まあ、3時前だしね。
まだ誰かいるかなーと思ってチーム見たらNORMAL組が三人いたので、5thで合流。(←眠いんじゃなかったんかい)
準備して降りたらボス前だったけど、どうやら降りる場所を間違ったらしい。がび〜ん。
今度はちゃんと遺跡に降りてがしがし突き進む。むむ、POWマテドーピングしてたかな。ちとダメージでかいから控えつつ順調に進んで、何度か死につつもボス倒して解散。