日記


1月下旬の日記へ


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/02a.html#01
2002/02/01

@電車。
となりに座ったおねーさん、電話相手の相談にのっているらしいんだけど「車内での携帯電話の使用は他のお客さまの迷惑に……(略)」というアナウンスもおかまいなしにしゃべって、やっと終わったかと思ったら今度はメールしてたよ。

いまごろになってCD-ROMからsp2をインストール。でもってついこの前出たセキュリティーロールアップパッケージ(?)もWindowsUpdateからインストール……プログレスバーが1/3あたりまで進んで以後数分待っても進展ナシ。ディスクアクセスもなさげ。はて?

しばらく放置してたけど一向に進む気配がないので中断して再起動後またチャレンジするも変わらず。ノートンが悪さしてるのかと思って、AntiVirusとInternetSecurityを切ってやってみたけど変わらず。

かわらないんなら有効にしとくかー。てことでリトライ。

放置して他の作業してたら、やっと終わったっぽい。結局プログレスバーは最後の方まで動いていなかったよ。最後は見てないからどーなったら知らないけど。

水無月情報ページのゲーム情報経由で「マイケル、セガゲームソフト志願出演
スペースチャンネル5 パート2に出るらしい。むむー、限定版は材料切れで追加生産なしと書いてあったのでもう買わないつもりだったけど、こういうことならネタのために通常版買ってもいいかも。

ムササビのムサビィが大活躍 エコール、AC用パズルゲーム「ムサビィのチョコマーカー」
うひょ?

GSJ:EGGで98版RELICS体験版.「チャレアベ」復刊!?
おおお、なつかすぃ〜っ

GSJ:秋葉原で片桐氏と勝負!VF4発売記念イベント
勝った人には「アキラの等身大POP・特典映像の入ったDVD-Video・オリジナルQUOカード」がもらえたらしい。
後ろ二つはいいとして、等身大POPなんてどーせよと?

ZDNN:速報:「ROBO-ONE」に「先行者」!!
ぉぉぉぉおおお!

ZDNN:Googleで検索結果=1を目指せ
検索結果が1件だと妙にうれしいよねー。

今夜のPSO。
2ndで洞窟一周。チェインは無属性のが一本のみ。過疎化がすすんでますか?

3rdと1stで森一周ずつ。なーんか、たまにDCが激しくシークしてるんだけど……もしやGD-ROMドライブやばいですか?これ買ってまだ半年未満なんですが。初代が壊れてからまだ3ヶ月経ってないんですが〜?
とりあえず、様子見ですかのぅ。

いつもの場所へ。
えーっと、記憶にございません。秘書がやったことです(←古っ
poXethさんは別キャラでついにスプニげっとらしい。おめでとう。

森まわってロビーでチャットして、いろいろやって寝たのは3時か4時だったかな?


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/02a.html#02
2002/02/02

10時ごろSからメールがきたっぽかったので、折り返し電話。
13時集合らしい。

壊れたまま放置してたDCを修理に出すことにしたので、朝食たべてから準備。
放置してたDCを発掘したり、送り先調べたり、症状書いたり、梱包したりが終わったのは13時15分ごろ。Sに「遅れる」と電話しようと思ったら出なかったので断念。

こんな時に限って、交差点直前で工事してて片側通行。
それはしかたがないとして、ここの交差点はT字になっていて上下の車線で信号が青の時間が違います。でもって、私はいるほうが青の時間が短いほうにいます。車の量はどちらもたいしてかわりません。
普通に考えると、青の時間が短いほうを先に何台か通行させたあと、反対側の車を通過させるんじゃないかと思うのですが、何を思ったか先に青の時間が長い方の車を通過させているようでした。で、ちょうど私の前の車が通過したところで信号は赤に。
しばし待って信号が青になったので通過しようとしたら、止められてしまいました。そして延々対向車が通過していきます。そろそろ信号がかわってしまいそうです。あ、黄色になりました。と、交通整理してた人は「行け」という合図を送ってきました。あなた、信号見てますか?
急いでいない時ならこのまま停止していたところですが、今回は急いでいたためがんばって加速して通過しましたが、ほんのりタイヤのやけるにおいがただよってきたのはここだけの秘密です(ぉぃ

それにしても、毎回このようなやりかたで車を通過させていたのでしょうか?
もうちょっと信号がかわるタイミングを考えてほしかったものです。

その後もペースカーがいたりで、かなーり遅刻して合流。
S/Nと合流して、近くのヤマト運輸の配送センターから発送。送料は850円でした。

もう店を閉めたのかと思っていたら、そうではなかったランドマーク→タカラ→なんとかガレージ(店名失念)へ。最後に寄ったところで、ベルサスセストの17インチホイールが四万円でおすすめだったのですが、Sはオフセットがあうかどうか分からないとのことで買ってくれませんでした。残念。
ちゅーか、今までオフセット分からずにホイール探してましたか?

N情報では、平島からバイパスへ行く道の途中にある解体屋に無限のMF-8だかMF-10だか(ブロンズ)があったらしい。ただ、そこは東岡山の業者が土地を借りているらしいので、そっちの事務所に問い合わせないといけないらしい。
むむー、そこにあったのがMF-8なら心惹かれるなー。高そうだけど……

なぜか、万歩書店を2件はしご。

解散して帰宅したのは21時すぎでした。

今夜もPSO。
OFFやる時間はなかったので、いつもの場所へ直行。
Nojiさん、Me2さんがいたので合流。しばらくしてzo3も合流。おおお、私以外は豪華メンバーだ(^^)
森をクリアしてからロビーへ。

ひたすらチャット。延々チャット。
そしてチャレンジ組、撮影組、気がついたらいなくなってた組、取り残され組に分かれる。取り残され組は私とないぶずさん(^^;
てことで、森一周したところで私はかなーり眠くなってしまったため離脱。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/02a.html#03
2002/02/03

10時すぎに起きて朝食後、てきとーにぐるぐる。
んー、いまいち。

今日のPSO。
2ndのレベル上げをやろうかと思っていたけど、なんとなく4thのOFFを進める。
OFF状況はVH森クリアまでだったっぽい。てことで、洞窟〜坑道→一度ゲーム終了してから森〜洞窟〜坑道をクリア。にしても、HPマテリアルけっこう出るねー。このキャラで遺跡まわって他キャラ用のHPマテリアル稼ぐのもいいかも。

二周目の洞窟でブレイバスを拾いました。D-10でした。前に3rdが拾ったのはN-5。せめてALL0ください。さらに四天の書も拾いました。壱の巻でした。壱はもう持ってるんですが。参をください。
そういえば、坑道でダブルセイバーが出ませんでした。今まで森から通してやったら一本は出てたのになー。

なんとなーく、DCは放置して出かける。
平島のメディオ!は駐車場がいっぱいで断念。高島の古本市場も満車。駐車場から出ようとしている車を通過させようと止まっているのにクラクションならしてんじゃねー>後ろのヴァカ

結局、表町のメディオ!でVF4購入。満足(ぉぃ

久しぶりにAmiParaに行ってみたけど、とくに何もナシ。

帰宅して今日のPSOの続き。
遺跡クリア。ゴッド/HPが一個出ました。やたっ。これでHPマテリアルと全キャラのGHPかき集めたら未来へ行けるかも?肝心の1stは初代DCとともに関西サービスセンターに行っているけど……

ボス一回目はHPフルじゃない時に天罰とチョップくらって死んだものの、リベンジで勝利。クリア時のレベルは56でした。

ついでにULT森へ。赤ハン+60くらいで普通カメにノーマル17前後、ヘビー25前後。だったかな?ダメージトラップは588でした。混乱トラップええのぅ。うひひ

サイレンスクローN35が出たので、鑑定をがんばったけど一向に+10される気配がないので+5させて売っぱらいました。でも売った額以上を鑑定に費やしたかも。

2の途中まで行ったところで、23時がこようとしていたので中断。いつもの場所へ。
NojiさんとWiLLFULさんがいたので合流。森が終わったところっぽい。WiLLFULさんはマジカルーピースを狙って遺跡にいったらいきなり拾ったらしい。うらやま鹿〜

WiLLFULさんがマジピを移動。げざんさんからのメールでチャレ5へ行きませんか?とのことらしいんだけど、1stは実家に帰っている(?)ため断念。のじさんはC3をやりに離脱。

ロビーに出たら何人かいたのでしばしチャットしてから、Memoさん(カメラマン)、Rinaさんと撮影会@森へ。
森2のポイントまでさくさくと移動して撮影開始。カメラマン視点で撮影の様子を見物なかなかに難しそうですなー。
Rinaさんの撮影が終わって、次は私。Rinaさんに比べたら撮られる側は簡単かも。

途中でMakotoさんが合流。私のあとに撮影。今度はモーションが速い上にラグがひどくて撮影難しそう。1段目が出たと思ったら3段目終わってるよ(^^;

なんとか撮影が終わったのが0時半ごろ。
おつかれさまでした。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/02a.html#05
2002/02/05

起きて、半分ぼーっとしらがら着替え持って移動したところ、こたつの上においてあるディスプレイの角に膝蹴りをかましてしまい、しばし悶絶。

天気予報はくもりだったけど、念のためバス。
今日は少ないなー。電車遅れたからか?

新クエストは二つあるのか。
期間限定・女性キャラ専用バレンタインクエスト……むむー。これってやっぱり持ってるだけなんだろーか。武器・防具系じゃなくて、マテリアル系でもなくて、四天の書みたいな単なるアイテムなんかな?だったらちょっとつまらんなー

よそさまが作ったcgiのスクリプト修正かと思ったら、別ファイルに追い出してくれていたっぽい。

今夜のPSO。
5thで洞窟〜坑道クリア。あの〜、なんで生マグ3個も落ちてますか?
倉庫の生マグの数をあらためて数えてみたら、6個どころじゃなくて、倍の12個もあったよ。……どうしよう。

久しぶりに3rdで森へ。収穫はイベイドマテリアル一個のみ。

4thでULT森へ。
あいかわらず、カメにダメージ20前後。凍らせてクラッシュバレットH35のEXでHP吸収しようと思ったら3段目しか当たらず、しかもモーション遅いので一回凍らせて一回あてられるかどうか。こりゃやっとれん。ハンドガンかライフルでHP吸収エレメントつきのが欲しいなー。もしくはチャージで森とHIT属性つきの銃。
殴られまくってマイラ & ユウラ使ったらノーマルで100ちょっといくようになったよ。マグのIQまだ低いからシフデバのレベル低くてすぐ切れるけど。森1の3/4くらいまわったところで中断。

いつもの場所に行ったら移動部屋しかなかったので、部屋作って森へ。
高台へのワープ前の広場で乱戦後フォースフィールドS1を発見。一体どの敵が落としたんだろう?

ボス直前でNai-twoさんとpoXethさんが合流。さくっとボス倒してまったりして解散。
森2の途中でやっとレベルが134になりました。次のレベルまで約54万らしい。ON森11周かー……


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/02a.html#06
2002/02/06

ありゃ、返信こないなーと思ってたら別のスクリプトは作ったところが修正したのね。
しかしあれ作ったのはあそこだったんかー。どーりで……(謎

ふにふに

ふふにふに

ぐへー(謎

昼休みと帰りにTSUTAYAに寄ってみたけど新しいPSOの攻略本はおいていませんでした。

駅前の本屋でも見つからず。
主要都市じゃないからか……?

それは別として、オーバーレブが出てたので購入。

ひとまずオーバーレブ読む。
く、黒い……げふ

今夜のPSO。
4thでVH遺跡マテリアル集めの旅に出る。
まだレベルが低い上テクニックが使えないので苦戦。むきーっ
時間がなくて2の最後までしか行けず。収穫はHP×2、マインド×1、ヒット×2か3、イベイド×1ってとこだったかなー。レベルが58になったかも。

いつもの場所でNai-twoさん@森に合流。
ボス前でpoXethさん合流。少しチャットしてから坑道さくっと終わらせて解散。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/02a.html#07
2002/02/07

みっちょんとこの日記より。
数百個の配列をまじめにpush/popですか?
がんばってください。

Perlだと楽なのになー、なんて思った私はもうダメかも。(前からダメだったという意見は黙殺)

昼休みにTSUTAYAに行ったけど、PSO攻略本見つからず。
やっぱり二日遅れなのか?

駅前の本屋に行ったら置いてたよ。……分厚いねぇ。

お、DC修理から帰ってきてる。
思ったより早かったなー。

新攻略本をつらつらと眺めてみる。
ヒガサ、青のバルクローのみですか。そりゃ見つかってなくてもおかしくないよなー。バルクローって100周報告とか見てたらだいたい分割してクローからSW狙いだもんなー。しかも出現頻度は極端に低いから、事故で分離前に倒したところでそうそう出るものでもなし。今後報告がちっとは出てくるんでしょうか。

DFからリコ系アイテム……一部オンライン持ち込み禁止って聞いたんだけど違ったの?
まあ、関係ないけどね〜。

んで、黄色ULT森のラッピーがフラワーケイン落とすんかい。今までSW落とさないと思ってたからちょこちょこ撃ち漏らしてたのに。そうと知っていればちゃんと狙撃したのに〜

ところで、どこかのインタビューで中しゃちょ〜さんは「すべてのアイテムはどのIDでも拾えるようになっています」とか言ってた気がするんだけど、あれは嘘ですか?

今夜のPSO。
まず修理から返ってきたDCを接続。公式BBSではパッドが新品になって返ってきたとか書いてあったけど私のは新品になってなかったぞ。いいけど。
情報の復旧をして1stのデータでひとまずOFF開始。シリアルとアクセスキーを入力するときにちょっと緊張したよ。OFFのあとはONに接続できることを確認してひとまずゲーム終了。

Ver1ディスクで新キャラ作ろうかと思ったら空きVMがなかったので断念。

2ndで洞窟へ。チェイン3本のみ。さびしー

1stで森。ALL/Nothing

いつもの場所へ。4人部屋が一個あっただけだったので一人森へ。
エリア1で久しぶりに古代剣×2を拾ったけど、属性しおしお。2の途中で4人部屋から3人が合流。さくっとボス倒して坑道もほぼ最短でクリア。敵にジェルン・ザルアかける前に倒されるとちょっと寂しいね。もっと素早く動かんと……

今日買った本のデータ調べたりチャットしてたら0時半になろうとしていたので急いで解散。
次のレベルまであと273,000ほど。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/02a.html#08
2002/02/08

朝、ちょこっと打ち合わせ。
いきなり「打ち合わせ行ってくれ」と言われて何をどう打ち合わせするんだか謎だったけど無事おわりました。

以前修正したスクリプトが動いていないとの連絡がありました。
調べました。異状はありません。
直接呼び出してみたところちゃんと動いています。
てことは別のスクリプトか?と思い見てみましたが、無関係でした。
で、HTML調べたらなぜか古いものになってました。でもHTMLのタイムスタンプと、動作がおかしくなったという日付が合わない。謎。

Web日記から。
「Weiβ kreuz Giuhen」について
このアニメ自体は知らないんだけど、こんなこともあるんですねぇ。

Sに電話して明日の時間を確認。

今夜のPSO。
新しいダウンロードクエストがもう公開されているはずなのでまずはそれを。と思ってサーバに接続したら、ついいものクセでSHIP選択画面までいってしまった。ぐぐぅ。しかたがないので新しい期間限定オンラインクエストでチョコ作ってみた。一人何個でも作れるのかと思って試してみたところ何個でも作れそうですね。
店に持っていってみたところ、買い取り価格125メセタの模様。

今度こそクエストをダウンロードして開始。
うにうに〜っとすすめて無事クリア。……なんとももの悲しい終わり方ですね。

いつもの場所でチャットしてからチャレンジ5へ行くものの、またしても失敗。
今まで何度かチャレンジ5を失敗していますが、私が死んでの失敗はありません。それは私が「敵を倒したり、仲間の危機を救う」ことよりも「自分が死なない」ことを優先しているから。他の人や自分が直接相手にしている以外の敵のことまで気を配る余裕がないから。そのぶん、他のメンバーに負担がかかってしまった結果失敗、と。それでも途中死ぬけどね。
もーちょっとなんとかならんものかとは思うものの、一向に上達しないねぇ。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2002/02a.html#09
2002/02/09

6時半ごろ起きて準備して、Sから自宅前に到着したとの知らせだろうサンダーバードの着信音を聞きつつ合流・出発。

コンビニで朝食を買って、普通に会場到着。
今回はインテックスの駐車場に停めることができました。

会場入って12時にいったん集合することにして解散。
いきなり入ったブースはまず目に付いたのはフェラーリ×2、ランボルギーニで「おおおっ」と思ったけど、他はミニバンばかりでいきなり萎える。とりあえずおねいさんの写真を撮ってみたり。

てきとーにまわって12時の集合。次は15時に集合。てことでまた解散。
auto modelistaのブースでカプコンの人、レーシングドライバーのなんとかさん、HKSのしゃちょーさん、なんとかって雑誌の編集長さんあたりのトークショウをなんとなく見てみた。そして知る衝撃の事実。このゲームって「あうともでりすた」と発音するのね。今までずっと「おーともでりすた」だと思っていたよ。てか、隣にいた二人組も「おーととちゃうんかい」とか言ってたよ(^^;

さらにてきとーにまわっていたら、デジカメの二本目バッテリーが残りわずか。急いで東京オートサロンに出展されていたデルソルを探すも見つからず。ガルウィングのインテグラもなかったよ……やっぱりオートサロンとオートメッセは違うのか。

なんかやってたので寄ってみたGoodYearのブースでステージに立ってたおねいさん、スカート短すぎやしないかい?……ほら、下から撮られてる。……って普通に立って見てても(以下略)

それはさておき、タイヤの材質に弾性の強いものを使っているから燃費がいいというような内容だったんだけど、それってグリップはどうなんだろう。グリップを多少なりとも犠牲にして燃費をよくしている気がするんだけど。どーでもいいからわざわざ聞いたりはしなかったけど。

15時までてきとーに時間つぶして集合場所へ。むむ、30分ほど前にNの前通ってたらしい。さらに声かけたけどシカトされたらしい。すまんのぅ、まさか30分も前にいるとは思わんかったから。

Sとも合流してへろへろと岐路につく……ってこれから模型屋行くんかい。まあ私は21時までに帰宅できればいいんだけど。

ちゅーわけで、ROMだったかに寄り道。もう入手不可能かと思われたACURA Integra TYPE-Rのプラモデル発見→購入。むむむ〜

さらに下道で走っているので、次はどこに行くのかと思っていたら渋滞に巻き込まれてのろのろのろのろ。途中、ファミレスで夕食。むぅ、思ってたより量が多くてほんのり苦しい……

で、どうやら高速道路は使わず帰るらしい。21時までに間に合うの???

明石前でのいつもの渋滞。もう確実に21時には間に合いません。

明石大橋手前のなんとか公園で休憩。橋の写真撮る。
Sがイルミネーションが七色になっているところを撮りたいのでちょっと待ってみるらしい。あなた、21時までにって言ったの完全に忘れてますね。

結局、待ってる色は変わらずあきらめて再び岐路に。

で、帰宅したのは23時ごろでした。
今度予定が入っている時は自分の車でいってとっとと先に帰ろうと思った帰り道でした。

いつもの場所へ。
来ないかと思ったとか言われてしまったよ。ぐぅ、ごめんよ〜

んで、オフ会の合流は京都駅ではなく現地でということになりました。

かへどんは遅々として進まないC5に業を煮やしたのか、単独で他の人とチャレンジをやっているらしい。そのほうが正解ですな。私もチャレロビ行くかのぅ。

NaiさんはZZGさんにルータの設定指南らしい。
個人的には、ルータのIPアドレスは192.168.x.254で、自宅LANにしか接続しない(=IPアドレス変更の必要がない)機器のIPアドレスは固定が気持ちよいのですが、世間一般ではルータ:てきとー(192.168.x.10とか100とか)/その他機器:DHCPが普通なんかのぅ。固定で割り振ってるって言ったら「信じられない」みたいな反応されちゃったよ(^_^;) まあ、ルータ内蔵のDHCP使うほうが設定する時はいらんこと考えなくていいから楽なのかもしれませんね。
それでも私がアドバイスする時は固定にしときますが。

森一周の途中で眠くなったのでボス倒してから離脱。


2月中旬の日記へ
日記トップページへ
ホームページにもどる
このページについてのご意見、ご感想や記載事項についての間違いの指摘などは
maguna@CRX-delSol.net までお願いします。