† 今まで接続できなかったサーバがRemote Desktop Connectionで普通に接続できたよ。
で、ディスク圧迫の原因が判明。さっくり対処したけど恐くて再起動できない。
† 今日のBG3。
なんとなくそんな気はしてたんだけど、なかなかタイム更新できず。一周のタイムは更新できたけど、つまらないミスを連発してトータルではなかなか縮まらず。一回だけ運良くあまりミスせず走れて2秒更新。……だから、なんで一気にそんなに更新するのさ。一気に縮めたら金星あまり取れんやん。
† 今日もWinの環境整備〜と思ってたのに、ぐるぐるしてしまい全然進まず。
† 今夜のPSO@GC。
いつもの場所からりゅうきさんとこに合流。
久しぶりに坑道らしいので、がしがし進む。途中、感電させられて自然に治るのを待ってたらチッチパンチで昇天とか、ソルアトで治そうとしてたらレーザーで昇天とかで何度か死亡。キュア/ショック欲しいのう。
そしてボスでやたら苦戦。3回くらい死んだかなぁ。
† 今日は病院行くので一日有給。
† 病院について受け付けすませてから衝撃の事実発覚。
実は来週だったよ。
† 受け付けに戻って今日の診察をキャンセルしてもらう。
† もう有給取っちゃってるから今日は普通にやすもー、てことでどこかに行こうかと思ったけどまだ9時すぎなのでどこも開いてないよ。
† 元気が出る食堂横のゲーセンでBG3。
インテグラの上級逆走でほんのりタイム更新。しかし難しいのう。最初のコーナーはうまくいくと100km/hで曲がれるのに滅多に成功しないし、次の橋も107〜110km/hくらいで抜けれるのにこっちもなかなかうまく走れない。最終コーナーもうまくいくと90km/hかもうちょっと速いスピードで曲がれるのになぁ。
というより、コーナー全部「うまく走れると〜km/hで曲がれるのに」という状態かもしれづ。
インテグラでうまく走れなくなってきたのでインプレッサに切り替え。ずんずんタイム上げてインテグラと同じくらいのタイムまで縮めたけど、これだけ性能差があって似たようなタイムってのはなんとも。
† 西市のメディオへ行ったけど欲しいものなし。
† AmiParaでまたBG3走りまくり。
インプレッサで上級逆走のタイムがそれなりに縮まりました。
† 表町でBG3やろうと思ったら先客がいてできず。
† 何年ぶりかにりんご堂に寄ったらDCar Magazineの新しいのが出てたので購入。
ふらふらと中古コミックのコーナー見てたら、名前がどーとかで一時期話題になって今どうなっているのか知らないDELLFORCEの同人作品集(?)を発見。しかし18禁で恥ずかしい裏表紙だったのと、内容がどーでもよかったので買わず。
† 最近やたら眠いので、PSOせずに早めに寝る。
† よく寝たので目覚めすっきりだったけど、電車に揺られて結局ねむねむ。
† ああそうだ、オフ会あるんだった。
OFF会掲示板に書こうと思いつつ、会社からは書き込むスキがないし、帰宅したらWebぐるぐるとPSOやっておわりだったからすっかり忘れてたよ。
† 今まで外部からはtelnetもsshも接続できなくしてたけど、部署かわって普段の接続が専用線じゃなくなったので外部からもログインできるように、ほとんど使ってなかったsshdをバージョンアップしたら接続できなくなってしまった。色々調べた結果、元から入ってた古いものが起動してたよ。新しいのを起動したらちゃんと入れました。
まさか古いのが/usr/sbin/に入ってたとは。やられた。
† ftpで接続しようとするとやたら認証に時間がかかるのはなんでだろう。Linux-PAMでなにか設定必要だったり壁に穴あけないといけなかったりする?
† 今日のBG3。
インテグラで上級逆走。
なんだか最初はぼろぼろだったけど、なんとかトータルタイムで自己ベストを少しだけ更新。しかしトップとは依然5秒ほどの差があるよ。ガレージで比較データを見ると全般的に遅いんだけど、とくに第三セクションが遅い模様。
† 知り合いは誘っても誰もBG3
や ら な い か ?やらないか、時間がなくてできないかでつまらないので、某板チームに参加してみた。
† 今夜のPSO@GC。
いつもの場所に行ったけどりゅうきさんがいなかったので検索したら、別の場所にいるのを発見して合流。ないぶずさんもいたよ。そこのロビーのひとたちとゆるりとチャットして離脱。
† 今日も目覚めすっきりだったのに、電車の中で睡魔におそわれねむねむ。
† ついに某さんがGCPSOはじめたらしい。
† あまり関係ないし今さらだけど思い出したので、↑の某さんとは違う某さん結婚おめでとう。とここで書いても読んでない気がするけどきにしない。
† むー、PAMまでいく前に時間かかってるのか。
† やっぱりPAM?
ううむ、さっぱりわからん。
一台だけさくっと接続できるんだよなぁ。OSの違い?
† Identで時間くってたのかぁ。
しかし、どこでOFFできるんだろう。
† あった。
Red Hat Linux 7.3にProFTPdが外部から接続できないのNo.5010がビンゴでした。ついでにおうちサーバも設定かえとこ。
† にしても、今まで普通にさくっと接続できてたサーバはこんな設定した覚えないんだけどなぁ。
† ZDNN:2スピンドル「Mebius MURAMASA」にCentrinoモデル
PC-MM1-H5Wがちょっといいかなーと思ったらメモリは256MB固定かー。256じゃつらいよなぁ。
† 今日のBG3。
久しぶりに西にいったけど空きそうになかったのでやっぱり東へ。
上級逆走を問いつめて微妙に更新。しかし最後は最初のほうでミスって大減速してしまい萎えたのでてきとーに走って4分超え。
† 今夜のPSO@GC。
いつもの場所からsielaさんとこに合流。ないぶずさんとひるださんもいました。
さくっと(でもないけど)坑道をクリア。sielaさんが離脱したあとひたすらチャットしてたらRENさん登場。三人がだらだらとチャットする中、黙々と森を突き進んでいたっぽい。
ひるださんが離脱したあと、RENさんが森ボス前に到達したらしいのでプレーヤーが交代したないぶずさんとボス退治に合流して撃破。収穫は特産ディスカ二種らしい。
† 起きたら昼。
† Nに電話したら話し中だったので、ふらふらと出かける。
† そういえばHDDのケーブルかわないといけなかったので、久しぶりにアプライドへ行ってワイヤータイプのケーブルを購入。
5インチベイ用HDDマウンタも欲しかったんだけど、HDDクーラーしか発見できなかったので、OAシステムプラザへ。しかしここでもHDDクーラーしか見つからず。しかたがないのでHDDクーラーをマウンタがわりに使うことにして一番安いのを購入。なぜかELSAのEX-VISION 500TVも買っていたのは気にしてはいけません。
† AmiParaでひたすらBG3。
久しぶりに上級順走を走ってみたらぶつかりまくって3分53秒とかだったので、こりゃイカンと頑張ってみる。やっぱり最重要課題は1コーナーだなぁ。どうしてもオーバースピードでアウトにぶつかったり、減速しすぎてインにぶつかったりでなかなかうまく走れないよ。最終コーナーも90kmくらいに落ちてしまう。調子いいと100kmきるかきらないかくらいで曲がれるんだけどなぁ。
散々走りまくってついに夢の40秒台突入。ぎりぎりだけど。
しかし次に走ったら50秒台だったのはひみつ。
今度は逆走で☆5一位を目指してみるが、これがまたムカつくことこの上ない。タイム的にはじゅうぶん一位になれるのに、頑なにラインを崩さないCPU車に邪魔されたりはじき飛ばされたりで勝てやしない。
それでも奇跡的に二周目前半で一位になって、あとは失敗しないよう走るだけと思っていたら、三周目の第一コーナーではじき飛ばされて壁に激突。あっという間に最下位転落で萎え。思わずキー抜いてしまった。
徐々に走りが乱暴になっていくのが自分でも分かるんだけど、丁寧に走ってちゃ勝てそうにないのでガンガン攻める。ところによってはオーバースピードで突っ込んでCPU車を盾に壁にぶつかるのを避けたり、わざとインにぶつけて減速したりで自分でも嫌になるような醜い争いを続けた結果、ついに勝利。疲れた。
次は超上級かぁ、さらに大変そうだなぁ。
† 新しいキャプチャカードをとりつけたけど、付属のキャプチャソフトを入れるにはIE5.5とDirectX8.1以上が必要らしかったのでとりあえずインストールは見送ってWinDVRでキャプチャしてみたけど、全体的に暗いのと暗い部分がつぶれてしまっている。明るさとコントラストを上げれば多少はごまかせるけど、どうにもうまい設定を見つけられず。これならVA1000のほうがいいなぁ。新しいカードのほうが多少くっきり見えているので、調整でごまかせれればこっちのほうがよさげなんだけど。
† 今夜のPSO@GC。
そんなわけで、いつもの場所に行ってVA1000でキャプチャした画像を見つつWinDVRでちまちまと調整を試みてみるもの、やっぱり納得いかない。そうこうするうちにナイちゃとRENさんがきたので、先にてきとーに潜っててもらって新しいドライバを落としてきてインストール。しかし結果は変わらず。ナイちゃにソフトも付属のを使ったほうがいいんじゃないかと言われたので、調整断念。明日IEとDirectXの新しいのもろとも入れてみよう。
ひるださんも合流して、さくっと森クリアしてチャットしてたらついにしべりんが1.1に来たらしいのでロビーで合流。人の少ないところに移動してギルカ交換後やっぱりだらだらとチャット。
ひるださんが離脱したあともだらだらしてたけど、せっかくだから潜ろうてことでヒートソードやって解散。
† 寝たのは4時前後だったのに、8時ごろに車の入れ替えシロと起こされる。
† 寝直そうかと思ったけど、ここで寝たら昼過ぎまで寝てそうだったので起きる。
† WindowsUpdateでIE6とDirectX9を入れてみた。G400でDirectX9てほとんどの機能をCPUで代用してそうだ。
† キャプチャカード添付のbitcastとかいうキャプチャソフトを入れてみたけど、ほとんど変わらず。しかし、ソフト自体のマニュアルはついてないん? 各種インストールマニュアルしか見あたらないんだけど。
† ごちゃごちゃいじってたらメニュー発見。スタートって書いてあるボタンがメニューだとは気づかなかったよ。てっきり配信か何かを開始するボタンだと思ってた。そーいやWindowsのもスタートメニューだったなぁ……
画質をいじるところで一箇所チェックがついていないところを発見したのでチェックしたら画像がやたらくっきりはっきりになった。ぉぉぉぉ、すげー。でも暗いところがつぶれてるのはかわらんけど。
† せっかくだから今朝のPSO@GC。
かなーり久しぶりに隠居ハンターをやってみる。新しいキャプチャボードとソフトの組み合わせではキャプチャしつつプレビューも見れるので、テストも兼ねてMPEG2でキャプチャしつつやってみることにした。
最初の部屋の箱×4でエレメントつき武器3個とメセタが出た。ちょっと幸な予感。
つぎの部屋の毒たこ焼きから剣素敵無属性が出た! 幸な予感!
しかし快進撃もここまで。その後はHPマテリアルが2個出たくらいで他はなーんも出ずに終了。剣素敵はデュランダルでした。DCから通して初めて拾ったよ。
そして事件発生。間違ってクリアしちゃった。
しかたがないのでクエスト制覇に向けて森のクエストをちまちまと開始。黄色いフェイクで久しぶりに拳2個拾ったり、大地の叫び声でM5D5H15くらいのらっさば拾ったり。……微妙。
† 録画しておいた隠居ハンターをMediaPlayer9で再生したらやたらカクカクする。録画する時すでにコマ落ちしてたのか、再生がダメなのか不明。録画品質落としたらいいんだろうけど、まさかCPUパワー不足じゃないよねぇ。HDDが足引っ張ってるんだろうか。
† Nに電話して13時半ごろいつもの場所で合流。
ふらふらといつものルートでAmiParaのはずが、ガンバードのマリオンのガレージキットがあったので買ってしまった。作れないのにねー。
† 今日のBG3@AmiPara。
上級順走TAを頑張ったけどさっぱり走れず。昨日のは誰かが乗り移っていたらしい。
インプレッサで級上げるべく超初級☆4でさくっと勝利して、続いて中級逆☆4にチャレンジ。これがまた(以下略)
かなり粘ってようやく勝利。ヘアピンは苦手だ。
† 団体さんに占拠されたので表町に移動。
一度ならず二度までもウィンカー出さずに目の前に割り込んできた車にムカつき。さらに別の車に同じようなことされてまたムカつき。
細瑾社跡地にいったら、あいんが欲しがっていた犬夜叉のは消滅していた模様。といっても、ここにあったのがはたして欲しがっていたものかどうかは分からないんだけど。
AmiParaに行ったら音ゲ待ち集団がやりもしないBG3を占拠していたので、うまい棒げっつにチャレンジして18回くらいで、単品10本近くと30本入り一袋をげっつ。そうこうするうちにBG3が解放されたので、たまたま取りだした85のキーで超初級順逆☆4に勝利。次は初級かの。
† 今夜のPSO@GC。
いつもの場所にいったら誰もいなかったので洞窟へ。
あまり見ないマップだなー、と思いつつ進んでいたら久しぶりにチェインソード出た〜。D10H15かその逆かそのへん。そしてほどなく行き止まり。
しかたがないので森をうろついていたらRENさん登場。さくさくとボス撃破。収穫なし。
そろそろ寝ようと思っていたところにナイちゃ登場。しかし、しばらく黙ってるなーと思ったら回線落ち。眠いのでナイちゃの復帰を待たずに離脱。
† ねむいようなねむたくないような。
高校生は朝っぱらから元気ええのう。
† 世界中の街を、実在のスーパーカーで走り抜ける。カプコン、Xbox「CIRCUS DRIVE」
カプコンのってのがひっかかるなぁ。
† そういえば、PS2版イニDが少し気になる。ゲーセンじゃ私の好みじゃない挙動だったんだけどPS2じゃそのあたりあまり気にならないかもと思ったりするんだけど、どうかなぁ。
もし買ってもたぶんほとんどやらないんだろうけど。
† "CONNECT maila.microsoft.com:25"が気になっていたのでぐぐってみたけど、新種のウィルスとかいうのじゃないらしい。
† 今日のBG3。
超上級順走を頑張って一秒ほど縮めたけどラップタイムの更新はできず。
やりもしないのにシートに座ってイニD見物してる高校生がうざかったのでとっとと撤収。
† 今夜のPSO@GC。
いつもの場所に行ったらsielaさんがノーマル部屋にいたので、キャラ代えて合流。ほどなくナイちゃも合流してULTのヒートソードに行くことになったのでまたキャラ代え。
ヒートソードで森2の半分ちょっとすぎあたりまで到達したところでしべりさんが来ているらしいということで中断・キャラ代えてりべりさんとこに合流。しかしもう0時前だったのでキャラ代えてくる必要なかったっぽい。
と思ったけど、せっかくだから森まわろうということで1の終わりまで進んで離脱。
新キャラはレベル2になりました。
† なんで Permission denied なのかと思ったら本人以外読み書き実行禁止してた。
† RTA55iってISDNとADSL同時に使えるんだろうか。使えるとしても設定ややこしそうだし、素直にLINKSYSのルータ買おうかなぁ。Coregaのは部署内ルータで懲りたし。
† みっちょんとこからスラッシュドット ジャパン | エヴァンゲリオン、実写化
実写とはまた思い切ったことをしますなぁ。
† SBG:究極のSHT「怒首領蜂 大往生」が505iに!
携帯でどーしろと……
† リビング+:BIGLOBEの限定カップ麺「マヨヌードル」とは?
胃がもたれそ。
† 今日のBG3。
超上級順走やってベストラップだけびみょーーーーーーに更新。安定しませんなぁ。
† 今夜のPSO@GC。
いつもの場所からsielaさんと合流。今日からだったか配信の制御塔クエストやってみようということで開始。管理区を2部屋進んだところで、ナイちゃが来たらしいので中断。
お久しぶりのTBCさんも来たので4人でULT制御塔へ。
先月配信されたクエストをやっていないので、制御塔へ入るのは初めてなんだけど、イメージしてたのとは違ったよ。各フロアは普通に何部屋かあるのかと思ってたら、通路っぽいのが1部屋(?)あるだけなのね。
そして出てくる敵にことごとく苦戦して何度も死亡。ボス戦ではついにムーンが尽きたけど、待ちに戻れたので補給してなんとか撃破。マグのシンクロ120あったのに60に下がってたよ。てことは12回も死んだのか。
RENさんがきてるようなので、ロビーに戻ってしばしチャット。VHの制御塔に行こうという話になったんだけど、明日は休日ではないということを思い出したのでそそくさと離脱。
† 午前中は病院。
久々に新人さんと思われるセソセーが採血失敗。
† ふと思い立って住吉屋ホビータウンへ行ってみる。そしてデルソルプラモデル(既知)発見。ついでに三角テールのプレリュードも発見。メイヴ雪風のプラモデルと一緒に購入。
雪風のプラモデルを探してたら、スーパーシルフが二種類あって何が違うのかと思ったらディテールアップ版らしい。機体の重さでタイヤがつぶれてる部分の再現だとか、ランディングギアのなんとかを再現だとか、ノズルの肉厚がどーとか。さすがにこれはどうかと思ったので買わず。
† キャッスルにあるAmiParaでBG3でもやって帰るかーと行ってみたら、4台繋がってるよ、すげー! と思ったのは一瞬。実は2だった。3置いてないよ……イニDは置いてるのに。
† がっくりしつつだらだら帰り。玉島IC付近からの渋滞はこれでも緩和してるの?
† いつものゲーセン西側に寄って今日のBG3。
超上級順走でびみょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーにベストラップ更新したけどトータルはさっぱり更新できず。金星狙いあきらめて素直に同車種ゴースト選んだ方がいいんだろうか。
† はー、ちかれた。
† 今夜のPSO@GC。
いつもの場所に行ったらノーマル部屋だったのでキャラ代えて合流。
しかしノーマル部屋はもう解散で次はULTっぽい雰囲気。
VH制御塔に行こうてことでキャラ代え。
ロビーでまーさんを発見。RENさんはクエストやってる模様。
Leinさんが戻ってきたので部屋作って、RENさんも合流したところでクエスト開始。
ULTは即死攻撃が飛び交ってキツかったけど、VHもけっこうキツいねぇ。うっかり何度か死んでしまったけど、いい感じでクリア。
† だるだる。
† どうにも某装置がうまく動いてなかったような雰囲気が漂っているので設定いじってみた。どうかなー?
† 水無月情報ページのゲーム情報から
GC周りのイメチェンに最適! 3色の迷彩カラーGC用コントローラが登場!
そんなものよりさっさとWAVE BIRDの黒を出せと。
† ZDNN:Windows XPのアップデートソフトに問題
この互換性の問題により、自分のマシンにほかのセキュリティソフトをインストール済みのユーザーの一部がインターネットに接続できなくなった。Microsoftでは、これらのユーザーがセキュリティ侵害や広範なシステムクラッシュを体験することはないとしている。そりゃ、ネットに接続できないならセキュリティ侵害や広範なシステムクラッシュに見回れることはなかろうて、と思うんだけど何か勘違いしてる?
† DefaultCharsetが犯人かい。
† 今日のBG3。
超上級順走TA、ラップタイムをほんのり更新しただけ。相変わらず安定しませんなぁ。
電車待ちの時に無料ランキングみたら中級順走の順位が落ちてますよ! あのタイムを出した時はまだほんのりタイム短縮できる余地はあったんだけど、やっぱり安定せずどうにも更新できなかったんだけど、こっちも頑張らんとなぁ。
† なにやらBG3ガレージでライバル指名され情報の閲覧ができるような機能が追加されたらしいので見てみたら、インテグラでたぶんあの人だろうと思われる人に私が勝ってるコース全部ライバル指名されてますよ。そして気がついたら中級逆走抜かれてたよ。ううむ、頑張らないといけないコースが増えたなぁ。
そしてインプレッサは誰にも指名されとりませんでした。ごく一部しかまともに走れないし、クラストップを狙える車種でもないからマイナーっぽいのでしかたないかな。せっかくだから何も考えずにアケ板のあの人をロックオンしようかしらん。
† 今夜のPSO@GC。
sielaさんがいたので合流。今日は珍しく洞窟でした。
はぬがとくに久しぶりというわけでもないのに、やたら操作に戸惑ってしまった。ザルアかけようとしてリューカー出したし、ジェルンかけようとしてシフタ使ってみたり、慌ててR押しすぎてテレパイプ使ってみたり、無理してジェルザルかけようとして囲まれかけたり、花にザルアかけようとして自分にデバンドかけてみたり。そしてメギドくらってみたり。もうだめぽ。
途中RENさんがきたのでプレーヤーの混乱は少なくなったけど、それでもだめだめでした。
3まで到達したところで時間になったので離脱。
† 唐突に昔作った掲示板で表示がおかしくなるという連絡が入ったので見てみたけど、じぇんじぇんおかしなところは見あたらず。
しかし営業さんの端末では明示的に指定しているもの以外のあらゆる文字・画像がセンタリングされてる。はて……
† IE6では
とかやると、「ほげほげ」までセンタリングされるっぽい?
ほげほげ
外側の div を外して table タグに align 属性していすると希望通りの表示になるっぽい。IE5.5とかもじら7とかOperaだとどっちも希望通りに見えるんだけどなぁ。ゲイコロですか?
† apache2にセキュリティホールらすぃ。
† 〜 R-TYPE FINAL 発売延期のお知らせとお詫び 〜
延期かー。でもきっと買っただけで満足しそうだからいつでもいいや。
† 今日のBG3。
中級逆走を少し問いつめてタイム短縮。同車種県内最速奪還。
順走もちょっとやってみたけど、こっちはだめだめ。
† 今夜のPSO@GC。
いまいちモチベーションが上がらないままいつもの場所へ行ったら、三人部屋発見。しかしどうにもだるだるだったのでぼーっとしていると、ひるださんとRENさんが登場。制御塔行こうということになったので同行。
しかし、どうにもだらだらしてしまって道中何度も死んでしまったものの、ボスは攻略法がわかったのであっけなく撃破。
ロビーに戻ってだらだらチャットして離脱。
† 9時半ごろ起きたけどだるだる。
† 昼頃Nに電話したけど今日は忙しいらしいので、しばらくだらだらしてからルータ買いに出かける。
† パソコン工房に行ったけど見つからず。
† だらだらとOAシステムプラザに行ったけど目的のものは見つからず。この前来たときにあったバルクのRADEON9800PROは綺麗さっぱり消えてなくなってた。ぱへりあも当然なし。ちっ
† 西市のベスト電気でも見つからず。さっきOAでルータ見てた二人組がここにもいたよ。
† すぐ近くのデオデオに行ったら、ルータ売り場でさっきの二人組をまたしても発見。なんでそう、行く先々に現れますか。なんとなく嫌だったのでしばらく店内をうろついて二人組がいなくなってから確認したけど見つからず。
† AmiParaへ寄ったけどBG3はタバコ吸いながら対戦してる三人組に占拠されててできず。
† ニノミヤ岡南店でも見つからず。
しかたがないのでアプライドへ行こうと思ったけど道順があやふやだったのでナビまかせで走ってたら対向車が多くて電柱が林立する狭い道に誘導されて離合で止まりまくらないといけない事態に陥りストレスたまりまくり。
どうにもイライラがおさまらず無理に突っ込んだら前から後ろまで電柱にがりがりっといっちゃったよ。あーあ。
† で、アプライドに行ったけどやっぱり見つからず。
おにょれ……
† 大元のニノミヤでも当然見つからず。
どうにも面白くないのでACDSee5JとPhotoShopElements2.0を購入。
† そしてフテ寝。