† 今日は雨かー。
この梅雨まっただ中でオフ会の三日間晴れたってのは奇跡ですなぁ。
† 全然緊急じゃない要件でネットワークとめるのに告知期間が三日もないような状況を作り出すのってどうなのさ。しかも真っ昼間だよ? 他のところへもこんなことしてるんだろうか?
† だらだらと書類作成。
ねむねむにゃ。
あくびで涙がとまんにゃい。
† 今日のBG3。
車板で同じ車使ってTAしようという話が持ち上がってて、今回はFC7Sで超上級逆走やろうってことになってたんだけど、それを知ってからなかなかゲーセン行けずやっと今日鍵購入してプレイ。
超上級逆走はこのところインプレッサで走りまくってたので、コースレイアウト自体は覚えてるからさくっとそこそこのタイム出せるかなーと思ってたけど、2回目で3分58秒台出したあとはミスしまくりでそれ以上タイム短縮できず。難しいのう。
† だらだらとメッセンジャでチャットしてから今夜のPSO@GC。
りべりんがレベル20超えてたらしいので、私もせめて20は超えさせとこうと思い久しぶりに5thでノーマル遺跡へ。
レベル不相応な装備でずんずん進んでいると謎の人登場。検索したらざんさんだったよ。てきとーに、手付けが終わるくらいまで待ってさくさく撃破。2の広間前まできたところでsielaさん登場。少しチャットしたところでまーさんが合流したけど、0時前だったのでほどなく解散。
† 今日も眠い。
† うおー、Opera7でzo3のページ開いたらブラウザ落ちた。
漢気あふれるページに耐えられなかったらしい。
再起動したらふつーに表示されたよ。つまらん。
† Netscape7.1入れたらxpcom.dllがないとかでSyleraが起動しなくなった。ぐぐって見つけた情報を元にxpcom.dll入れたらSyleraどころか、Netscape7.1まで起動しなくなった。Syleraを使ってみたくてNetscape7.1を入れたんだけど、面倒だからNetscape7.1でいいや。
† "GET /mod_ssl:error:HTTP-request HTTP/1.0"ってなんだろ。
うお、Linux.Slapper.Wormだったのか。
Opensslのバージョン上げてたので感染はしていない模様。
† あ、こんくさんのデルソル発見されてたのか! めでたいめでたい。
しかし、どこでどういう風に発見されたんだろうね。
† どうでもいいけど、今朝デビルマンのテーマ(?)の替え歌で「いちごたんのテーマ」がほんのり脳内演奏されて困った。
† 最近ちょくちょく目にするSIerってナニ? と思ってぐぐって辿り着いたのがここ
System Integratorじゃだめなん?
† 今日のBG3。
FCで超上級逆を一回走ってぼろぼろ。
そしてまわりプレイな高校生に占拠されたので撤退。
† 今夜のPSO@GC。
いつもの場所から、sielaさん、ひるださんとこに合流。
森の続きをさくっとクリアして解散。
† 駅前で停止中のハイラックスの前を通りがかったら、じわじわと発進されて焦った。
もし回避しつつ歩かなかったら当たってたんだろうか。
† 昼ごはんを調達するため、最寄りスーパーの惣菜売り場に行ったら、チーズチキンカツキターーーーーーーーーー!
というわけで、お好み焼きにでもするかなぁと思ってた予定を大変更。満足。
† 日本ファルコム、「イース VI -ナピシュテムの匣-」を正式発表
どうなんかねぇ。買うだけ買ってもいいかなぁ。
† ねむねむのだるだる。
† 今日のBG3。
まわりプレイ高校生に占拠されててできず。
† しかたがないので、今日の大往生。
1面クリア時点で残機なしのまま2面ボスまで行って撃墜されと、3面まで1ミスだったのに、序盤で一気に死にまくって終わり。3面まで1ミスなんて奇跡でもおこったのか?
† 今夜のPSO@GC。
いつもの場所でsielaさんと合流して坑道の続きをクリア。
ちょっと無理して最後までやったので0時半前までかかってしまった。
† はて、思ったほど眠くないなぁ。
どっちかというと目覚めすっきりなほうかもしれない。
鬱っぽい気分だったのもかなりマシになっているのは週末だから?
† エンタープライズ:Mac OS、AIX、HP-UXが狙われる――「国際ハッキングコンテスト」で被害のおそれ
この前の不審アクセスってまさかこれじゃないよねぇ。
† 今日のBG3。
FCで超上級逆走ってほんのりタイム更新。しかし納得いかん。
† 今夜のPSO@GC。
いつもの場所に行ったら誰もいなかったので、てきとーに潜って寝るかと思ってたら耽美たん登場。ガディアンナがぽろっと出たらしい。めでたい。sielaさんも合流して、聡美たんにあやかろうとID変えて遺跡へ。
あー、ガディアンナってタリス系だったのか。どこで勘違いしたのか、ずっとスライサー系だと思ってたよ。
MSNにまーさんがきたので、PSOに誘って2の終わりまで行ったところでsielaさん離脱。
入り替わりでLunaさんがきてしばしチャットしてから解散。
なのだけど、またしてもまーさんと5時ごろまでチャットしてしまった。すまんのう。
† 昼に起床。
Nに電話して14時いつもの場所で合流。
† モスバーガーで何か食べたくなったので、山陽町のに行ったら14時すぎてるというのにかなり込んでいたので断念無念。
† ふらふらとOAシステムプラザに行ってEXILIM Z3を購入。
† 西市のメディオ!に行ってジョー、頭文字D、みんなでぷよぷよお買い得版、中古のGCキーボードを購入。
† 今まで使ってた単焦点EXILIMは母親にあげて最低限の使い方説明して、ついでにドライバ他セットアップ。付属ソフトは使いにくいのう。やっぱり画像管理はACDSeeみたいのが便利でいいなぁ。
† そして自分のをセットアップしようと思ったけど、面倒だからカメラ側の設定しただけ。
† 今夜のPSO@GC。
いつもの場所からsielaさんとこに合流して坑道の続きをさくっとクリアして解散。
途中、LunaさんとDDさんが合流しました。
† 9時ごろ起きてだらだらしたあと、朝食食べて出発。
† 面倒だったのと、だらだらしすぎたから時間なくなったのとで高速使って福山へ。
† とりあえず住吉屋ホビータウンですでに持ってるけどデルソルプラモデル購入。
† てきとーに店内うろうろして時間つぶしてからにうキャッスルでCBBSメンバーと合流。
いつもみんな集まってるとことは誰もいなかったので、まだ来てないのかと思ってイプさんに電話したら徒歩10秒のところにいたよ。
† 時間ちょい早めだけど、あらかた揃ったのでカイさん送別会開始。
先週に続いて豪華なメニューだったけど、欲を言えばもちょっとボリュームが欲しかったかのう。なんだかピラフでごまかされた感じ。
私がいたテーブルはなごやかに談笑しつつゆっくり食べてたけど、もう一方はどうだったんかのう。あ〜、いくらADSL開通してPCもパワーアップさせたからってリネージュはやらないよ?
関係ないけど、カイさんは間接的に女子中学生に負けたらしい(謎)
† そしてカイさん最後(事実誤認)のカラオケへ。
この歌声も今日で最後かと思うと感慨深いなぁ。最後じゃないんだけど。
† ところで、EXILIM Z3で写真撮ってたら知らない間に残り撮影枚数が一桁になってたので解像度や画質を落としたんだけど、いくら320万画素とはいえ128MBのカードでこんなに撮影枚数が少ないわけはないと思って調べてみたら、一味オフで撮った写真消し忘れてたよ。やられた。
† そんな感じで無事送別会兼ビアオフ終了。お疲れさまでした。
† ちょいとCASPA近所のゲームコーナーでBG3やったけどぼろぼろ。
† だらだら帰宅。
† なにやらタスクバーの一部が青色になってたのでなんだろうと思ったらメッセンジャ窓が開いてたよ。反応してみたら別窓に招待されてしばしチャット。ついでに一味オフの写真でアップできそうなのをいくつか抜き出してみた。加工とかはまた後日〜
† 今夜のPSO@GC。
sielaさんがいたので合流して遺跡へ。
最初の部屋でクローから赤箱が出た! けどレイのアレでした。しかしハズレかと思いきや青本のレアドロップリストでは空欄になってるらしいので、実は当たりだった模様。
2の終わりまでいって解散。
† なにやら電車が9分遅れているらしい。
なにかの故障だかなんだか言ってたけどよく聞こえず。
† 遅刻しそうなのでタクシーで出社。
しかし、混むルートを通ってくれやがったのでせっかくタクシー使ったのに遅刻するかと思ったよ。
† がびん、タクシー代出ないのか。
こんなことなら体調不良とかで休みゃよかった。
† ファームウェアのアップデートっていつやっても緊張するね。
† ZDNN:PCパーツ「Justy」が自己破産
うち、パッドあるよ。行方不明だけど。
† どーせそのうち停止させるんだからいいやってことでWin2kさばにsp4入れてみた。
なーんもかわらなさげ。あ、イベントにIISがらみで謎IDのサービスが起動失敗ってのが増えてたな。16進の羅列じゃ何のサービスだか分からんだろが。げいころ。
† なぜかメール送信に失敗する。
と思ったら送信できたりもする。
† ちんまいメールだといけるらしい。
ってことは容量制限? と思ったけどそんな制限かけてないし、そもそもmessagesにもmaillogにもなーんも記録されてないというのはどういうことだろう。
† 今日のBG3。
なんだか今日はイニDにも人がいないよ。めずらしー
んなわけでFCの超上級逆で約1秒更新。せっかくだからリプレイ見ようと思っていたら、二周目の途中で高校生がきてリプレイ中断され。ちぇー
† <書き忘れ>
昨日、帰宅してからビューティフルジョーをちょこっとやったんだった。
これおもしろいよ。ADULTは難しかったのでKIDSでやってるのにまだ難しいけど。
何度もやり直しながら進んで、店頭デモで見たバスのところだと思われる箇所で行き詰まり。
</書き忘れ>
† カイさん送別会の写真をPCに転送。
おかしい。やっぱり一部ボケてる。あからさまに焦ってシャッター押したと思われるものはしかたないとして、そうじゃないものまでボケてる。なじぇに?
それにしてもヘタじゃのう。
† がびん、デジカメいじってたらボケてた原因判明。
マクロ撮影って明示的にモード切替してやらないといけないのね。そーいえば今までもマクロ撮影できるデジカメはモード切替やってたような気もするなぁ。ぁぁぁぁ、なんてこったい。
そして無意味にキーボードとか、そのへんの雑誌とかをマクロモードで撮影して喜んでみたり。
† PSOやるかーと思ったところで、めもじゃぐG買ってたのを思い出したので接続。
メインマシンのFDDは怪しいので、久しぶりに用途不明PCを起動して付属FDの内容をメインマシンに転送。
っと、なにやらドライバ選択するまでもなくインストールに失敗しましたとか表示されてるんですが……あー、このパターンで実はSetupからドライバ入れろってのがあったなぁ。それか。てことでFDからコピーしたディレクトリにあったSetupを実行してインストール。なぬ、再起動がいるんかい。めんどくせー
† 今夜のPSO@GC。
まずPSOのオプションからジャグラーに写真撮影用データを作成してからいつもの場所へ。
誰もいなかったので、てきとーに部屋作って撮影。そして取り込み。取り込めません。それ以前に写真がセーブされているはずなのにデータが一つもないよ。なじぇに? PSO画面上ではちゃんとセーブされてるように見えるんだけどなぁ。
† デバイスマネージャ見たら、USB Deviceってのに!マークがついてるよ。原因はこれかーってことでドライバの更新をやったら、関数がどうとか最初に見たのと同じエラーでインストールできず。ハードウェアの追加でやっても、ドライバ選択したのに勝手に違う場所のをインストールしようとして失敗してる。むむう、げいころ。
しかたがないのでマニュアル見たら、自動認識させてからドライバ入れることになってるなぁ。しかし、マニュアルに記載されているデバイス名が表示されてないよ。
USBハブに接続したのが悪いのかと思って本体の空きポートに接続しても変わらず。
一度デバイスやドライバの削除をやってもかわらず。もしかして壊れてますか?
† あれやこれや試してたら、唐突に認識してドライバもインストールされたよ。
なんで??? まあいいや、とりあえず取り込み〜。おお、今度はちゃんと保存されてるデータがあるぞ。さっき何も出なかったのは、そもそもジャグラーと通信できてなかったのか。それならそういうエラー出してくれりゃいいのに。
† そして、どこだったかで拾ってきた変換スクリプトでppmに変換。
さっそく見てみたらちゃんと表示されるよ。いやっほう!
しかし全画面の写真撮って変換しても画像サイズがちっちゃいままだよ。このサイズってもしかして公式ビジュアルBBSのと同じ? Ver1.1になってプログレッシブモードと同じ画質で撮影できるようになったというからてっきりVGAくらいのサイズで保存されてるのかと思ってたのに、わざわざこのサイズに縮小して保存してんの? もしかしなくても惨敗デスカ?
でも、考えてみりゃ当たり前か。高解像度で保存したって、ビジュアルBBSに掲載されるサイズはちっちゃいからサーバにアップしてそこで縮小するよりはクライアント側であらかじめ縮小して保存しておくほうが無駄がないもんなぁ。なんてこったい。
† ふと気がつくと0時前。
MSNにナイちゃがいたので、愚痴ってフテ寝。
† サーバに久しぶりにSSL使ったアクセスがあったかと思ったら"GET /mod_ssl:error:HTTP-request HTTP/1.0"だったよ。せちがらいね。
† しかし、Firewallかえてから勝手にtelnetセッション切られまくられて不便だ。
タイムアウトを60分にしたはずなのに、それ未満で切られてしまう。何か勘違いしてるんだろうか。
† むう、30分に設定しなおしても10分くらいで切断されてる。
† メール送信できた。何も設定いじってないのに。
† 今日のBG3。
いつものようにFCで超上級逆やってごく僅かだけタイム更新。同車種順位はかわらず。
† 帰宅したらPCの電源が落ちてた。
ちゃんと扇風機まわしてたし、昼間の気温もまだ高いほうじゃなかったはずなのになぁ。
† イベントログみたら、RAIDコントローラがたまに無反応になっているようなのでドライバかBIOSかの新バージョンがあるか見に行こうとしたらネットワークに接続できません。そーいやMSN Messangerのウィンドウも開いてないなぁ。
ケーブル挿しなおしてもダメ。デバイスマネージャ見ても問題なし。むむう……
† ふとルータを見たら接続切れてる? でも内側からのパケットが飛んだら自動接続するはずだけどなぁ。とりあえずルータ再起動してみると、ルータまでは繋がったようだけどそこからさきにはまだ繋がらず。
ルータの管理画面を呼び出そうとしたところでID,パスワードを思い出せず、マニュアルも行方不明でお手上げ。
かと思われたが、モデムリセット→ルータ再起動で接続復旧。やれやれ。
しかしルータ管理用のID,パスワードなんだっけなぁ。
† RAIDカードのBIOS拾ってきたけど、更新手順がめんどくさかったのでやめ。
† 思い出したので、一味オフでいちごたんが言っていた1000人のヤムチャを見てみた。最後のやげやりな書き方がいいなぁ。
しかし、ずーっとFlashムービーだとばかり思ってたらテキストだったのね。
† いい加減、写真整理せねばということで、てきとーにファイル名変更してわかりやすいように並べ替えているとナイちゃに補足されてしばしチャット。zo3から教えてもらったらしいFlash見て笑った。けど長いよこれ。しかも最後にうっかり「コンティニュー」を選んでしまいもう一周。うがー、既読スキップみたいに選択肢までジャンプさせろー
† 今夜のPSO@GC。
いつもの場所に行ったら誰もいなかったので放置して写真整理の続き。
あらかた終えてPhotoshopElements起動。いいかげんオンラインユーザー登録シロがうざくなってきたのでユーザー登録開始。「そのIDは既に使用されています」攻撃をくらい続けているところにsielaさん登場。チャットしつつIDかえまくってなんとか登録成功。
時間が中途半端だったので、少しチャットしただけで解散。
† ねむねむ。
† まーたメール送信に失敗してるよ。
失敗したんなら「失敗しました」だけじゃなくて、どう失敗したのかサーバからの返答とかそういうのまで報告してよ。
† おうちサーバのログによると、昨日PCの電源が落ちてたのは停電が原因の模様。
† ZDNN:Internet Explorer 6が「c:\aux」でフリーズするバグ
conconバグとはまたなつかしい。
† ZDNN:LAから香港行きに乗って豪州に着いた――搭乗システムの故障で
ずこいな
† 今夜のジョー。
どうにもクリアできないので攻略サイト探して答を見てしまった。がびん、そーだったのか。絶対違うと思って試してもみなかったよ。
2,3回ほど答を見つつちまちま進めて何面だかのボス倒したところで中断。
† 今夜のPSO@GC。
いつもの場所に行ったら、wilaさんとHEXAGONさんを発見。今日はVHらしいので久々に2ndで入り直し。時間に余裕がないので坑道へ。VHは楽じゃー。2の箱からカスタムレイっぽいのが出たくらいで終了。