日記


2月上旬の日記へ


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2004/02b.html#10
2004/02/10

えー、修正ってあそこだけじゃなかったノー。だりーーーーーーーーーーーーーーー

サーバID更新準備をほんのりと。

なぜか最後で「未記入項目があります」と英語でエラーメッセージが出て手続きできない。またノートソなのか?

ノートソ切ったけどだめぽ。

計6回失敗の末、なんとか事前手続き成功。かな?

うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ、古いデータで上書きしちゃったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

こんなとこもあろうかと、AutoSaveを入れてあるので慌てず騒がず復旧〜。

むむう、整合性チェックとやらでやたら時間がかかってるよ。こりゃ手動でファイル探して復旧させたほうが早いかもしれん。

みっちょんとこから www.gimlay.org/%7Esawara/#2004年02月07日
「コマンドプロンプトから怒られる」がおもろい。

結局、整合性チェックがやたら長引いたので手動で復旧させちゃった。

そして気がつけばもう14時半ですよ!
いつもは「まだ」14時半なのになぁ。

原稿作る方も混乱してるようだ。

二時間残業で離脱。BG3は今日もできず。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2004/02b.html#11
2004/02/11

かなり久しぶりの休日出勤。しかも今日は別部署で作業ですよ。
そして細かい場所を覚えてなかったので5分ほどさまよってみたり。

謎の亀発見。かめきちらしい。

いやー、私服で仕事できるって楽でいいねー。

ソフトを調子が悪いらしいVAIOにインストールしようとしたら突然リセットがかかって再起動。リトライしても同じ。しかたがないので隣のWin98SEマシンに入れたら正常動作せず。挙げ句「不正な処理」で落ちちゃったよ。どうしよう、これじゃ仕事できねー。

メモリをはずしたり、挿しなおしてみてもかわらず。ううむ……

ノートソISとAVきったらインストールできた。

終盤のスパートがすばらしく、予定以上にすすんだよ。

久しぶりにBG3
85で走るつもりが鍵を間違ってRX-8になっちゃったので、中級Bを走ってぼろぼろ。ついでに上級も走ってみたけどぶつかりまくりでさっぱりだった。85@超上級逆はベストラップのみ更新。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2004/02b.html#12
2004/02/12

WindowsUpdate大会。

サーバ証明書の手続きで横やりが入った。めんどくせ。

昨日、予定以上にはかどったおかげで今日は楽だった。

今日のBG3
85で匠・超上級逆。ほんのり自己ベスト更新したものの、未だノーペナ完走できず。自己ベスト更新した時は二周目まではノーペナだったのに、三周目序盤で後ろをぶつけてから一気に崩れてしまった。

久しぶりにビールを飲んだら、350ml缶たった一缶でよっぱらってばたんきゅー。
23時すぎに目が覚めて風呂に入ったら2,3時間眠れなくなってしまった。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2004/02b.html#13
2004/02/13

眠いような、そうでもないような。

連載:インターネット事件簿 第6回 実録! ネットオークションで違法出品物を売る人々(中)
ヤフオクのごく一部しか見てないけど、正規品のほうが少ないんだもんねぇ。

スラッシュドット ジャパン | 「スピーカーからの録音」も取り締まりへ
信じられん。どこまで不便にすれば気が済むんだろう。さすがにここまでやると消費者の権利を侵害しすぎなんじゃなかろうか。

今日のBG3
久しぶりにS2000で匠・中級B順。ちょこちょことぶつかってペナルティ9秒ちょい。匠・超上級逆はぶつかりまくってペナルティ一分以上でタイムは5分オーバー。うひ
85で匠・超上級逆もぶつかりまくったのでこっちは捨てゲ。

「Firebird」から「Firefox」へ、Mozilla Firefox 0.8リリースからOptimized Mozilla NightliesへいってMozillaFirefox-0.8-final-O1-G7-SSE.7z.exeを落として使ってみたところ、さくさく動いて感動。まだほんの少ししか使ってないけど、imgのalt属性に指定したテキストが画像にマウス重ねても表示されないのが個人的に残念。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2004/02b.html#14
2004/02/14

差別発言:担任教諭が小3女児に 半年以上も不登校 奈良
今朝ニュースでもちょろっと見たんだけど、こんな教員はとっとと免職してしまえ。

会社マシンにもFirefox入れてみた。
不満点をもう一つ。Operaは複数タブを開いている状態でひとつ閉じると直前にひらいていたタブがアクティブになるんだけど、こっちは閉じたタブのすぐ右(閉じたのが一番右だったときはすぐ左)にあるタブがアクティブになるところ。NN7.1も同じ動作だったんだけどね。

今日のBG3
85@匠・超上級逆でほんのり自己ベスト更新。しかしラップタイムは更新できず、ノーペナも達成ならず。S字クリア後の登り左ヘアピンで全一ゴーストにおいてかれる。こっちはいつまでもずるずると滑ってるのにゴーストはわりと早いうちからグリップを回復させてるみたいなんだけど、カウンターあてても滑りっぱなしだし、ちみっとアクセル抜いたら失速するしでどうやってグリップを回復させているのかさっぱりわからん。

久しぶりに酔っぱらの人とチャット。途中からりんちゃん登場。酔っぱらのひとにGC買え言われてたので、いまさらGC買ってPSOやるよりは箱でTFLOやったほうがいいんじゃないかってことでかすみちゃんブルーを勧めたら却下されちまった。オルタ箱なら買ってもよかったらしい。
しかし、かすみちゃんブルーって現箱ユーザと転売屋以外に買うひとはいったいどれだけいるんだろう。

風呂あがりに酔っぱらの人が起きてるようだけど無反応だったので、GCPSOでONいってみけら確かいつものブロックだと思ってたところは満員で入れなかったよ。強引に入るのも面倒だったので、てきとーなとこ入って検索だけして落ち。
いつもは知らないけど、今日はそこそこ賑わってたようで。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2004/02b.html#15
2004/02/15

起きたら昼。

怠惰なひとときを過ごしたあとふらふらと元気が出る食堂隣のゲーセンいってBG3
爆音パッチが配布されたらしく、後ろの音ゲーと横のOutRun2にかき消されてエンジン音が聞こえないくらい下げられていた音量がちゃんと聞こえるくらいに戻ってたよ。
久しぶりにインテグラで上級走ったらぶつかりまくってまともに走れなかった。FTOだとちっとはマシだったんだけどなぁ。てことで、FTOでしばし走行距離を稼いでみたり。フルエアロまで先は長そう。
その他てきとーに走ってみたけど、どれもこれもいまいちぱっとしないなぁ。どうしようもなく遅かったところは自己ベスト更新できたけど、それなりだったところはさっぱり更新できなかった。

久しぶりにセクシーベンチの会社のサイトを見てみたらエロゲ撤退宣言とかしててびっくり。で、何やるのかと思ったら、よくわからないんだけどIRCのポットみたいなやつ(?)のもっと高級版(?)とフルCGの映画らしい。どっちも中途半端なデキで会社もろともコケたりしなきゃいいけど、どうだろう。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2004/02b.html#16
2004/02/16

From:に私のメールアドレス(つーかTo:と同じアドレス)が書かれているコピーソフト販売のspamがきた。spammer死ね

液晶モニタのアスペクト比固定機能なんて気にしたこと無かったけど、ゲームなんかで4:3の解像度に変更したときにこの機能があると確かに便利というか縦長にならなくていいね。うちのにはついてないけど。

今さら一部仕様変更で期限は明日までですかそうですか。私の担当箇所は比較的少ないからまだいいけど、ちょうど他の仕事も入ってんのになぁ。

またACDSeeの国内代理店が変わるんかい。といっても私が使い始めてからは二度目だけど。で、またユーザー登録情報がごそっと流れるわけで嫌な感じ。

なんとか残業申請時間内に半分できた。かえろう。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2004/02b.html#17
2004/02/17

またコピペして申請書類作らないといけない。

なんとか間に合った。

今日のBG3
85でいつものコースやって何も更新できず。と思ったけど、もしかしたら理論値の一部くらいは更新できたかもしれない。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2004/02b.html#18
2004/02/18

今日は検査のため通院。

今回は久しぶりにセルシン(?)を使ってもらったから楽かと思ったけどそんなことはなかった。そして検査後二時間ほど爆睡。

はて、支払いは26,000円くらいだと思ってたら8,000円ちょっとだったよ。まあ思ってたより安かったんだからいいか。

ちょこっとBG3やったけど全然うまく走れず、捨てゲーばかりだったので早々に撤収。

みっちょんとこのトップページがMozilla系とOperaだと一部表示が崩れまくってたのがFirefoxでちゃんと表示できるようになってたよ。

ゆっくりまったりぐるぐるしようと思っていたのに気がついたら寝てた。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2004/02b.html#19
2004/02/19

昨日夕方から居眠りしてたので、少なくとも2時すぎまで眠れなかったわりにはすんなり起きれた。

データをweb上のフォームからアップロードしようとしたら、ノートソセソセイが「侵入を検知しました」とかでアップできんかった。ノートソコロス

なんだかノートソ切ってもまともに動かん。ゲイコロ

再起動してノートソきってもだめだった。ゲイコロ

こっそり出かけている上司のPCで作業してみたり。
やけに快適だなーと思ったらメモリ1GB? 私が使ってるPCはCPUパワー的にはそんなに不満じゃないんだけど、メモリが256MBしかないのが今となっては不満なところ。だからといってこのPCはRIMM出始めの頃のメモリスロットが2本しかないやつだから増設できないのがまた痛い。
そもそも、おうちPC用として無印Athlon 1.2GHzにPC-133 DDRじゃない普通のSDRAMさしたマシンよりHDBenchのメモリアクセスのスコアが悪いという、一体何のためのRDRAMなのか問いつめたくなるようなマシンだしな。

今日のBG3
まったくいいところがなし。と思いきやラップタイムだけ更新。ペナルティ1秒ちょっとつきだったのに……

PSO関係のスレを見ていて久しぶりにやろうかなー、と思ったけどめんどくさくなったのでやっぱりやらず。このところの平日はどうなっているんだろうと思うことはあるんだけど、ON行く気力はないんだよなー。


2月下旬の日記へ
日記トップページへ
ホームページにもどる
このページについてのご意見、ご感想や記載事項についての間違いの指摘などは
maguna@CRX-delSol.net までお願いします。