† 昼前に起こされたけど節々が痛い。
† 喪中なので挨拶省略。
今年もよろしくおねがいいたします。
† だらだらとGT4。
GT4スレによるとB-Specは育てないと勝てないらしいので、ひたすらフリー走行で走らせてみる。んー、ほんとにこのやり方でいいんかな。コースアウトしたりラインが乱れるところは何度ゆっきり走らせてもなおってないよーな気がするんだけど。
† だらだらと走らせてたら睡魔に襲われて敗北。
† 深夜のGT4。
フリー走行させるのに飽きたのでまたちまちまと資金稼ぎ。ボディ剛性UPとか復活ってゲーム内で変化あるんだろか。
† 起きたら昼。
† ちょいと母方の実家へ。酒のんでたので親の運転でちょっと酔ってしまった。
† 帰宅してからひたすらGT4。
B-Specドライバー育てるのめんどくせー
† 起きたら昼。
† 暇だったのでNに電話してみたら忙しいらしい。
† だらだらとGT4。
Nによるとカブリのターマック二戦勝つともらえるプレゼントカーが2,000万以上で売れるらしいので挑戦。初戦はあっさり勝てたけど次がなかなか勝てず。CPUに追突されたのにこっちがペナルティくらうのが激しく納得いかねー。
なんとか勝ってプレゼントカー獲得。さっそく売っ払ったら2,600万ですよ。すげー。
さっそくデルソルでやり残したチューニングでボディ剛性復活以外をやってレースへ。B-Specもちっとは賢くなったようで今までよりはマシになったよ。でも勝てない。
† 起きたら昼。
† だらだらとGT4。
B助を鍛えるのにも飽きてきたのでエリーゼ111R買ってフルチューン。初心者レースのMRとオープンカーでさくっと優勝。
ついでにカリブのターマックをやってみたらこっちも初戦は楽勝。二戦目は終盤でぶつけられてペナルティくらったものの最後のストレートでNOS使って追いつき追い越しなんとか勝利。
インプレッサのプロドラ中古を買ってたのを思い出したのでフルチューンしてスバル主催のレースでさくっと優勝。
さらにRX-8を買ってフルチューン。FRカップとロータリーカップで優勝。RX-8コンセプトLMをもらったので全日本選手権だったかに出て圧倒的な差をつけて勝利。このへんは全部B助に走らせてたけど一位になるまでハードペース・オーバーテイクであとはまったり放置でほとんど問題なしでした。ステータスみたらそれなりにスキルが上がってたよ。
† 明日から仕事だよ。だるだる。
そしてWindowsを落とすときにメッセンジャでお呼びがかかっていたのに気づいちゃったけどもう手遅れ。
† 今日から仕事です。だるだる
† そーいや年末ジャンボで三億円ゲットのはずだったのに、なぜか三百円でした。
† サムスンが「液晶ドット抜けゼロ」宣言
日本のメーカーもやってくれんかなぁ。
そいやー常時点灯が復活したDSは全然使ってないや。
† 今夜のGT4。
だらだらとB助を走らせて賞金稼ぎ。
ふらっと中古車屋を見に行ったらR32GT-Rがあったのでニッサン系レースに出そうと思って購入→フルチューン→さくっと優勝。
ふと日にちを見たらもう2月ですよ。たしかプレゼントカーの中古が今月末あたり売り出されるとまとめサイトで見たような気がしたので確認したところ2/25〜3/2にならぶらしい。全部買うには8億必要ってのは覚えてたけどまだまだ先のことだと思ってたのにもう8億も稼ぐ時間ないよ。100週間で一周するらしいから一部買って残りは次のサイクルにするかなぁ。
とりあえず稼げるだけ稼ごうと思ってカリブのターマックを走ったらなぜか1レースで2日も経過するよ。1レース1日じゃなかったんかい。
† 今日は気づいたのでDOAUぷち大会に参加。
いきなりジャイアントスイング2連発くらっちゃったよ。追い打ちしようとして謎キックが出るのは仕様ですorz
そして嫌いなアインに負けて時間切れ。
† 今日も寒いですなー
† 今回こそは順番をちゃんと入力してくださいねとお願いしていたのに、やっぱりばらばらですよ。
† と思ったら入力してくれるらしい。
† さむい
† 今夜のGT4。
カリブだと思ってたらカリブだったラリー・ド・カブリとてきとーなレースで2/25まですすめて中古車屋をのぞいたけどソレっぽい車がでていませんよ。で、GT4スレを見たら「3年目の」という表現にかわってる。つーことはあと一年猶予があるのか。よかった、まだ1億ちょっとしかたまってなかったんだ。
というわけで、新たにベンツを買ってさらに効率のいい賞金稼ぎを開始。まずSL65を買ってフルチューンし、シルバーアローで優勝。プレゼントカーのCLKツーリングカーをてきとーに改造してドイツツーリングカー選手権に出場して優勝。CLK-GTRをもらってまたてきとーに改造。再びドイツツーリングカーに出ようとしたらツーリングカーじゃなかったので出られず。よく見たらGTRのうしろに「レースカー」ってついてたよ。
しかたがないのでCLK-GTRは7,400万で売っ払って再びCLKツーリングカーでドイツ(略)に出場。B助3倍モードの最初はハードプッシュ・オーバーテイクで、トップになったらしばらくマイペース、てきとーに2位との差がついたらスローダウンにして放置という手順を3回ほど繰り返して荒稼ぎ。所持金が一気に3.5億くらいになったよ。今回は今までに比べて賞金稼ぎが楽な上、B助のおかげでさらにそれが加速されてていい感じ。
寝る前にふらっと寄った中古車屋で走行距離10kmのカプチーノを発見したので深緑なのがちょっと気に入らないけど購入。ついでにホンダのレース用にEKシビックRも買ってみた。けどTYPE-RレースはNSXがいそうだから難しいかも?
† 明日も仕事だよ。年始から連続だるだる中。
† 寒いのでSuper πを走らせてみたけど焼け石に水だった。
上司のPCだと負荷かけたらすんごいファンの音がして熱風が出てくるのになぁ。
† 別件で打ち合わせにいったら更新頼まれてその場で作業。そして会社バスに乗れず電車もいつものを逃してしまった。
† 今夜のGT4。
ひたすらおベンツ様CLK釣り具カーで賞金稼いで10億突破。うっかりACカーズの車を買ったり初代トゥデイを買ったりしていたら10億切っちゃった。別にいいけど。
† 今日も仕事。だるだる。
† 電車人多杉
† 今夜のGT4。
だらだらとB助にドイツ釣り具カー選手権を走らせて賞金稼ぎ。
楽勝すぎるのもスキル上がらないかと思い、ちょいとパワーダウンさせたりペースダウンさせてみたり。
† 昼前に起こされて回転寿司へ。
むう、函館市場って回転寿司屋だったのか。ずっと海鮮料理屋だと思ってた。
そして食べ過ぎ。といってもよく食べてたときの半分ちょっと。生ずわい蟹が口の中で溶けましたよ。
† 帰宅してだらだらとGT4。
Copenを買ってにゅるぽを6周ほどさせてみたけど、ノーマル・エコノミータイヤだとちょっとでもペースを上げるとそこかしこでコースアウトする。でもコースが長いのでどこでコースアウトしてたか覚えれないし、何周もずっと見ててペース配分を指示するのが激しくめんどくさい。さらに、単調なモーターのような音をずっと聞いていると睡魔に襲われる。そしてダウン。
† 今夜のGT4。
にゅるぽをまともに走らせるのはあきらめてワンメイクレースに出させたら惨敗。まず直線でスリップストリームに入らない。入ったときも抜きにでる前に一瞬アクセル抜いて減速しやがるのでやっぱり前に出れない。さらにコーナーでおかまほりそうになって減速してそのままおいて行かれる。しかたがないので軽量化Lv.1とツーンドROM交換をやってみたけどほんのりマシになっただけ。今までパワーにまかせて抜くような走り方ばかりさせてたからそのクセがついちゃったんだろか? あと足回りも最初に固めてたけど今回はノーマルってのも影響してるんだろか。
試しに自分で走ってみたら2位までいけたよ。しかたがないのでスポーツマフラーつけてまた走らせてみたら、やっと2位までいけた。けど、それ以上にはいけず。
気が向いたのでヒュンダイの一番安いやつを買って少しだけ改造したあとワンメイクに出させて優勝。走った車とプレゼントカーもろとも売却。
ACカーズの車でワールドクラシックカーレースに出場。スローダウンで走らせても圧倒的な速さで優勝。そしてダイムラー モーターキャリッジげっつ。
† シラフのおっちゃんからの通報で間違って2005年のディレクトリに2004年の日記を転送してたのが発覚。
† さらに公開Proxy扱いされて書き込みできねーと言われたのでちょっと調べてみたら、たまたま規制されてるIPアドレスが割り振られてたっぽい。回線つなぎなおしてIPアドレスかえる場合でも解除申請してからにしましょうと書かれてたけど、BBQでも焼かれているみたいだから意味ナシ?
とりあえず帰宅して覚えてたら回線つなぎ直そう。
† Mac miniええのう。
PenPro鯖のリプレースでzMAX dpを考えてたけど、メモリ増やしてこれ置くのも面白そうだなぁ。
とはいえ、カード払いの衝動買いでお金ないから無理ぽ。
† 船越さんキターと思ったら引っ張るんかい。
† あーあ、ドリヴンやっちゃったよ。DVD未開封なのに。
† 今夜のGT4。
206ワンメイクで筑波に出場。しかしぶっちぎられて最下位。しかたがないので軽量化3、足回り・駆動系フルチューン、NAチューン1、ROMチューンでオペラパリに出させたけどやっぱりぶっちきられて最下位。レーシングマフラーつけても変わらず、ついにエンジンもフルチューンしたのにまったく勝負にならない。一体どういうことさ。再びチャレンジした筑波も完敗だし、B助にヘンな癖がついてまともに走れなくなったんだろか。
206ラリーカー投入しようかとも思ったけど、自分で試してみたくなったのでIB試験最初の2個やったところで時間切れ。