† だるだる。
† 世田谷のハト大量死、死因は農薬 混ぜた餌与える?
故意に農薬入りの餌を与えた人っていそうだよなぁ。
でも北海道のはまだ原因不明のままなんかな?
† 鹿児島・高速船衝突:原因は流木か、船体に木片繊維 クジラさん、間違いかも…ゴメン
最初の頃はずっとクジラかもって報道されてたからてっきり血痕とか肉片とかが見つかってるのかと思ってたよ。
† クレジットカードの請求額10万円キタコレorz
箱三郎・iPod nano・ナデシコDVDBoxの請求が一度にきたのが痛すぎ。
引き落とし日が給料日よりあとなのがせめてもの救いじゃ。
† だるだる。
† ソニー、メモリースティック模造品について警告
どこが作ってるんだろう。サムソンだったりしてな。
† 韓国、日本の海洋調査取り止めを再要求
話し合っても意味ないんだから国際法廷だったかなんだかに訴えればいいのにね。よく知らないけど訴えたらほぼ確実に負けるから訴えられないんだってね。こっちから逆に不法占拠とかで訴えれないのかなぁ。
† とあるblogツールのHTMLで書かれたオンラインマニュアルで「インストール」の項目をクリックしたのに移動しないのでなんでだろうと思いソースを見たら href="#install" になってるのはいいんだけど、飛び先も name="#install" になってるよ。だめじゃん。
本日14:00より、第2次当選者の2,000名様にメールを送信させていただきました。来ねー。二次も外れたのか。
† 10時ごろ起きてだらだら。
† 昼頃Nに電話してみたけど内職の電話待ちらしいので、今日は一日ひきこもり。
† やることはあってもやる気がしないのでだらだらしてたら眠くなったので一日寝てた。
† 今日も10時ごろ起床。
寝過ぎたのが原因なのか頭が痛い。
† 13時ごろSの家で合流しててきとーに市内をうろうろ。
Sは今年末に始まるらしい地デジ用にチューナーが欲しいらしいんだけど、チューナー単体よりはチューナー内蔵のHDDレコを買った方が絶対幸せになれるよと言ったもののこの前買ったのが無駄になるからと聞き入れてもらえず。まー私が使うんじゃないからどうでもいいけど。
† 久しぶりに大陸どんぶりに行ったらまたメニューが変わってた。
私はあんかけ豆腐チャーハンだったかを注文。Sが注文したものが来たのを見ると量がおとなしめになっていたので、これなら250円の餃子を追加してもよかったかなと思っていたらNが注文したものはもちょっと多め。追加は自分のが来てから考えようと思っていたら私のは大陸どんぶりクオリティの量ですよ。こんなオチはいらねー。
でももったいないからメインのチャーハンだけは完食。苦しい。
† 明日は月曜日かー。嫌だなぁ。
† 昨日の頭痛が治まらず一回休み。
昼食食後何時間かと夕食後〜寝る前以外はずっと寝てました。
† PSU Closed β当選者最終通知は見事に外れた模様。segalinkの先行ID登録とかsegadirectで予約開始早々に予約したりDCPSOからずっと機種を変えつつお金払ってたのは関係なしに純粋に運(と複数応募)まかせだったらしい。馬鹿正直に一通しか応募してなかったけど一万人が対象だから余裕だと思ってたのになぁ。
今後似たように機会があったらなりふりかまわず複数応募しろってことかのう。といってもめんどくさいから複数応募はしなさそうだけど。
† まだまだ頭が痛いけど有給をあまり使うわけにはいかないので出社。
車内アナウンスと近くに座っているおっさんの話し声がすんげい頭に響いてくる。
† わかってたことだけど周囲の音がつらいなー。
やっぱり今日も休みゃよかった。
† と思っていたら外注に出してたっぽい行程でミスったとかで仕事が降ってきた。
しかし、パッチの一般提供は、社会的影響を考慮するとやはり困難であると判断せざるを得ません。また、各関係機関より、「パッチ提供という行為そのものが日本の法律に抵触する可能性がある」との見解が示されたこともあり、現在のところ、一般提供の見通しは全く立っていません。関係機関はきっと「Youたち、Winnyはセキュリティホールが発見されて危険だから使うのやめちゃいなYO!」と言いたいんだろう。
† えーそれはズルいでしょPSE法
ダブルスタンダードキタコレ
† More information on the MS06-015 issue
MS06-015とNVIDIA Drivers versions 61.94 and prior or the Hewlett Packard Share-to-web softwareで何かしらんけど問題があったらしい。のが解決したのかな? 会社PCも自宅PCも問題が発生するものよりは新しいドライバだったっぽい。
† Linux用AntiVirusの更新案内がきてたけど頭が痛くて詳しく見る気になれないので明日以降に考えよう。
† 寒いな。
† @電車。
座れたのでぐったりしてたら隣に座った学生(?)の声がうるせーったらありゃしない。
淡路へステーキ食いに行こうだの城崎はカニがあるぞだの男同士で語りあってんじゃねーよ。うほっが。
† セガからメールがキター!!1!!!11111
と思ったら「PSO BB からのお知らせ」なんかイラネーヨ
† 昨日よりはいくぶんマシだけどまだ頭が痛いですよ。
それに加えて昨日より寒いですよ。
† [AML 6738] JR 東日本、安全問題告発の労働者を処分
「処分」というタイトルを見て解雇されたのかと思ったけど厳重注意らしい。
とはいえこれじゃ客の安全なんて全然考えてないんだなぁ、と思われてもしかたないよな。
† Phantasy Star Universe: EXCLUSIVE! Xbox 360 Servers To Be Separated
PSOW has learned from an official source that, at this time, the Xbox 360 servers (which will use the Xbox Live service) are planned to be independant of the PS2 and PC servers and will not be linked.ダメじゃん。なんでFF11は共有できてPSUではだめなのか。
† 某MLの後※さんからのメールはいつもspamフォルダに入れてしまいそうになる。
† 帰りの電車の中で男1女3の突発ぷち同窓会が開催されたっぽくてうるさいったらありゃしない。久しぶりに殺意を覚えた。
† 今日はPV3の一般販売があるのでてきとーに売れ行きを観察しようと思っていてふと気がついたら0:05だったので、申し込みページを開いてみたら在庫なしになってたよ。たしか200枚以上販売と書いてあったはずだからそれが5分もたずに売り切れたのか。すげー
明日の販売分はどうなんだろうなぁ。
† 朝からハラグアイが悪いです。頭痛も昨日よりさらに少しだけマシになったもののやっぱりまだなおってないです。
あと寒い。
† 久しぶりに営業さんと出かけたものの、サーバにログインできなかったためほとんど何もできず。
† 昨日のPV3は55〜58秒で256枚売り切ったらしい。なにこのハイペース。転売厨が関係あるとこないとこかまわずスレたてまくったり爆撃しまくったりスクリプトとかで買いまくったからかのう。てゆーか転売厨のことを珍転がしと呼ぶらしい。
† あたまいてーなー。明日休もうかなぁ。
† 午後の紅茶カムカムレモンティーってのがあったので買ってみた。
レモンのかわりに「カムカム」というビタミンCがレモンの27倍ある果物を使っているらしい。おいしかったんだけど、これは「カムカムティー」であって「カムカム*レモン*ティー」じゃないよなぁ。念のため原材料名を見てもレモンなんて書かれてないし。
† 寒い。
寒いのに冷房かけんな@電車。
† 今日もPV3の売り行きを見守ろうと思っていたのに気がついたら販売終了していたよ。
次は来月のいつだろうなぁ、また末付近かなぁ?
† 頭痛が夜になるとかなりマシになるのはもしかして別の目的で夕食後に飲んでいる痛み止めのおかげだったりする?
っていうか毎日飲んでいる薬に痛み止めも含まれてることをすっかり忘れてたよ。
† 朝起きてすぐに頭痛がなおってるかと思ったけどそんなことはなかった。
† ノイズ除去ソフトでNeat Imageってのがあるらしいので試してみた。ノイズ除去の方法はPhotoshopで何も考えずぼかし(ガウス)→アンシャープマスクかけるのと大してかわらないような気がしたけどこっちは画像を解析してノイズっぽいところだけ処理してくれる? といっても万能なわけはなくてたった一枚の画像を試してみた限りではいらんところまで処理してくれた箇所もあったけど。
帰宅して覚えていたら去年だったかに撮ってノイズだらけだったバドミントンの写真で試してみよう。きっと忘れてるだろうけど。
† さて、今日のPV3は24秒で202個完売らしい。
狂ってる。
† オチャーンからPSU追加当選のメールがきたっていうメールがきた。
けど私んとこにはそんなもの来てませんよ。相変わらずクジ運ないなぁ。
† PSUβの公式サイトを見たら追加は3,000人かー。それでも外れたのかよ。
さすが初詣のおみくじで今年全ての運を使い果たしただけのことはある。
† 明日は待ちに待ったどようびだ!
† せっかくのどようびなのにだるだる。
† これといった目的もなくふらふらと市内に出てうろうろ。
ふとローソン限定フェラーリのミニカーつき缶コーヒーがいい出来らしいことを思い出したので5個ほど買ってみた。
あと、メディオ!でラリーカーコレクションだったかのインプレッサを2個購入。
† 帰宅して開封してみたらフェラーリは246GTが3個,F50,250GTOでした。こりゃーコンプリートまでにけっこうかかりそうだなぁ。
そしてインプレッサは2個とも2005 Swedish P.Solbergでした。さすが初詣の(ry
† 2chをてきとーに徘徊しつつなにげなくフェラーリが入ってたケースを見てたら全種類を紹介しているシールが貼ってある反対側に内容物を示すシールがでっかく貼ってあったのに気づく。なんてこったい、あの場でよく見てりゃダブらず買えたのに。
† 10時すぎに起床。
† 11時ごろと12時前にSに電話してみたけど応答なし。
† Nに電話してフェラーリのダブリを愚痴ったあとローソンめぐりに出発。
† 最寄りのローソンでENZO以外を確保。
にしても246GTと250GTOが多いな。
† 隣町のローソンに行ってみたけど変わらず。棚に残っているもの全部調べたのに何も買わないのは悪いと思いいくつか購入。
† 瀬戸署近くのローソンに行ったけどENZOは見つからず。かわりに専用コレクションケースの存在が判明したもののここにはもうないらしい。
† 牟佐のローソンでも見つからず。
東岡山方面に移動中Sから電話。実は早朝から仕事で今終わったらしい。ということであとで合流することにしてまずは東岡山のローソンへ行ってみたものの目的のものは見つからず。さらにSの家へ行くまでに3件まわったけどENZOだけどこにもなし。うち1件はおまけつき自体がなかったんだけど。
† Sと合流して長船へ行ったらローソン自体がなくなってたよ!
さらに備前まで行っても数がしれてそうなので岡山へ。
† 西大寺にあるとナビには出てたのに行ってみたら痕跡すら見つからず。
東山へ抜ける途中で1件あったのでSがちょこっと購入。
† さらに2件まわったところでついにENZO発見。しかもたくさんあるよ。なんでここだけこんなに残ってるのさ。
なんか悔しかったのでたくさん買っちゃった。
† 実はわりとどこにでもあった512BBをまだ買ってないらしいので、昨日行ったローソンへ。
そして実はここだけでちゃんとコンプリートできるんだったことを確認。でもコレクションケースはなかったけどな。
† 漁るだけあさって何も買わないと申し訳ないからと思って寄った先々で買ってたら2,3セットは組めるんじゃないかって状態になっちゃった。
ケースはローソンで通販ができるならそこで買おうかな。
† SとわかれたあとNに電話して合流。
今日買ったコーヒー全部とおまけ1セットを進呈。
† 帰宅してローソンのサイトを見てみたらここはネット通販やってないのか。
しかたがないのでちょろっとぐぐってみたら、ケースは出荷数自体がかなり絞られてるようで、入荷自体できなかった店舗もあるらしい。というわけでローソンではもはや買える気がしなくなったのでヤフオクをのぞいてケースだけでいいのにフルセットを落札しちゃった。この瞬間、今日一日の行動がまったくの無駄になってしまったよ。