日記


5月中旬の日記へ


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2006/05c.html#20
2006/05/20

6時前に起きて20分ごろ車で出発。
会社に着いたのが7:15ごろ。

夕方前くらいまでひたすら作業。
立ちっぱなしだったので一回足がつったよ。

寄り道する気力もなかったのでまっすぐ帰宅してぐったり。
明日は筋肉痛かなぁ。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2006/05c.html#21
2006/05/21

昨日はわりと早めに寝たので7時ごろ目が覚めたけどもったいないから二度寝。

10時ごろ起床してだらだら。

昼前にNに電話して13時ごろいつもの場所で合流。
昨日帰りに会社の先輩からおいしい焼き肉屋を教えてもらったので混んでなければそこへ行くことに。

吉井川沿いの道を走っているときに、天気がいいからラジコンやってる人がたくさんいるだの、ここはボートとかジェットスキーとか釣りとかサバゲとか色々やってる人がいるよな。なんて話してるそばから物々しい集団を目撃。みんな迷彩服を着て銃にマガジンをセットしたり、スコープをのぞき込んで照準のチェックかなにかをやっている人がいたり。しかもやたら空気が張りつめてるよ。すんげい本格的? 横を通過する時思わず無言になってしまった。

焼き肉屋に到着。混んでなかったので入店。
焼き肉屋はCBBSのオフ会でしか行ったことがなくて、しかも幹事さんがセットメニューを注文したあと他に食べたいものがあれば個々に何か頼むくらいだったので最初何を注文していいか分からず考え込んでしまった。
とりあえずタン塩・カルビ・韓国カルビだったかとご飯を注文。ここは野菜セットがないんかな。

そしてタン塩うまー。韓国カルビはキムチのたれみたいなのが表面についてるだけみたいな感じでしかもすぐ焦げてしまうまので食べても最初こそピリっとするものの他の味がほとんどなくてあまりおいしくなかったよ。

終盤にメニューの写真を見てよくTVとかで見るような霜降りな感じでおいしそうだったサーロインを注文してみたけど、わりと満腹な状態だったので脂がキツく感じてしまって失敗だったよ。でも一発目でこれ注文してたとしても普段食べ慣れていないのでやっぱり脂がキツく感じてたかもしれないけど。

あっさりめの何かがほしかったのでポテトサラダを頼んだら思いの外ヘビーで胃にきた。
そして食べ過ぎで苦しむ。

夢コロで涼みつつ休憩。
そしてとくに寄りたいところもないので帰路につく。
行きに見たサバゲの人たちはもういないだろうと思ったら撤収作業をしていたよ。
今度は張りつめた空気はなかった。

途中でSを発見。Uターンして合流したあと一時間ほどだべる。
99%チョコは自他に90%以上残してるのがあるらしい。けど半分あげちゃった。
しかし、いくら苦くて食べにくいからといって二週間以上たって90%以上残ってるってのは単に放置しているだけじゃなかろうか。

焼き肉を食べたのが多分14〜15時くらい。帰宅したのは20時前くらい。
それでもまだ全然おなかがすいてないので夕食たべれず。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2006/05c.html#22
2006/05/22

朝から本社で鯖メンテ。

土曜日に7:30までに出勤しろと言われたのでそれに間に合うよう出社してタイムカードも押したのに、作業するところまで移動して実際に作業を始めたのは8:30から(ということになっているけど実際に開始したのはもちょっと早いはず)だから7:30から8:30までは給料出さないんだって。そういえば以前東京へ出張行ったときも移動中は仕事してないから給料は出さないとか言われたっけなぁ。あと就業時間前後の着替え時間も仕事はしてないから給料は出さないらしいよ。着替え時間くらいは給料出なくてもいいし、出張の帰りに寄り道して遊んだりしてたら帰りの移動時間は給料でなくてもいいけど、他は納得いかんなぁ。

7:30から8:30の給料が出ないのはおかしいと抗議したけど上がだめと言ったからだめらしい。

「Winnyの脆弱性問題は“特殊”,対策が困難」---発見者がコメント
違法行為に使われている割合が多いらしいソフトの脆弱性を修正したら法に触れる可能性があるってのもおかしな話だよね。

結婚情報会社:成婚者数を誇大表示、公取委が排除命令
こういうのも景品表示法違反ていうのかー。

「ダ・ヴィンチ・コード」の上映、アジア各地で波紋
映画を見ない選択をしたり18禁にするくらいはいいとして、市議会で上映禁止の決議を採択っていくらなんでもやりすぎなんじゃないの?

ヤフーBB:個人情報流出で1人6000円賠償命令
6,000円の根拠を簡潔に知りたい。

執事喫茶店内が盗撮され、雑誌に無断掲載
やつらはオタには何してもいいと思ってるからな。

JASRAC、パソコンも私的録音補償金の対象に
パーツ単位で買った場合、どこから搾取するつもりなんだろう。もしかして全パーツにJASRAC税付加?
#941547からJASRAC、2005年度業績説明会を開催。ネット配信が停滞 −著作権保護期間の延長不要論は「バカげている」
なんで死後の保護期間をどうするかという話が作者の命の綱に関係するのか。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2006/05c.html#23
2006/05/23

グーグル検索:「知」結集で価値評価し大躍進も事実の見極めも必要
なにをいまさら。あと、後半は何か違うような気がするんだけどどこに違和感があるのかうまく表現できない。

サウンドデモなぜ摘発

 「申請時、こちらはDJの人数には触れなかったが署の側から『それなら荷台の上は三人だな』と言われた。たしかに通常はその編成。でも、当日、デモの出発直前になって、署の人から『今日は荷台の上は一人にしてくれ。本庁はそれでなきゃ逮捕すると言っている。署としては何ともできない』と頼んできた。不満だったが、こちらも従って相手は感謝していた。さらに『機材を押さえる格好をしてくれ』と注文してきた」
というやりとりがあったにもかかわらず逮捕らしい。すげー

なにやらまた手伝いに行くらしいんだけど、たまたま「誰か行ける人はいないか」と探しているところに居合わせてしまって連れて行かれてしまった。が、現場で30分以上待ちぼうけ。作業が終わったのは19時ごろ?

明日もやるらしいんだけど、経験者は明日もいたほうがいいだろうということで明日も手伝いに行くことが決定してしまった。
前回は土曜日だったからまだマシだったけど明日は平日なので6時ごろには家を出てないと間に合わないかも?

バスが来ねーーーーーーーーーー。
のでちょっとは本数が増えそうなバス停まで歩いていたら途中で遅れてきたバスに抜かれたorz

やっと岡山駅に着いたと思ったら次の電車は40分以上先ですよ。
というわけで帰宅したのは22時ごろでした。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2006/05c.html#24
2006/05/24

6時に家を出たらやたら道が空いてたので7時に会社に着いてしまった。

夕方までひたすら立ち仕事で足がつった。もうへろへろ。
今日も7:30〜8:30の給料は出ない模様 :-<

疲れて眠かったので23時すぎに就寝。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2006/05c.html#25
2006/05/25

体がだるい。

個人情報を含む自動車税納付書が行方不明になった件について
これって、テスト用に配布したサンプルは架空のデータがプリントされたものじゃなくて実際の個人名からなにからが書かれた本物のコピーみたいなものってこと? だとしたら紛失した5名分以外の個人情報も漏れたと言っても過言じゃないんじゃないの?

『共謀』の概念既に拡大 相談なしでも摘発
摘発第一号はどこになるのかなぁ。

韓国公取委、MSの異議申し立て棄却
MSの韓国撤退マダー?(AA略

杉村太蔵衆院議員:ブログで盗用 事実認め削除
タイトルを見ててっきり「ぱくりました。ごめんなさい」と言ったのかと思ったら「実体験に基づいて書いたものだが、結果としてあまりに似るものとなったのは事実で、申し訳なく思っています。」かよ。それならそのように blog に書きゃいいのにね。

やはり仕組まれていた911(1)
よーわからんが、こういう説もあるらしー。

DellがハイエンドサーバにAMDを採用
いまさらだけど、リンク先見て日記に書いてないのを思い出したので。
とりあえず、ハイエンドサーバ用に Opteron 採用ならもっと早く使やよかったのに。どーせすぐ conroe ベースの Xeon が出てそっちのほうが低消費電力・高性能になるんでしょ? ここまでねばって今さら Opteron 採用の意味がわからん。

ちょこっと酔っぱらいのおっちゃんに愚痴ってすっきりしたあと、かなり久しぶりにPSOBBでまーさんのアイテム移動の手伝いやってせっかくだからUlt森に行ってみたら酔った。まさかDC時代から数え切れないほど行った森で酔うとは思わなかったよ。
まーさんもPCの調子が悪いらしかったので中断。明日か明後日にリベンジ予定は未定。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2006/05c.html#26
2006/05/26

どこかの学祭かなにかに行って昼食を食べようと食堂に入ったら知り合いが複数集まって楽しそうに食事をしてるのを発見してそそくさとその場を立ち去り一人寂しく350円くらいのイカゲソの串焼きを食べた夢を見た。

目覚ましが鳴って目が覚めて「そーか、まだ金曜日なんだ」とがっかりした。という夢も見たっぽい。

一日中だるだる。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2006/05c.html#27
2006/05/27

11時ごろ起床。
どようびなのにだるだる。

Nは忙しいらしいので、かなり久しぶりにオイル交換してもらいに戸田レーシングへ。
ミッションオイルの交換もしてもらったのでなんとなく二万円くらい必要だった気がしてたんだけど1.3万円未満ですみました。

だらだらとZOAへ行ってみたらAM2のAthlon64がありますよ。もう出てたのか。
でもマザーボードがないよ。

ベスト電器でCDを3枚購入。
DOSPARAに寄ってみたらAM2のマザーボードも2種類あったよ。でも(ZOAもだけど)CPUがシングルコアのしかないよ。
いまさらシングルコアのCPUを買う気にもなれないので華麗にスルー。デュアルコアのがあってもお金がないから泣く泣くスルーだったけどな。

表町にふらっと行ってみたけど何もなし。
せっかくだから劇場版公開記念だかのZガンダムのプラモデルが2,000円だったので購入。あといつも気になってる焼き鳥屋でてきとーに3本買ってみた。

焼き鳥うまうま。焼きたてだったらもっとおいしいんだろうな。

F1はモナコなのかー。
でも眠いので早めに寝る。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2006/05c.html#28
2006/05/28

8時前に目が覚めたけどだるいので二度寝。

10時前に起床。

12時ごろNに電話したけど出ず。
昼食後あらためて電話してみたら爆睡してたらしい。
だらだらと雑談したあと14:30ごろいつもの場所で合流してマクドナルドでおやつ。ポテトのMは大杉。

雑談してたら16時すぎちゃったので解散。

気が向いたのでMG Z Ver.2の組み立てを開始。
変形機構のせいかこまかい部品が多くてめんどくさいけど接着剤不要なのはいいね。
夕食をはさんで頭と胴体が完成したところで中断。腕も足もめんどくさそう。

F1はショーマッハ兄がペナルティで最下位スタートなんかになってるよ。
そして気になったのでつい最後まで見てしまった。兄マッハはえーーーー


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2006/05c.html#29
2006/05/29

だるだる。

誰かがいいことを言ったらしい。

書き忘れたけど、昨日のPV3販売はやっぱりあっという間になくなったらしい。と思ったら少数在庫が復活した状態で1分以上減らずPV3スレに在庫復活の書き込みがあってから1分くらいで完売。私が見た時は在庫復活からだったんだけど初めて在庫が減っていく様を見たよ。
ていうかうっかり注文してしまいそうになっちゃった。

↑を書いてさらに思い出した。
Ark が移転して新店舗オープン記念セールだかで SANMAX/Infineon の OC用 1G モジュールが安くなっていたのでついうっかり 2枚組を注文してしまった。久々のPCパーツ衝動買いだなぁ。これでめんどくさくて Ballistix のごたごたで 2G から 1G に減っていたメインPCのメモリが 2G に狂い咲き返り咲きですよ。

今夜の MG Z Ver.2。
両手・腕の組み立て。たまにテレビを見つつちまちまとやってたので二時間もかかってしまった上、肩パーツは気力が尽きて手がつけられず。塗装せずにこんだけ時間がかかるんだから(私は技術的に無理だけど)丁寧に塗装してたら恐ろしいほど時間かかるんだろうなぁ。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2006/05c.html#30
2006/05/30

ゲームサーバからHDD30台紛失、最大6万4200人分の情報流出の恐れ
データセンターにおいてたサーバから盗まれたってすげーな。

ソフト開発者が造った飛行機には乗ることができない--オラクル幹部がパッチ偏重を批判
複雑怪奇なことになってるんだろうからある程度はしかたがないにしてもバグは多いよね。人のことは言えないけど。

中国から日本のメールサーバー内のメールが受信不能に
ついでに送信も禁止してくれ。

ユーザーをあざむく「スパイウエア対策ソフトの陰謀」
気をつけよう。

帰宅したら日曜日に買ったメモリが届いていたので夕食後さっそく取り付けてMemtest86+をしかけて放置。設定はとりあえずDDR400 3-3-3-8 1Tにしておいた。

Memtest中にMG Z組み立ての続き。
今日は肩パーツと腰パーツが完成。たったこれだけを組み立てるのに二時間半かよ。
次は両脚だけど途中までしかできなさそうだな。

Memtestは2passエラーなしだったので、タイミング設定はそのままでクロックだけ240MHzにしてテスト開始。風呂に入っている間に1周すればいいのにと思っていたけど80%までいってなかったので中断。ずっと前に買っていた蟹形メモリクーラーをとりつけたものの、ケースが狭いのとCPUクーラーがでかいのとでちょっと苦労したよ。
今度こそDDR500で使えるといいなぁ。まあダメでも前買ったApacer/Infineonのみたいにタイミングを詰められそうだからそれはそれでいいけど。


http://www.CRX-delSol.net/~maguna/diary/2006/05c.html#31
2006/05/31

会社で導入するソフトの講習(?)が時間外まであるのに、時間外については給料出さないってどういうこと?
今回は対象外だから出なくていいやと思っていたところに「理解できそうだから」という理由で出ろって言われてすでにだるだるなのにその上時間外は給料出さないなんて言われて誰がほいほいと参加するんだよ。

ロードス島戦記 DVD+CD BOX
なつかしー。ほしー。でも高けーーーーーーーーーーーーーーーーーー

地デジに移行すると受信障害多発か――アンテナの増設・調整に手間と費用
めんどくさそうだねー。実家は難視聴地域で共同アンテナ経由で見てるんだけどデジタルはどうなるんだろう。

【CRYPTO-GRAM日本語版】「オフ」が電源オフを意味しない
電源を切ったつもりでも実は裏でこそこそ通信してるってのは嫌だなぁ。

特集ワールド・ちょっと待った!:メタボリックシンドローム−健康
 そもそも日本人は、総コレステロール値が180を下回ると、がんや感染症、うつ病による自殺などで死亡率が逆に上がることも分かっています。最近「小太りの方が長生き」と言われるのはこのためです。

へーへーへーへーへーへー

今夜の MG Z Ver.2。
脚の組み立てをするも、3時間以上かかって完成できず。
意味不明のパーツとか異様に固い可動部があって本当にこのまま組んでもいいのか悩んだ。
今思うに、固いところはちょっと削ってみればよかったのかな。いつぞやみたいに取り返しのつかないことになるかもしれないけど。


6月上旬の日記へ
日記トップページへ
ホームページにもどる
このページについてのご意見、ご感想や記載事項についての間違いの指摘などは
maguna@CRX-delSol.net までお願いします。