にわかWindowsプログラマー奮闘記

会社で、おうちでパソコンをしていて気がついたこと


[基礎] [トラブル] [中級] [home]



3月30日(月)


3月27日(金)
新入社員研修用の資料がくる。
見てみると、知らない機能がたくさんあって、驚く。<Word97とExcel97
これで、講師が務まるのだろうか。。。不安

3月25日(水)
いろいろやった結果、プリンタードライバーを変えたらいいみたい。
レーザープリンター2台あるけど、同じ型式で、同じドライバーなんだよね。

ネットワーク繋いでみんなで共有してると、かってにドライバー変えれないし、ローカルに入れて、
ファイルに出力という形でしか、テストできない。
(エラーが出るときは、ファイル出力すらできなかったんだよ!)

昨日・今日となんだかとってもムダに過ごしたような気がする。。。

3月24日(火)
なんだよぉー!!
Excel97で作成したグラフが印刷できない。(例の5.0から97へのバージョンアップ)
途中から、ぷっつりと切れてしまう。

マイクロソフトのサイトでいろいろと調べるが、どれも役に立たない。。
それに、重いんだよー!!!マイクロソフト!!!ちっとも進まないじゃない!!!
仕事にならないんだよ!

マクロを使わないで、手動でグラフを作っても同じだし、Excel95にバージョンを落としても、だめ。
A4の大きさで、これだけのグラフを出すのがムリなら、プレビューで警告してよね!
プレビューでは、表示されるのに、印刷しないと確認できないから、ムダな紙が、どんどん印刷されちゃう。
解決策あるのかなぁ。(涙)

3月20日(金)
ジャ○トシステムより、子供用ソフトの通信販売のお知らせが来た。
ベ○ッセの「こどもちゃれんじ」の教育用ゲームソフト版らしい。

気になる値段、2,800円/月 32,160円/年が、キャンペーン中で、2,480円/月 28,560円/年になる。(笑)
でも、年間購入は、する人いるんだろうか。
うちの娘は、まだマウス操作を自分でできないから、キャンペーン期間中の5月末ぎりぎりに試しに頼んでみよう。
体験版CD−ROMがついていて、自分じゃできないくせになかなか楽しんでいた。
娘は、子牛のこと、自分のゲームマシンぐらいにしか思ってないだろう。

ここのところ、ソフト業界の不振が目立っている。
ぷよぷよのコンパイルも、事実上倒産したらしいし、ジャ○トシステムには、がんばってほしいなぁ。

3月19日(木)
とうさんが、お仕事の打診に、ダンボール作成会社に行くと、駐車場にマ○クロソ○ト Officeの箱が捨てられていたらしい。
「こんな物捨ててー。」と中にはいると、Windows95 UP gradeの箱が山積みにされてて、そこは、ダンボール作成会社といいながら
ソフトのパッケージの箱も作ってたんだって。
世の中せまいねー。ってお話。

見本品とか、欲しいなぁ。。。<マニア???

3月16日(月)
来月入ってくる新入社員の研修会で、Win95とWord&Excelについて講師を依頼される。
全部で3日間。きんちょー。
いつもは、ノーメイクで、ぼさぼさの髪してるから、身だしなみから整えなきゃ。

私の後は、とうさんが、ネットワークについて1日講師をするらしい。夫婦で。。。(爆)

3月13日(金)
総務から、「うちのHPが、文字化けし見えない。」っていうヘルプが来たから見てみると、 なんて使ってて、
ブラウザのバージョンが古いから、見えてなかった。
「ブラウザのバージョンを上げると見える。」って説明してるのに、
「このHPだけ、バージョンを上げるの?」なんて何が言いたいんだか。

よくよくソースを見ると、Word97だとか残してあるし、びっくり。社内の誰が作ったんだろう。。。
「それじゃー、お前が作れよ。」っていわれても、できないんだけどね。

3月11日(水)
「見てぇ〜」とうさんの会社のうしにWindows98が入ってる。
操作的には、Win95と大きな違いはない。
「95より速いなぁ〜」ほんと???(^^;) OSしか入ってないからでしょ?Officeとか入れて立ち上げ速度をくらべようよ。
アプリの立ち上がりが速くなってるって、どんなものか。んっ、はやーい!一瞬!
とうさんは、操作性よりも速度重視の人だから、遅いのが許せない。これならすぐに使うかも。(笑)

3月10日(火)
VB4.0でのお話。
まず、名前に半角カナを含むコマンドボタンを作ってください。
例として”staff_コード”ここでは全角カナですが、全角カナは入力できません。半角カナで。
_clickのイベントプロシージャーを作成すると、摩訶不思議なことが起きます。

別に、オブジェクト名にカタカナを使わないといいんだけどね。
同じよーなことAccess97のVBAでも起きて、修正したのよ。
半角カナと全角カナの区別しない。といいながら、しっかり区別されてる。(笑)

3月9日(月)
先週会社でのお話。
外付けMO(SCSI)のターミネーターを設定しないまま、さわりまくったマシンのデータが壊れる。
私のデータも1部復旧できなくなった。(涙)

「バックアップは自分で取って、管理するよーに。」と1枚のPDを渡される。
早速PDにバックアップすることにする。
PDを共有しているマシンにPDを入れてアクセスするけど、ダメ。やっぱり、フォーマットしなきゃー。(^^;)
「私のマシンからは、できないよね?」
「よそのマシンからフォーマットできたら、大変。95使うのやめる。」
フォーマット後、バックアップを取ろうとすると、ロングファイル名に対応してない。<PD
再立ち上げすると認識した。なんで???フォーマット前にアクセスしたから?
原因は分からないけど、解決したからよしとしよう。。。

3月8日(日)
部屋の模様替えをする。
子牛が
近くなったため、カーテンレールの上を通っていた、LANケーブルがなくなり、部屋も広く見えるようになり、
苦労しただけある結果となってホッ。

3月7日(土)
昼の外食先で、おとうさんのリュックからI/Oデータのカタログが出てくる。
「どうしてそんな物持ち歩いてるん」
「今年は、社販があるっていううわさだから。。。」
うちの会社では、過去2回会社より補助金が支給される社内販売が行われている。
何を買うつもりなんだろう。。。

3月6日(金)
朝のメールチェックで、お父さんが一言、「でたなぁ。」
出たのは、Libretto100 確か、Libretto70が出たのって、去年の秋?
どのくらい売れるのか、楽しみぃー。
これで、うちのLibretto60は、現行機種ではなくなった。。。

3月5日(木)
娘に「ウルトラマン見るぅー」といわれ、日頃使っていない子牛を立ち上げて、インターネットに接続。
ママ「なんか、より子牛の方が速くない?何も入ってないから?」
パパ「そう。速さは、スペックだけでは判断できんなぁ。」
子牛には、Windows95とブラウザしか入ってないせいか、立ち上げも終了も激速。

”マシンが遅くなったら、再インストール”は、正解かもしれない。

3月4日(水)
Excel&Accessのバージョンアップのお仕事のため調査。
Excelのシートは、問題ないけど、マクロの複雑なのはあやしい。
結局、マクロだけテキストファイルにしてモジュールとして組み込む。

Accessに関しては、もうイヤーってかんじ。
変数の名付け規則や、型式の持ち方が違うため、エラー続出。
お客さんは、マイクロソフトの言葉を信じて、簡単に変換できると思ってるんだろうな。。。

3月3日(火)
添付ファイルのタイトルが文字化けしたメールが届く。
社内では、マイクロソフトのメーラーを使っている人が多く、添付ファイルのタイトルは英字にすること。
というのが暗黙の了解になっているのに。

「タイトル文字化けしてたんで、もう1回送って下さい。」
「何でおまえだけ文字化けするんなー。ボロなメールソフト使とるから。。。」
(私は、Becky!ユーザー)
「マイクロソフトは、添付ファイルのタイトルが文字化けするから、英字にして」
「なんで化けるんか、原因を教えてくれー。」

メーラー提言書  http://www.jwntug.or.jp/wg/mailer/Teigen/index-j.html
の中にありました。

社内の出来事だからいいけど、社外に文字化けメールなんて、送れないよね。


Last update:1998/03/19
Copyright(C) Sumomo All rights reserved.