ぱ〜む・だいありい

For Mobiler & Palm/WPJ Users
Last update: 2000/02/4 fuji       
[最新の日記]
  

■00-02-04(金) MelodyEditor
以前、PalmIIIの頃に使用していたのですが、PalmVxになってからは まだ、インストールしていませんでした。
MelodyEditor」のすばらいい所は音階での入力の他にP207の着メロデータを使える所です。着メロと同じように数字や記号で入力出来るのです。

さらにメモにexportしたり、inportしたりも出来ます。これって便利ですよね。私の場合、最初の1曲はPalmVxで打ち込みましたが、その後は インターネットからP207の着メロデータを探し、「MelodyEditor」用に修正(サイト毎に表現の仕方が微妙に違うので)し、PalmDeskTopのメモに張り付けて、Hotsyncしてimportすると楽です。 作成したメロディは予定表のアラームにも使えるので、楽しいPalmLifeになりそうですね。
でも、Palmのアラームの音、もっと大きくならないかな?

早速、メニューに音楽室を追加してしまった。
これからも作成した(パクッた?)曲を紹介してくかも。


www.palmfan.comWorP@Holicで紹介されていた「Pal Pal Twistor」と 言うPalmV用クリアカバーがあります。ひらぱ〜さんが現在、共同購入を企画されています。ケースは約\3900で送料などは完全割り勘だそうです。50人程度まとまれば注文するとの事なのでPalmVやWPJc3の美しさを自慢したいけどキズも付けたくないそこのアナタ、ひらぱ〜さんとこの「TP535-Palm3」を見て、気に入れば速攻で申し込んでみては?
fujiも早速、申し込んでしまった。


祝!150万アクセス、機長さん って、見てないか。
 
■00-02-03(木) PiloWeb生誕1周年
実は昨年の昨日、「Piloweb」は生まれたそうです。詳細はLife With PalmPilotを見てね。なんか、もっと長い間使っている様な気がするのはfujiだけ?

Piloweb」に出会った時は衝撃的でした。当時はNM207も持っていなかったのでPalmでブラウズなんて出来なかった頃でした。それが「Piloweb」を使うと最新の情報をDOC形式にしてPalmで持ち歩けたからです。歯医者に通っていた時も待合室で良く巡回したサイトを読んでいたなぁ。

そう言えば、WorkPad30Jが発売されて間もない頃、知り合いのIBMの方が社内販売でWorkPadを購入したとかで、まだ、使い初めた頃にどんなオンライン・ソフトがあるか聞かれた事があります。そこで、「Muchy's Palmware Review! 」を紹介する時に「Piloweb」で巡回したDOCを見せながら、urlを教えた事もありました。

CHEEBOW さん、すばらしい作品をどうもありがとう!

そして、いくつもの切り出し設定を公開してくれている、Michiroさんにも感謝!


MobileCentralのbit Map Family Syndicateで「Minstrel V インターネットワイヤレスモデム 」を紹介していますね。40J対応の PHSアダプタが出るとこんな形になるのかな?って勝手に想像しちゃいますね。

で、面白いのが「Minstrel V インターネットワイヤレスモデム 」を使ってi-mode用のコンテンツを見て、「iモード対応ページ」の楽しさを知り、「iモードブラウザ for Palm」なる物を作っている所でしょう。なんか、Palm/WPJの世界らしいですよね。無い物は作るって所が。

 
■00-02-02(水) Freedioの赤外線
先日、車を車検に出すので、直して欲しい所や交換して欲しい部品をメモしていたので、Freedioで印刷して渡そうと思い、FreedioPadで印刷しようとしたのです。すると

* Cannot sent data!

この間は印刷出来たハズなのに……
VAIOと向かい合わせてもVAIOの赤外線モニタはウンともスンともいいません。 試しにFreedioのスキャナから画像を送信してもFreedioはダンマリです。 どうも、Freedio(プリンタ)のIrDAが動作していない様です。 これって、この前にもあった様な……

スキャナーでVAIOから画像を取り込まなかった時などは、バッテリーの充電が 不十分な時やバッテリーの残容量が減ってきて、電圧が下がってきたときに なるように思います。
今までは本体に付属していたACアダプタで充電していたので、 試しにクレードルで急速充電してみると正常に印刷できました。
もしかすると、FreedioのIrDAはフル充電に近い状態の電圧がないと、 上手く動作しないのかもしれません。<fujiの充電が甘かっただけかも。


QV-770とFreedioで、IrTran-P転送に成功した事例もある様です。 同じCASIO製品だし、当然かもしれませんね、SonyのSyber-Shotなどではどうなんスかね? 情報感謝<染野さん

その情報によるとQV-770の画像をFreedioで印刷したり、FreedioでSCANした画像をQV-770に転送できたそうです。また、QV-770から画像を印刷した場合に全体的に黒っぽく印刷されてしまうそうです。PalmとFreedio以外にもデジカメとFreedioも面白い使い方が出来そう!
欲しいなぁ、IrTran-P対応のデジカメ……。DSC-F1とかDSC-F2でもいいから
 
■00-02-01(火) ぱーむ君をさがせ
正午より、「ぱーむ君をさがせ」が開催されましたね。他のサイトを覗いてみても、なかなか見つからない……
で、当サイトには上にも書いてある通り、複数のぱーむ君を隠しました。簡単な所に2つ、ちょっと 凝った所に1つです。ガンバッて探して下さいね。


ろばみみの突然の閉鎖にはビックリしました。日本Palm界には大きな損失ですね。でも、いままでありがとう。そしてご苦労さまでした。
 
■00-01-31(月) iMACでUSB HotSync
この日この日で原因不明だったiMACでのUSB HotSyncが出来たり、出来なかったりする原因が分かりました。 先日、iMACでHotSyncしようとしたら、また、ウンともスンとも言わなかったんです。「また、再発したのかな?」と思ったんですが、発見しました。 立ち上がった後にUSB−シリアルアダプタをつなぐと認識されないみたいです。ここで再起動しても USBに通電中は認識しないみたいです。一度、システム終了して、USB−シリアルアダプタをつないだ後に電源を入れるとHotSyncは正常でした。 って、事はシリアルに限るのかもしれませんが、起動時じゃないとイニシャライズされないのかもしれません。 どうなんでしょ? >MAC使いのみなさん
 




[前の週へ]     [最新へ]     [次の週へ]

ご意見・ご感想は、こちらまで。
初めてごらんの方はぜひ、ご感想をお聞かせ下さい
Powerd By fuji