大野研究室 本文へジャンプ
トピックス別のブログ一覧 (2013年5月28日〜)

 最新のブログはこちら


■ アメリカを中心とした最低賃金の動向 

カリフォルニア州とニューヨーク州(人口6000万人)、最低賃金を時給15ドル(1650円)に引き上げ  2016/4/15

米オレゴン州が最低賃金を時給1700円に大幅引き上げ  2016/3/4

米IKEA、最低賃金を引き上げ  2015/6/25

オーストラリアの最低賃金 17.29オーストラリアドル(1640円)へ  2015/6/10

フェイスブック、契約企業に最低賃金アップを求める  2015/5/19

イギリス、2015年の最低賃金引き上げ額  2015/4/6

米マクドナルドが大幅賃上げ  2015/4/2

米小売業で最低賃金引き上げ相次ぐ  2015/3/20

GAPが従業員の最低賃金を10ドルに引き上げ  2014/2/23


■ アメリカの雇用政策


米政府、ホワイトカラー・エグゼンプションの収入要件を引き上げ 2016/5/18

オバマ大統領、性別賃金格差の是正に挑む  2016/1/31

オバマ大統領、失業保険の改革目指す  2016/1/17

米政府、契約企業に有給休暇を義務づけ  2016/9/8

米、ホワイトカラーエグゼンプションの収入要件を引き上げ  2015/7/5

勤務評価は逆効果?  2015/4/29


■ 女性の積極活用


オバマ大統領、性別賃金格差の是正に挑む  2016/1/31

ドイツ、監査役会の30%以上を女性にすることを義務づけ  2016/3/8

日本の金融機関でも女性トップが誕生  2014/3/12

女性初の銀行トップ(CEO)が誕生  2014/1/5


■ アメリカの雇用状況とFRBの動向

アメリカ、インフレ率2%越えが視野に  2016/5/19

バーナンキFRB議長の米雇用にかかわる発言  2013/9/19

アメリカの量的金融緩和はいつまで続くか-高止まりする不完全就業率-  2013/6/2


■ ハイイールド債(ジャンク債)、デフォルトの状況

4月、アメリカでエネルギー関連企業のデフォルトが急増  2016/5/15

アメリカでエネルギー関連企業のデフォルト、倒産が増加  2016/5/3

ココ債を誰が買っているのか?  2016/2/22

株安・円高でGPIFの損失が拡大  2016/2/11

ハイイールド債ファンド、換金停止、清算が続く  2015/12/10

大手ハイイールド債ファンドが清算へ  2015/12/12

ハイイールド債のデフォルト増加   2015/12/11

アメリカでデフォルトが増加:最近の気になる経済記事  2015/12/6

日銀の出口戦略  2014/3/31


■ 自動車関係

ハワイ州、タカタとホンダを提訴:1台につき1万ドル(110万円)の賠償を要求  2016/5/14

タカタ製エアバッグ、アメリカ史上最大のリコール:日本企業のイメージ悪化  2016/5/5

フェラーリの独立  2016/1/24

タカタ製エアバッグ、10人目の死者  2016/1/23

高級車市場で中国、インドが台頭  2016/1/3

VW、ヨーロッパでのリコール進展状況  2016/1/2

サギノー工場、短いストライキの後、職場復帰  2015/12/11

Nexteer社のサギノー工場(UAW Local 699)、新労働協約案を圧倒的多数で否決  2015/12/9

UAW、VWチャタヌーガ工場で専門工の組合承認選挙に勝利  2015/12/5

日本車、品質優位なくなる  2015/6/18

クライスラーの販売計画  2014/5/7

VWの組合承認選挙にかんして、UAWが異議申し立てを撤回  2014/4/22

消費増税が自動車販売に与える影響  2014/3/4

VWチャタヌーガ工場の組合承認選挙でUAWが手痛い敗北  2014/2/26

クライスラーが再上場する理由  2013/9/27

テネシーのVW工場、UAW承認選挙へ?  2013/9/15

浜松にはどうして大物起業家が多いのか考えに行ってきた  2013/7/6

VW、賃上げで労組と合意  2013/5/28