平成12年2月の日記


平成12年2月28日
折角買ってきたなまこ君は、ガラスを登って砂の手入れをしてくれません(;_;) しょうがないので、底砂の軽い掃除と、水替え40リットルしました、 なんだか随分久しぶりです。
平成12年2月26日
ナマコを、購入しました黒い奴です、ガムやサイパンの海水浴場に沢山いるあれです。 砂を綺麗にしてくれるのを期待しています。90cmの水槽に入れました。

平成12年2月24日
傘だけになっていたチョコレート君は、傘も溶けてなくなってしまいました。 水質は異常が有りません、他の子に異常は見られません。

平成12年2月23日
今日帰ってきたら、チョコレート君の足が底面の砂に溶けて張り付いていました、 無理して剥がすと足が取れて傘だけになってしまいました。 ショック・・・、傘だけになったチョコレート君を90の水槽に戻しました。 今更遅いでしょうか?でも、60cmの水槽の水質も悪くないんですけど・・・ 折角の水槽は、八重山ぎんぽ君ただ一人です。

平成12年2月21日
60センチ水槽へうつした、2匹のうち、昨日からチョコレート君の 元気が有りません。底で、饅頭になっています、 今日も全然泳がずころころしています。どうしよう、90cm水槽へ 帰した方が良いのでしょうか?もう一日様子を見ます。

平成12年2月18日
前の日記が4日ということは2週間も日記をさぽってたことになる・・・(-_-;) 何もなかったわけじゃなく、忙しくってと言い訳しつつ・・・思い出しながら

9日、近所のベルリン水槽で有名な 海水魚ショップから店長さんと、 くらげを飼いたいというお客さんが二人連れでやってきました、 以前ショップへ訪ったときに、くらげの話をしたことがあったので、店長さんは 視察を兼ねて、ベルリンでくらげを飼う可能性と水槽作成のポイントを、 お客さんは、くらげを見に来たのです。結局2時間も話し込んで、 帰りには、さかさのポリプと、成体を養子にだしました。「かわいがってね」

12日、さかさくらげの水槽のモーター ポンプ(底面フィルターの吸上用)が止まっていました、いつから??? 大慌てしました、分解掃除をしても 復旧しませんでした、スペアーの買い置きがないので、結局翌日、 買いに行ったのですが、専用ポンプのため常備しているショップが なかなか見つからず、随分、熱帯魚ショップと 海水魚ショップとペットショップを梯子しました。

13日、さかさの、水槽のポンプはいつから 止まっていたのかわからないのでそのまま廻すとよくないと思い、 底面フィルーターと底面珊瑚砂と、 上部フィルーの掃除をしました、結局水槽の大掃除?ただし、海水は掃除の前に、 バケツに取り置いて掃除後にこの海水を水槽に戻しました。 後日水質のチェックをしましたが異常ないようなのでひと安心です、さかさは非常に デリケートでなくって助かります。
ポンプと一緒に買ってきた、ふたいろかえるうおと、やえやまぎんぽを 90センチ水槽に追加しました。

14日、昨日やってきた、やえやまぎんぽは、 とても凶暴でいままでいた古株のやえやまぎんぽや、 こうわんてぐりを追いまわすので、 ニュー水槽へ隔離しました。ニュー水槽は、水も出来たのに、 ずーっと空っぽだったのでブルージェリーも一匹入れました、 チョコレート色の子です。チョコレート色なのに、 ブルージェリーっていうのも変ですね早くいい和名がつくといいのに・・・ ショップでは、最近カラージェリーって表示になってきました。

16日、残念な報告です。 以前、ミヤカワさまに検鏡してもらうため、郵送した海水の中に、怪しいプラヌラが いたのですが、たぶんブルージェリーじゃないかと、飼育を続けて くださっていたのですが、ポリプに育ち、ストロビした結果、 さかさに育っちゃったそうです、我が家の混合飼育では、 さかさの繁殖力が一番だったようです、 ミヤカワさま、 お手数をおかけして、ご迷惑をおかけしました、ごめんなさいですぅ。
話によると水くらげのポリプのほうが強く、さかさや、ブルージェリーは、 食べられちゃうということだったのですが、我が家では、さかさが、 ブルージェリーや水くらげのポリプを食べてしまったようです、 その証拠90センチの水槽で、ストロビするのは、 すべてさかさになっています、ポリプやプラヌラは、共食いすると聞いていますので、 さかさが一番早くから、いるので後から来たポリプやプラヌラは、 着床する前に食べられてしまったのでしょうか?

17日、カラージェリーをもう一匹、 60のニュー水槽へ引越ししました。
いま、全員で7匹います、そのうち2匹が60センチ水槽です。 全体的にみんな小さくなってきたようですが、まだ元気でぱこぱこ泳いでいます。

そして、今日18日、 取り立ててこれという事件もなく・・・

平成12年2月4日
まみずくらげの、ミヤカワ様に、指摘を頂き、 Body−Checkの、コーナーの訂正をしました。
いぜんに、プラヌラの見つけ方をミヤカワ様に御教授頂いた時に、 顕微鏡で見て下さるっておっしゃって下さったので、海水を送りました。
下記メールより、
カラージェリーのプラヌラ、うーん。
私思うに、多分直径0.1mmくらいだから、水槽内では絶対見えないはず。
一度試してみるべきは。

1.クラゲちゃんたちを、御飯を与えるときの要領でボウルにうつす。
2.ゴム手袋をした指で口腕付近をなでる。
3.クラゲだけを!水槽に戻す。
4.海水を、コーヒーの空き瓶やコップなどに移す。
5.横から光(直射日光不可)をあてて観察。

メスなら、水中にきらきらするタマゴが出てるはず。これ卵。受精してれば、 プラヌラ。
もし見えなくても、そのまま置いておけば、ポリプが発生するかも、給餌せず に共食いで少数が残るハズ。ごくヨワイ曝気をした方がいいかも。
この水をお送りいただければ(別便でもいいですよ)検鏡してみます。

と、いうことで、お言葉に甘えたわけです。
ブラヌラがいれば、いずれ顕微鏡写真を、送って下さると思うのです、 こうご期待ってとこですね。でも、何時でもプラヌラを持っていると 言うわけではないでしょうし、 今いる7匹の、ブルージェリーが、全部が雄だったりして・・・、 過剰な期待はしないようにともおもっています。

平成12年2月3日
リン酸を下げるために、入れたらいいよといわれて、 放り込んでおいたあおさに、 いくつかポリプがついていましたかなりでかくなっています。 ブルージェリーのポリプじゃないかもしれませんが・・・ でも、またまた期待しています。違ったらショックですけど・・・
実はバックアップ用に分けいてた、ポリプと、 プラ容器飼育のポリプを全滅させてしまいました。 湯煎用に使用していたヒーターが壊れて、水温が10度以下になっていたのに 気づくのが遅れてポリプが融けて?跡形もなくなってしまいました。 また、保温すれば現れるのでしょうか? 何のための、バックアップなのか・・・まさに・意味ないじゃん、です。
これで、頂いた、ポリプを全部なくしてしまったのです。 ごめんなさい(;_;) m(_ _)m ブルージェリーへの夢が一歩遠のきましたが、まだまだ頑張ります。 後の頼みの綱は、90センチ水槽の中の、点在するポリプのみですが、 最近生まれてくるのは、さかさの稚くらげばかりです、 どうも、水くらげは水温が合わなくて???全然出現しません・・・ 水くらげのものらしい、ポリプも見つけることが出来ません
「なんだ?これ?」も、 あれから生えて来ません。

平成12年2月2日
26日から、日記の更新をサボっていました、今日まとめてアップしました。
久々に逆さくらげの水槽の水替えをしました。
ニュー水槽は亜硝酸値が、正常値まで下がりました、 もう魚を入れてもくらげを入れても大丈夫でしょう、 でも、まだ空っぽです。


日記のもくじ.
8. 9. 10. 11. 12. 1.2. 3. 4. 5. 6. 7.
8. 9. 10. 11. 12. 2001.1. 2. 3. 4. 5. 6. 7.
8. 9. 10. 11. 12. 2002.1. 2. 3. 4. 5. 6. 7.


taroちゃんのぺーじへ